豊っこ日記

2018年1月の記事一覧

どんど焼き その3

13時、点火。
  
去年より、燃やすものを増やしたため、火の勢いが強く、よく焼き切ることができました。
  
炎が消えてからしばらくして、熾火(おきび)してからでないと、繭玉を焼いた時に繭玉が炭になってしまいます。
飛び散った灰がかからないように、熾火になってから繭玉や豚汁を配ります。
みなさん、待ち切れずに長蛇の列となりました。
 
今年1年、病気をせずに元気に過ごせますように。無病息災を祈っていただきます。

時間はかかりますが、灰を焼き切ります。
できるだけ灰を少なくしないと、灰を埋める穴がいっぱいになってしまうからです。
一輪車で灰を運び、午前中に掘った穴に埋めます。
  
きれいに片付きました。
16時、今日、1日の反省会をして、来年に備えます。
1日ありがとうございました。

どんど焼きへの運営・お手伝いに参加してくださった大人の方が80名、
子どもボランティアの参加者が46名、
青陵中の生徒ボランティアが24名参加してくださいました。
感謝申し上げます。