文字
背景
行間
日誌
喜小日誌(H27~R2)
読み聞かせ
本年度最後の読み聞かせが行われました。毎回子どもたちは、お話の世界に引き込まれ、素敵な時間を過ごしています。朝、集中してお話を聞くことで、落ち着いて1日をスタートさせることができます。図書ボランティアの皆様には、毎回楽しいお話を聞かせていただき、ありがとうございます。1年間大変お世話になりました。
感謝の奉仕作業
6年生が、4校時に感謝の奉仕作業を行いました。6年生全員で分担して、「校庭の砂ならし」「体育小屋の整理」「学習室や家庭科室の整理整頓」「校舎内の壁清掃」「校庭の掃き掃除」などを行いました。さすが6年生、どの子も熱心に働くことができたので、1時間でどの場所もとてもきれいになりました。
6年生を送る会
5年生以下の児童会主催による「6年生を送る会」が行われました。学年ごとの出し物やプレゼントでは、日頃お世話になっている6年生に感謝の気持ちを伝えました。どの学年の出し物もアイデアと演出が素晴らしく、楽しく、和やかな雰囲気の中で会が進みました。また、当日を迎えるまで、5年生が中心となって準備を進める姿に、頼もしさを感じました。
スクールカウンセラー講話
スクールカウンセラーの深尾先生から、6年生対象に中学校入学へ向けて、「自己肯定感を高めるには」「自立とは」「ストレスとのむきあい方」「実習『呼吸法』」について、お話をしていただきました。
アルビレックス新潟レディースとの交流会
6年生が、アルビレックス新潟レディース(女子サッカーチーム)とふれあい交流会を行いました。この交流会は、現在アルビレックス新潟レディースが、喜連川に宿泊してグリーンフィールド等を使って合宿(2月23日~3月3日)を行っていることから企画されました。子どもたちは、プロのサッカー選手とチームを組んでボールをパスし合うリレーをして一緒に楽しく活動したり、八木節(合奏)や栄光の架け橋(合唱)を披露したりしました。その活動の様子が、本日21時からのとちテレニュースLIFEで放送される予定です。ご都合がつきましたら、ぜひご覧になってください。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
6
0
8
9
1
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度