1月10日(金)
冬休み明けの1週間が終わりました。生活リズムも取り戻したころだと思います。寒くなったせいか、若干登校の時刻が遅れがちになる子供が増えてきました。ご家庭ではゆとりをもって送り出しをお願いします。明日から3連休となり火曜日からの登校となりますが、感染症対応には気を付けていただきインフルエンザなどの罹患がないようにと願いします。
文字
背景
行間
1月10日(金)
冬休み明けの1週間が終わりました。生活リズムも取り戻したころだと思います。寒くなったせいか、若干登校の時刻が遅れがちになる子供が増えてきました。ご家庭ではゆとりをもって送り出しをお願いします。明日から3連休となり火曜日からの登校となりますが、感染症対応には気を付けていただきインフルエンザなどの罹患がないようにと願いします。
6月1日(月)
本日から、毎日第1ステージ(クラスを2分割にした分散登校)が始まります。5月の登校日とは、登校時刻も時程も違います。子どもたちが安全に登校できるようにご家庭での見守りを引き続きよろしくお願いいたします。
朝、子どもたちの様子を見ていると、きちんとマスクをつけ、雨が降っていたにも関わらず、密にならないように気を付けて整然と校舎内に入っていました。しっかりと朝晩2回の検温も行い登校してきている姿は、ご家庭でのご協力のおかげと大変感謝いたします。ありがとうございます。
依然、「新型コロナウイルス感染症」のために世界中の人たちが苦しんでいます。世界の感染者数はなんと600万人にも上り、そのうち37万人の方々が感染によりなくなっているとのことです。子どもたちを怖がらせないよう、しかし正しく恐れ感染しないように気を付けるよう、そして、正しい知識を身に付け、差別やいじめが起こらないよう、今日は、放送朝会で以下のような話をしました。
おはようございます。
長い間、学校が休校になり、登校日を除くと皆さんと一緒にお勉強ができない期間が約3カ月も続きました。元気でしたか?校長先生も、先生方も皆さんと一緒に学校で過ごすことができる今日この日を楽しみに待っていました。
今まで誰も経験したことがなかったのですが、新型コロナウイルスという感染症が世界中で流行して、たくさんの人たちがなくなったりしました。
大変な3カ月間でしたが、乗り越えてきましたね。遊びたいのに家の中で過ごして我慢してきました。みなさん偉かったですよ。
これからも、まだ安心ではありません。しかし、うがい手洗いをすること、人との距離を保つこと、マスクをつけてエチケットを守る事、このたった3つのことで命を守ることができます。
学校が始まりましたが、今まで以上に気を付けて頑張りましょうね。
さて、今日から6月です。もうすぐ梅雨入りしますね。6月は雨の多い日が多くなります。登下校や休み時間にけがをしやすい時期でもあります。交通ルールや、教室での過ごし方のルールを守って、安全にすごすようにしてくださいね。
いつもなら6月はふれあい月間です。ふれあいとは、友達や先生、交通安全の見守りのおじさん、家族やご近所の方などなど、周りにいるいろいろな人と、あいさつを交わしたり、お話をしたり、遊んだり、いっしょに勉強したりすることです。感染防止のためにいつものようにはふれあえませんが、気持ちのよい元気なあいさつやこまったときに助け合う親切なおこない、はげましやほめ言葉など、よいふれあいは、人を元気にしたり、笑顔にしたりします。
よいふれあいがあれば、よくないふれあいもあります。悪口やなかまはずれ、意地悪や暴力は、よくないふれあいです。よくないふれあいは、人のやる気をなくしてしまいますし、人を泣き顔や悲しい顔にします。
人を悲しませる、よくないふれあいは、ふれあいとはいえません。
それはいじめです。いじめは、どんな理由があってもゆるされません。「いじめゼロ」の安全安心な学校が校長先生やおうちの方々の願いです。
さあ、みんなを笑顔にする、よいふれあいでいっぱいの6月をスタートしましょう。
校長先生のお話はこれで終わります。
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/