日誌

2019年7月の記事一覧

夏休み前朝会

明日から38日間の夏休みです。夏休みを迎えるにあたり、校長から2つの話がありました。1つ目は、夏休みも「あいさつふり返りカード」を活用して、いつでもどこでも誰にでも自分から挨拶ができる人になろう、挨拶を「本物」にしていこうという話でした。2つ目は、「命を大切にする夏休み」にしてほしいという話でした。よく遊び、よく学び、元気に笑顔で過ごしてほしいと思います。

3年生 総合的な学習の時間 ナスの漬け物作り

総合的な学習の時間に、地域応援隊の方々の力をお借りして、3年生がナスの漬け物を作りました。学校の畑を使って、苗を植え、育ててきたナスを収穫しながら、この日を楽しみにしてきました。自分たちで育てて収穫したナスの漬け物は、格別な味がするようです。「嫌いなナスが食べられた。」「いいにおいだなぁ。」笑顔がいっぱい広がった時間でした。

授業参観

7月17日(水)に授業参観が行われました。多くのクラスが道徳や学級活動の授業を実施し、活発に話し合う子どもたちの姿を見ていただきました。また、授業参観後は、大規模地震等発生時の児童引渡し訓練を実施しました。皆様のご協力のおかげで、スムーズな引渡しを行うことができました。

学校評議員会

本日、学校評議員会を開催しました。5名の評議員の皆様に来校していただき、校内の様子を見ていただいたり、学校経営に関する説明を聞いていただいたりしました。これからの学校経営を進めていく上で、とても意義のある話合いができました。

共遊の時間

本校では、年間で10回程度、縦割り班を作ってみんなで遊ぶ共遊の時間を設けています。本日はその1回目で、縦割り班の顔合わせと活動計画を立てました。6年生の班長が中心となって、1~6年生みんなが楽しめるような遊びを計画することができました。

夏祭り(特別支援学級)

特別支援学級の児童が夏祭りを実施しました。1ヶ月前から準備を進め、ヨーヨーつりやガチャポン、絵はがき・しおりの販売など、みんなが楽しめる企画ばかりでした。職員や4年生も招待され、大盛況の催しとなりました。

PTA奉仕作業

7月6日(土)に、第2回目のPTA奉仕作業がありました。今回は、2・5年生の保護者の方にたくさん参加していただきました。梅雨時期であちこちにたくさん草が生えていましたが、熱心に作業をしていただき、とてもきれいな校庭になりました。

寒竹囲い

喜連川小学校には、西門と北門に寒竹囲いがあります。今日は、地域応援団の第1回交流会として、寒竹囲いの結い直し作業を行いました。寒竹囲いの専門家である高野さんを中心に、さくら市の地域おこし協力隊、本校の学校と地域を結ぶコーディネーター、学校応援隊、そして、さくら市の生涯学習課の皆様の協力を得て、とても立派な寒竹囲いに生まれ変わりました。寒竹囲いは、学校の顔でもあります。地域、保護者の皆様、ぜひご覧ください。

4年宿泊学習 帰校

宿泊学習から帰ってきました。帰校式の様子です。この2日間、友達と触れ合い、自然と触れ合い、たくさんの経験と人との絆が深まりました。お疲れ様でした。