文字
背景
行間
日誌
喜小日誌(H27~R2)
昔の道具調べ
3年生が、社会科の授業で昔の道具を調べました。多目的室に並べられた昔の道具を見たり触ったりして、昔の生活について調べていました。
ICTを活用しています
児童全員分のchromebookが配置されました。各学級でも大型提示装置とコンピュータをいかした授業を実施しています。
また、週に1日、ICT支援員さんが来校し、授業のサポートをしてくれています。
また、週に1日、ICT支援員さんが来校し、授業のサポートをしてくれています。
教育委員会からのお知らせ
クラブ活動(科学クラブ)
今年度最後のクラブ活動でした。科学クラブでは、「かさ袋ロケット」作りをしました。かさ袋に空気を入れて膨らまし、羽根をつけて飛ばすものです。羽根をつける角度によって、よく飛んだり、飛ばなかったり、工夫が必要でした。最後に飛距離を競い合い、大変盛り上がりました。
6年生校長室訪問
いつもの年ですと、卒業を控えた6年生と校長先生とが校長室で給食を一緒に食べます。しかし、今年度はコロナの影響もあり、給食後に6人一組で校長室を訪れ、6年間の思い出や中学校への期待などについて話しています。毎回、話が盛り上がり、あっという間に時間が過ぎてしまいます。小学校生活の残りのカウントダウンも進んでいます。楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
4
8
3
8
9
5
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度