日誌

2017年9月の記事一覧

本日の給食

本日の給食のメニューは、
御飯、◆牛乳、◎鶏肉とカシューナッツの炒め物、ワンタンスープ、ミニゼリー、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳、◎ナッツ類
本校の児童が給食で食べている御飯のお米はさくら市で作られつくた「コシヒカリ」です。御飯は主にエネルギーのもとになります。体と脳を働かせたり、学校で勉強したり遊んだり、子どもたちが元気でいるために必要な栄養素が入っています。

心一つに

本日、塩谷地区芸術祭音楽祭・塩谷地区学校音楽祭が、矢板市文化会館で行われました。
上松山小学校合唱部は、

矢板市文化会館大ホールいっぱいの聴衆を前に、


練習を積み重ね、磨き上げてきたものを、

あますところなく披露しました。

明るく弾むような楽しさがありながら、

芸術性が高く、かつ美しいハーモニー、


誰もが感嘆するピアノ演奏と、

全員の心が一つとなった合唱は、

聴衆を魅了したはずだと思います。

素晴らしい歌声・演奏でした。 

本日の給食

本日の給食のメニューは、
御飯、◆牛乳、納豆、■ツナのりす和え、ジャガイモのそぼろ煮、
です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ■ごま・ごま油
納豆と言えば、「朝ごはん」でしょうか。体温は、眠っている夜中に下がり、昼から夕方ごろが一番高いといわれています。この体温が高い時とき、頭の回転がよくなります。しかし、学校は朝早くから授業があり、そのためには早く体温を上げて、頭の回転をよくする必要があります。それには、朝ごはんを食べることが一番です。夜早く寝て 、朝早起きをして、ごはんを食べて登校すると午前中の頭の働きがよくなります。

調べてます

4年生がたくさん職員室に来て、何かを調べているようです。

何を調べているのか尋ねると…
校舎内の消火設備について調べているのだそうです。

子どもたちの前にあるのは「防災監視盤」。
学校で火災が起こっていないか監視する機械です。
防火設備が学校のどんなところにあるか調べています。


「校長室にも入っていいですか?」と聞かれたので、
よく調べてくださいとお願いしました。


本日ホームページのアクセス回数が50万を超えていました。

いつからカウントしているのかが分かりませんが、大台を超えた感があります。
ちなみに昨日一日のアクセス件数は750件ほど。
毎日たくさんご覧いただき、ありがとうございます。

親子ふれあい活動

午後、4年生親子ふれあい活動がありました。
内容は王様ドッジボール。学年委員さんがルールの説明をしています。

ルール説明の掲示物も学年委員さんが作成してくださったそうです。

各チーム王様を一人決めます。
お互いに相手チームの王様が誰かはわかりません。
相手チームの王様にボールを当てれば勝ちです。
王様を決めています。

「誰が王様か予想して狙う」のが趣旨だと思いますが、
いざゲームが始まると、
普通に、逃げること、当てることに夢中になっていたような…。



いえいえ、王様が当てられて勝負が決まった「王様決着」もちゃんとあったようです。
楽しい一時の後は、恒例となっている空き缶つぶしをしていいただきました。

ありがとうございました。