文字
背景
行間
2021年12月の記事一覧
3年生 貝取こぶし館見学
12/23(木)、3年生が地域探検の一環で、貝取こぶし館見学を行いました。
職員の方から施設を案内し、丁寧に説明していただきました。
子どもたちは熱心にメモをとったり、質問をしたりと多くのことを学ぶことができました。
1年生 食育「おせちりょうりのひみつ」
12/22(水)、1年生が「おせちりょうり」について学習しました。
かまぼこは「日の出を表したもの」などおせち料理にはそれぞれ思いや願いが
込められていることを学びました。
また、いりことごま、砂糖、しょうゆ、みりんでたづくりを実際に食べる体験
も行いました。多くの子から「おいしい」という声があがりました。
1年生 音楽の学習
1年生は、音楽の時間、鍵盤ハーモニカで「かえるのがっしょう」を演奏しました。
また、ドレミファソラシドを弾くために、ミの中指からファを親指にする「指くぐり」を練習しま
した。
最後に、「シンコペーテッド クロック」という曲から、ウッドブロックやトライアングルなど楽
器の音色を、耳をすまして聴きました。
2年生 歩行者シミュレータ
12/16(木)、2年生が「歩行者シミュレータ」を利用して、横断歩道での歩き方など交通安全
について学習しました。
6年生 劇団四季「こころの劇場」
12/15(水)、6年生が劇団四季による新作オリジナルファミリーミュージカル「はじまりの樹
の神話~こそあどの森の物語~」の動画配信を視聴しました。
教員読み聞かせ
12/9(木)、朝の活動の時間、久しぶりの「教員読み聞かせ」でした。
各学級で、12/1(水)から12/10(金)まで「豊小人権週間」のため「人権」に関する本を
読んだり、「クリスマス」など季節に合った本の読み聞かせを行ったりしました。
プロジェクターでスクリーンに写したり、一人一人のタブレットに送ったりと「デジタル化」とい
う時代の変化を実感しました。
4年生 地域未来塾
12/8(水)、4年生の放課後補習教室「地域未来塾」がありました。
放課後、算数ルームに集まってきた4年生は、宿題や授業の課題に集中して取り組むことができま
した。
6年生 「英検 support program ESG」
11/7(火)、6年生が、英検協会提供の「英検 support program ESG(Elementary School Goals)」
に参加しました。
リスニング・リーディング各20問を約30分間で、回答しました。
本プログラムの結果は、後日、「個人スコアレポート」を返却いたします。
今年度から令和6年度までの4年間、本校6年生が参加します。
青陵中 クラブ活動指導ボランティア
12/6(月)、青陵中学校生徒が、小中連携の一環で、本校クラブ活動(ハンドメイド、バレー
ボール、バスケットボール、バドミントン、学校林研究会、ゲーム・プログラミング、ダンス、自然
・科学、卓球)の指導ボランティアを行いました。
中学生のすごさ・かっこよさ、小学生に優しく接する姿が多く見られました。ありがとうございま
した。
5年生 家庭科「栄養素の働きを知ろう」
12/2(木)、5年生が家庭科の時間、五大栄養素について学習しました。
「人はなぜ食べるのか」を考えた後、五大栄養素(炭水化物、脂質、たんぱく質、無機質、
ビタミン)を栄養教諭の田中先生から教わりました。
それぞれの食品がそろわないと、力を発揮しないことから、バランスよく食べる大切さを
学ぶことができました。
2年生 食育「がんばれ!食レンジャー」
12/2(木)、2年生が、田中先生と一緒に栄養について学習しました。
食品を体内での働きから、赤・黄・緑の3色に分類し、それを組み合わせて1食分の
給食ができていること、また、3色の食品すべてを食べないと健康になれないことから、
子どもたちは「すききらいせずに何でもたべよう」という感想を発表していました。
たてわり班遊び
12/2(木)の「ロング昼休み」、たてわり班遊びを行いました。
6年生がリーダーシップをとって、遊びを企画し、実行しました。
どの学年の子とも仲良く遊べるのも、豊ヶ丘小学校のよさの一つと感じました。
図書ボランティアによる読み聞かせ
12/2(木)の中休み、図書ボランティアによる読み聞かせがありました。
今日のお話は、神沢利子さん作・赤羽末吉さん絵の「ねずみのすもう」でした。
今月は23日(木)にも読み聞かせを行っていただきます。みなさん、楽しみにしていてください。
図書ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
6年生 総合「百年先まで残したい私たちの学校」
12/1(水)、6年生が総合的な学習の時間、学校林を「百年先まで残す」ため、各グループ
(絶滅危惧種、しいたけ小屋、遊具、安全、生き物等)で、活動に取り組みました。
グループで話し合い、協力し合い、振り返りを行う6年生の姿が素晴らしかったです。
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。