文字
背景
行間
令和6年度
満点!!上松レストラン 12月6日(金)
今日のメニュー
・ごはん
・マーボー豆腐
・しゅうまい
・もやしの中華和え
12月5日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、図画工作の学習の様子です。教室をのぞいたら、クラスの友だちと作品の鑑賞会を行っていました。が、いつのまにかみんな集まってきて、素敵な自慢の作品を見せてくれました。みんな上手で驚きです。
【2年生】1枚目の写真は、算数の「かけ算」の学習の様子です。ついに、1~9の段の九九の学習が終わりました。今日は、タブレットを使いながら、九九の完全な習得に向けて友だちと競い合いながら覚えています。
【3年生】1枚目から3枚目までの写真は、算数の「数の表し方やしくみを調べよう[小数]」の学習の様子です。いよいよ整数より細かい数である小数の学習です。小数点を起点にしながら、一の位や小数点第一位の位の数字を確認して理解を深めています。
【4年生】1枚目の写真は、学級活動の話し合い活動の様子です。みんな真剣な表情で話し合っていますね。今日の主題は「お楽しみ会をしよう」であり、年末に行うクラスのお楽しみ会の中身についていろいろな意見がでていました。
【5年生】1枚目の写真は、体育の「マット運動」の様子です。跳び箱の台上前転や、マット運動のあたま跳ね跳びなどの、着地や感覚をつかむ練習をしています。安全を第一に考えながら場を工夫していますね。
【6年生】1枚目と2枚目の写真は、隙間時間を利用して卒業アルバムの文集の部分の作成をしている様子です。6年生にとって、一生の思い出に残るアルバムですから、子どもたちも真剣に取り組んでいます。クラスのページ作りは、楽しく活動していますね。
【4・5・6・7組】1枚目の写真は、体育の「跳び箱あそび」の学習の様子です。体を動かすのは楽しいですね。
満点!!上松レストラン 12月5日(木)
今日のメニュー
・バターロール
・煮込み氏家うどん
・ツナ海苔酢和え
・かき揚げ
子どもたちの頑張る姿~さくら市駅伝競走大会~
今日は、さくら市の駅伝競走大会がさくらスタジアムで開かれました。本校からは、5・6年生が駅伝の部とエンジョイランニングの部に分かれて参加しました。子どもたちが一生懸命に走る姿、タスキを次の走者につなぐ姿は、とっても素晴らしかったです。
【開会式】
【5年生 駅伝の部】
【5年生 エンジョイランニングの部】
【6年生 駅伝の部】
【6年生 エンジョイランニングの部】
みんなの頑張る姿、とっても素敵でしたよ!
12月4日(水)の授業の様子
みんなのために① 支援学級の子どもたちは、毎日、全部の学級花壇に水をあげています。
みんなのために② 本日、学校に残った5年生たちは、校庭の落ち葉清掃をしてくれました。
12月10日(火)②③にさくら市の学力調査が予定されています。
様々な学年でも学習の復習や習熟を深めるために授業に取り組んでいます。
体育や音楽の授業も行いました。
辞書の使って言葉の学習に取り組みました。
満点!!上松レストラン 12月4日(水)
今日のメニュー
・ごはん
・とりそぼろ
・おひたし
・道産子汁
11月3日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、2年生の生活科「秋祭り」に招待されて、楽しく活動している様子です。いろいろなお店があって、とっても楽しそうです。来年は、2年生になって主催する側になりますね。
【2年生】今日は、生活科の「秋祭り」の本番です。1年生や先生方、また2年生の体験活動などでお世話になったボランティアの方々をお招きしました。大賑わいで楽しい秋祭りになりました。
【3年生】1枚目の写真は、理科の「じしゃくのふしぎ」の学習の様子です。今日は、どんなものが磁石にくっつくのかを身の回りのものを使って調べました。
【4年生】今日は校外学習に出かけました。行き先は「栃木県防災館」です。大雨や強風、地震などの自然災害を模擬体験ができる施設です。子どもたちは、自然災害のすごさに驚いていました。
【5年生】1枚目の写真は、体育のネット型のゲーム「ソフトバレーボール」の学習の様子です。1月2月と体育館が使用できないことから、単元を入れ替えて実施しています。今日は、やわらかいボールになれました。
【6年生】1枚目の写真は、家庭科の「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の学習の様子です。ナップザック作りも、しつけ糸を手縫いするところまで進みました。もうすぐミシンにトライします。
【4・5・6・7組】交流の学習への参加によって、時々、先生を独り占めできる時があります。じっくりマンツーマンの授業です。
満点!!上松レストラン 12月3日(火)
今日のメニュー
・ごはん
・アジフライ ポン酢
・五目きんぴら
今日はカムカムデーです。五目きんぴらには,ごぼうや茎わかめなど,かみごたえのある食材が入っています。よくかんで食べましょう。
12月2日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、算数の「ひきざん」の学習の様子です。すっかり学習になれた1年生、だんだんと内容も難しくなっていきます。ひきざんもまとめの学習です。次の学習は何かな?
【2年生】いよいよ明日に迫った生活科の「秋祭り」。今日は最終確認と最後の準備です。1枚目の写真は、お店屋さんの予行練習を行っている様子です。明日が楽しみですね。
【3年生】1枚目の写真は、国語(書写)の時間の様子です。今日は「小」という漢字に挑戦します。漢字のバランスや点の書き方に気をつけて練習していました。
【4年生】1枚目の写真は、算数の「分数をくわしく調べよう」の学習の様子です。今日から始まった新しい単元の学習です。この単元はコース別に分かれて学習します。まずは、これまでの復習です。
【5年生】1枚目の写真は、理科の「ふりこのきまり」の学習の様子です。今日は、ふりこの振れ幅を変えながら、1往復にかかる時間を実験を通して測りました。
【6年生】1枚目の写真は、外国語の「生き物のためにできることを発表し合おう。」の学習の様子です。今日は、各自のテーマをもとに、できることを調べています。英語に直すとどんな言葉なのかを調べながら進めています。
【4・5・6・7組】1枚目の写真は、交流クラスでの書写の時間の様子です。専門の先生から直接教わることができる貴重な時間です。
満点!!上松レストラン 12月2日(月)
今日のメニュー
・セルフホットドック
(パン ウィンナー ケチャップ)
・コールスローサラダ
・高野豆腐のクリーム煮