日誌

2018年4月の記事一覧

結構なお点前

5年生が家庭科の時間にお茶の入れ方を実習していました。




「校長先生も、お一つどうぞ」と上品かつ、和(にこ)やかに、すすめられ、いただきました。おいしかったです。
動作を学ぶと言葉遣いもそれにふさわしいものになる。勉強になりました。

児童集会

今朝は体育館で児童集会を行いました。

本校には児童の自治的活動として10の委員会があります。
今年度どんなことに力を入れて活動していくか、各委員長が発表し、全校児童に協力をお願いしました。

どの委員長もたいへん立派に発表できました。
みんなで協力してよい学校にしていきましょう。

本日の給食

 今日の給食のメニューは、ごはん   ♦ぎゅうにゅう さばのしおやき     きつねあえ だいこんのみそしる です。◆はアレルゲン乳です。
 今日は「いただきます」についてです。給食を食べる時「いただきます」と言って を食べ始めましたね。「いだきます」というのは、食べようとしている料理の材料になってくれた食べ物へのあいさつです。私 たちは、動物や植物などの多く の 命をいただいています。食べ物をむだにすることは、多くの生き物の命をむだにすることになりますので、食事の前には、感謝の気持ちをこめて、忘れずに「いただきます」を言いましょう。
 
  

本日の給食(お話ランチメニュー)

 今日の給食のメニューは、むぎごはん   ♦ぎゅうにゅう   ♦■ポークカレー    ビーンズサラダ ♦けんさんヨーグルト です。◆はアレルゲン乳 ■はアレルゲンごまです。  
 今日は、「ヨーグルト」 についてです。
 ヨーグルトは、牛乳に乳酸菌を入れて発酵させたもので、牛乳と同じようにたんぱく質やカルシウムを多く含んでいます。                         
 ヨーグルトで有名なブルガリアでは、昔からヨーグルトを食べていました。医者が「ブルガリアでは長生きの人が多いのはヨーグルトを食べているからだ」と発表してから、ヨーグルトの名前が世界に広まりました。ブルガリアでは、今でもヨーグルトをたくさん食べています。                  
 また、本日は、お話ランチメニューの日になっています。「ともだちカレー」から、カレーのお話です。この本カレーのかおりがするんです。図書館に行って確認してみて下さいね。

  

歓迎

児童会主催の一年生を迎える会を実施しました。
6年生に手を引かれて一年生入場.

企画委員が「なかよしゲーム」のやり方の説明をしています。

ゲーム開始。ハイタッチ、じゃんけん、自己紹介、握手などをしながら、

上級生の書いた一年生へのメッセージを、

一年生一人一人が持っているえ台紙に貼り付けていきます。



ゲームの後、みんなでトトロの「さんぽ」を歌いました。

一年生からの「ありがとう」の言葉です。

一年生退場。これからよろしくお願いします。