日誌

学校の様子

4年 親子ふれあい活動

11月17日(金)4年生の親子ふれあい活動の様子です。

「ドッジビー」を行いました。

役員さんからの説明があり 

 試合開始

大人も子どもも一生懸命 

「当てた~」「逃げた~」「危なかった~」歓声があがります。 

体育館に笑顔があふれます。 

楽しい時間を一緒に過ごしてくださった保護者の方に礼をして終了 

親子で全力で体を動かし、活動をとても楽しんでいました。

保護者の皆さん、お疲れさまでした。

計画、準備、運営、片付け等、この活動を企画してくださった役員の皆さん、ありがとうございました。

2年 親子ふれあい活動

11月17日(金)2年生の親子ふれあい活動の様子です。

「ピンポンリレー」と「ドッジビー」を行いました。写真は「ピンポンリレー」の様子です。

チーム毎に分かれて、スタートの準備です。なにやら、おたまを持っている子がいます。

こちらもおたまを。

スタートしました。おんぶされている子どもが「おたま」と「ピンポン球」を持っています。

こんな感じで「ピンポンリレー」を楽しみました。 

「ドッジビー」も実施し、最後に集合写真を撮りました。

親子で体を動かす活動をとても楽しんでいました。

保護者の皆さん、お疲れさまでした。

計画、準備、運営、片付け等、この活動を企画してくださった役員の皆さん、ありがとうございました。

6年 家庭科「布製品をつくろう」

6年生の家庭科では、自分の生活に役立つ布製品(トートバッグかナップザック)作りに入りました。
完成品について見通しをもち、材料や作り方、手順、作る時の注意点を考えながら、製作の計画を立てました。この日はいよいよミシンを使って製作します。

6名のミシンボランティアの皆さんの御協力をいただきました。

ミシンが一段落した児童は、アイロンを使います。ここでもボランティアの方が支援してくれます。

これまで多くのボランティアの方々に学習支援をしていただきましたが、6年生にとって一授業での授業支援はこの時間が最後になるそうです。そこで、作品完成後、感謝の気持ちを込めて、挨拶と肩もみを行いました。

ボランティアの皆さんのおかげで児童が安心して、そして自信をもって思い思いの作品を作ることができます。

ボランティアの皆さん、ありがとうございました。忙しい中、恐縮ですが、これからもよろしくお願いします。

11月中旬 「さむ~い朝」登校の様子

朝夕の冷え込みが厳しくなり冬の到来を感じさせるこの頃です。

10月末「まぶしい朝」に続き、「さむ~い朝」の登校の様子を掲載します。

ほんの3週間しか経ってませんが、10月末と比べて服装の変化が顕著です。

雲が多い日は、いっそう寒く感じます。

元気なあいさつは寒さに負けていません。 

朝と昼間、日なたと日かげの温度差が大きく体調管理が難しいときですね。

花たちも、若干寒そうに見える。でしょうか?

これからますます寒くなりますが、元気いっぱい過ごしていこう。