日々の様子

2023年5月の記事一覧

運動会の余韻(2年生、6年生)

運動会が無事終わり、教員も、子供たちも、ほっとしているところです。

これから夏休みまでの2か月間は、全校での大きな行事もなく、落ち着いて授業に取り組む時期です。

運動会明けの今日、運動会の記録動画を見ながら、余韻につかり、反省をしている学級が多数ありました。

運動会での「よかったこと」・・・一人一人の活動ぶりを振り返って、よかった活動を共有していくことで、次の活動につなげるとともに、成長を自己肯定感に昇華させ、成長を確かめる振り返りはとても大切な教育活動です。

教室を見て回った時、ちょうど2年生と6年生で運動会本番の動画を見ていました。

 

2年生は思わずうずうずして後ろで踊りだしていました(^.^)。

 

6年生は食い入るように見ながら、時折拍手をしたり挿入曲を口ずさんでいました。

 

子供たちにとって、達成感のある運動会であったことがわかります。