活動の様子

喜小日誌(R6)

修学旅行3

 羽田空港第1ターミナルです。たくさんの飛行機が離着陸を繰り返していました。たくさん写真を撮っている子もいました。

 

 

 

修学旅行2

 少し疲れたようすも見られますが、全員元気に鶴岡八幡宮に到着しました。お土産もたくさん手にしています。

  

 

修学旅行1

 鎌倉(高徳院)に到着しました。みんなとても元気です。大仏をバックにクラスごとに写真を撮った後、活動班ごとに見学がスタートしました。

  

 

授業のようす

 昨日とは一転して、今日はとてもいい天気になりました。教室には、窓から心地よい風が入ってきます。そんな教室で子ども達は一生懸命学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

総合的な学習の時間(4年生)

 4年生は、総合的な学習の時間に「大好きな喜連川を伝えよう」の学習をしています。この学習は、喜連川について調べたことを、3年生にわかりやすく自信をもって伝える学習となっています。温泉や食べ物、店、歴史などをテーマに、グループに分かれて学習を進めています。パンフレットやインターネットを活用したり、手紙や電話でインタビューしたりしながら調べを進めていました。

 

 

 

 歴史について調べているグループは、観光ボランティアの会の方から直接詳しいお話を聞くことができました。

 

人権の花贈呈式

 さくら市では、人権擁護委員会協議会と協力して、人権意識の高揚、啓発のため「人権の花」運動に取り組んでいます。本日は、4名の人権擁護委員の方が市の福祉課の方と共に来校し、「人権の花」の贈呈がありました。花を協力して育てることで、優しさや思いやりの心も一緒に育んでいきたいと思います。

 

 

第1回PTA理事会

 24日(金)、今年度初めてとなるPTA理事会を開催しました。今年度のPTA活動や予算執行について話し合っていただきました。

 保護者の皆様におかれましては、今年度もPTA活動へのご理解、ご協力をお願いいたします。

 

 理事会開催に先立ち、髙田PTA会長より、前PTA会長の小池様へ感謝状の贈呈が行われました。

 1年間お世話になりました。

 

 

1年生の授業のようす

 1年1組は、1時間目に英語の勉強をしました。さくら市では、1、2年生も年間12時間ほど英語の授業があります。今日は、楽しいや眠い、暑いなど、調子の答え方と尋ね方をALTの先生と一緒に練習しました。

 

 

 3時間目、1年2組は算数で「なんばんめ」を勉強をしました。教科書で学習した後には、「前から2れつめ」が座ったり、「後ろから3れつ」が座ったりと、実際に体を使って体験しながら確認もしました。

 

 

 

 

 

バス 3年生の遠足(モビリティーリゾートもてぎ)

 今日は3年生が「モビリティーリゾートもてぎ」に遠足に行ってきました。クイズラリーや立体迷路に挑戦したり、森を歩きながら生き物たちの生態系を学んだりしました。たくさん歩きましたが、その分貴重な体験をたくさんすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

遠足 2年生の遠足(なかがわ水遊園)

 今日は1、2年生が遠足に出かけました。天候にも恵まれ、絶好の遠足日和でした。2年生は「なかがわ水遊園」に行ってきました。園内の見学だけでなく、バックヤードツアーや生き物ペイントなど、日頃はなかなか体験できない、いろいろな活動をしてきました。青空の下、みんなで食べたお弁当は、とてもおいしかったとのことでした。

 明日は、3年生が遠足に行きます。

 

 

 

 

 

 

 

遠足 1年生の遠足(宇都宮動物園)

 今日は1年生にとって、小学校初めての遠足です。宇都宮動物園に行ってきました。数日前からとても楽しみにしていた1年生。今日は朝から、いつもより元気いっぱいに登校してきました。キリンやウマに餌をあげたり、友達と一緒に乗り物に乗ったりして、楽しい体験をたくさんしてきたようです。いつもより疲れたようですので、今日はゆっくりやすんで、また明日元気に登校してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休み時間

 今日はよく晴れて、外にいると暑いくらいでしたが、子ども達は、元気いっぱい遊んでいました。

 2時間目の休み時間の校庭です。汗をかきながら仲よく遊んでいます。

 

 

 昼休みの校庭のようすです。少し陽がかげり、意外に過ごしやすかったです。クラスで遊んでいる学級もありました。

 

 

 

 

租税教室(6年生)

 さくら市役所税務課の方を講師に、6年生が租税教室を行いました。何のために税が必要なのか、税がどのように使われているのかなど、わかりやすく説明していただきました。

 

 

 この一束で1千万円になるそうです。          こちらの1ケースで1億円。重さは約10にもなるそうです。

 

 

 

藍染めの髪かぶりをいただきました

 先月「街子屋きつれがわ」の方が、1年生の入学祝いとし藍染め髪かぶりとマスクをプレゼントしてくれました。この藍染めの髪かぶりとマスクは、喜連川産の藍を使い、喜連川中学校の美術部の生徒や町内在住の方の協力で作られたそうです。さっそく何人かの1年生は、掃除の時間に使っていました。

 

 

 

1年生が校外学習に出かけました

 1年生が生活科の授業で、春を見つけにお丸山に出かけました。天気が少し心配でしたが、観光ボランティアの方にも同行していただ、元気に行ってきました。みんな、たくさんの春を見つけることができました。

 

 

 

 

 

 

 

交通安全教室

 今日は、2時間目に1~3年生が、3時間目に4~6年生が交通安全教室を行いました。今年度は、教頭先生がプレゼンテーションソフトを使い、道路への飛び出しは絶対にしないことや自転車はヘルメットかぶり左側を走ることなど、学年に応じてわかりやすく話をしてくれました。最後にはミニ防犯教室として不審者への対応についても話してくれました。今日の交通安全教室をきっかけに、より一層、児童の安全意識を高めていきたいと思います。

 

 

 本日は、一斉下校での下校です。教職員は、通学路安全点検も併せて行いました。

 

なすの苗植え(3年生)

 3年生が総合的な学習の時間になすの苗を植えました。授業応援隊の方6名にお手伝いいただき、植え方や今後の世話について教えていただきました。今後の成長が楽しみです。

 

 

 

体力テスト1、6年

 今日、1年生と6年生が新体力テストを行いました。6年生が1年生の記録を数えたり、手本を見せたりしながら仲よく取り組んでいました。50m走とソフトボール投げは、後日実施します。

 

 上体起こし                       反復横跳び

 

 立ち幅跳び                       長座体前屈

 

 握力                          20mシャトルラン

縦割り班活動

 今日の昼休み、今年度初めての縦割り班活動がありました。第1回目の活動なので、自己紹介をし、その後、6年生を中心に活動の計画を立てました。何をして遊ぶか、みんな積極的に意見を述べていました。

 今日の計画をもとに、次回からはそれぞれの班ごとに仲よく遊びます。

 

 

 

生活科 学校巡り

 今日の2、3時間目、1年生と2年生が合同で生活科の学習をしました。お兄さん、お姉さんになった2年生が、1年生に優しく、そして、一生懸命学校を案内して回りました。その後は、校庭で仲よく遊びました。