日誌

2017年12月の記事一覧

さくら市小学校駅伝大会(2)

 さくら市小学校駅伝大会は、「スポーツを通して市内の小学校児童の体力・走力の増強を図り、また、多くの児童に走る楽しさを味わう。」ことを目的としています。練習や大会を通して子供たちは、その目的に近づいたり、達成したりできたと思います。今後は、その取り組みや気持ちを継続し、高めていくようなはたらきかけを考えていく必要性を感じています。

駅伝の部(6年生)
     
     
     
     

12/6 市小学校駅伝大会

 12月6日(水)は,さくらスタジアムにおいて,さくら市小学校駅伝競技大会が行われました。参加した喜小の子供たち全員が最後まで一生懸命走ることができました。5年生男子7区は区間1位となり,距離が同じ2~8区全体の大会新記録となりました。ご家族の皆さんの熱心な温かい応援,ありがとうございました。
 
 
 

12/5 6年生「命の授業」

 12月5日(火)も6年生2クラスが,栃木県助産師会助産師さんによる「命の授業(性に関する指導)」の学習を行いました。かけがえのない一つの生命が誕生するまでを具体的に分かりやすく説明していただきました。子供たちは真剣な表情で話を聞き,命の素晴らしさや大切さを学ぶことができました。