ブログ

今日の給食(R6)

今日の給食 4月16日

 今日は、とり肉 についてのお話です。
 とり肉には、たんぱく質が豊富に含まれています。牛肉や豚肉に比べて脂肪がやや少なく、あっさりとしていて消化の良い肉です。
 とり肉を部位で、大きく分けると、もも、むね、手羽、ささみ、になります。また残った骨は「とりがら」といっておいしいスープがとれます。
 今日は、とりむね肉にパン粉をまぶして、チーズをのせてオーブンで焼きました。
 みなさん、今日も残さずにいただきましょう。


 ・ ミルクパン  ・ 牛乳
 ・ とりにくのチーズやき
 ・ グリーンサラダ
 ・ ABCスープ
給食のエネルギーは、608キロカロリーです。

 

今日の給食 4月15日

 今日は にんじん についてのお話です。
 にんじんは、緑黄色野菜の代表で、ほとんど毎日、給食にでています。オレンジ色が料理をおいしそうにみせてくれるためと、カロテンという栄養素を多く含んでいるためです。にんじんのオレンジ色は、このカロテンの色なのです。
 カロテンは体の中に入るとビタミンAに変わり、鼻やのどの粘膜を強くして、病気にかかりにくくしてくれます。また、食物せんいも多く含み、おなかの調子をよくしてくれます。
 今日は、はるさめサラダと、こんさいのごま汁ににんじんを使っています。
 みなさん、今日も残さずにいただきましょう。


 ・ ごはん  ・ 牛乳
 ・ しろみさかなフライ ソース
 ・ はるさめサラダ
 ・ こんさいのごまじる
 給食のエネルギーは、666キロカロリーです。

今日の給食 4月12日

 今日は、牛乳についてのお話です。
 給食には毎日牛乳がでています。
 牛乳には、骨や歯を丈夫にするカルシウムが、たくさん含まれています。体を作るたんぱく質も多いので、成長期のみなさんには、とても大切な食品です。
 また、にんじんなどの色の濃い野菜に多いビタミンAも含まれています。
 牛乳は、1番最初にストローをさして、少しずつ飲むようにしましょう。
 給食は、ごはん、おかず、牛乳と、交互に食べると、残さずに食べることができるようになります。そして、ゆっくりよくかんで食べましょう。
 みなさん、今日も残さずにいただきましょう。


 ・ ごはん  ・ 牛乳

 ・ ポークカレー

 ・ かいそうサラダ

 ・ けんさんいちごヨーグルト

給食のエネルギーは、693キロカロリーです。

今日の給食 4月11日

 1年生のみなさん、入学おめでとうございます。
 今日から1年生も給食が始まります。給食のマナーを守って、楽しい給食の時間を過ごしましょう。
 今日は、いただきますについてのお話です。
 みなさん「いただきます」と言って、給食を食べ始めましたね。「いただきます」というのは、料理の材料になってくれた食べ物や、給食ができるまで関わってくれた多くの人や、作ってくれた人へのあいさつです。
食事の前には、感謝の気持ちをこめて、忘れずに「いただきます」のあいさつをしましょう。
 給食は、パン、おかず、牛乳と、交互に食べると、残さずに食べることができるようになります。そして、ゆっくりよくかんで食べましょう。
 みなさん、今日も残さずにいただきましょう。


 ・ ミルクパン ・ 牛乳
 ・ ポテトとおこめのささみカツ
 ・ マカロニサラダ
 ・ キャベツとウインナーのスープ

 
給食のエネルギーは、615キロカロリーです。

今日の給食 4月10日

 今日は、いわし についてのお話です。
 いわしは、漢字で書くと魚へんに弱いと書きます。いわしは、小さい時から色々な大きい魚に食べられてしまうことや、すぐに鮮度が落ちてしまうことから「弱い」という漢字がつけられたようです。でも、いわしは栄養豊富な魚で、骨や歯の成長に欠かせないカルシウムや、その吸収を助けるビタミンDが豊富に含まれています。また、血液をサラサラにしたり、脳の働きを活発にする栄養も含まれています。
 今日は、いわしのごまみそ煮にしました、ごはんに合うたれで、骨ごと食べることができるように柔らかく煮てあります。
 給食は、ゆっくりよくかんで食べましょう。よくかんで食べると、脳の働きが活発になり、食べ物が体の栄養になるのを助けます。
 みなさん、今日も残さずにいただきましょう。


 ・ ごはん ・ あじのり ・ 牛乳
 ・ いわしのごまみそに
 ・ ゆずかつおあえ
 ・ とうにゅうじたてのやさいじる
給食のエネルギーは、594キロカロリーです。