活動の様子

令和6年度

キラキラ 7月2日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、体育のプール活動の様子です。二人1組で、動きながら顔を水につける練習をしています。「あぎるのさんぽ ぶくぶくぱっ」という掛け声が響いていました。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、生活科の学習の様子です。机の上に収穫したミニトマトがのっていますね。自分の野菜の観察から教室に戻ってきて、記録のカードに様子を記入してます。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、社会科の「物を売る仕事で働く人たち」の学習の様子です。今週、実際にスーパーマーケットに行って調べ学習を行う予定です。何をどう調べるか、どんなことを聞いてくるかしっかりと考えています。

 

 

【4年生】1枚目と2枚目の写真は、国語の「短歌・俳句に親しもう」の学習の様子です。この学習では、有名な短歌や俳句を声に出して読んだり、暗唱したりします。短歌や俳句を作った人の名前と一緒に読んでいました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、社会科の「米作りのさかんな地域」の学習の様子です。今日は、米所の庄内平野の航空写真から、どんな様子なのかを調べました。学校の近くにもあるカントリーエレベーターが、庄内平野にもあって驚いていました。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、理科の「植物のつくりとはたらき」の学習の様子です。いよいよこの単元の学習もまとめです。今日は、まとめの問題にみんなで取り組みました。

 

 

【4・5・6・7組】落ち着いて学習する日々が続いています。マンツーマンや少人数での学習する機会が多いのが特徴です。

 

 

キラキラ 7月1日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、生活科の学習の様子です。「てづくりみずでっぽうであそぼう」という活動で、遊ぶための的や印をどんなふうに作るのか、一人一人できあがりの図を書いています。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、音楽の「はくやドレミとなかよし」の学習です。みんな机の上にタブレットPCを載せていますね。実は、一人一人元気に歌う様子を録画していたのです。笑顔いっぱいでした。

 

 

【3年生】今日は、書写の専門の先生にきていただく日です。1枚目と2枚目の写真は、先生に教わりながら「小筆」で自分の名前を書く練習をしている場面です。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、図画工作の「コロコロガーレ」の活動の様子です。4階建てのタワーが完成に近づいています。ビー玉がうまく転がるように、一人一人の仕掛けがとてもおもしろいです。

 

 

【5年生】1枚目と2枚目の写真は、社会科の「米作りのさかんな地域」の学習の様子です。お米は私たちの生活に欠かせない物です。お米作りや人びとの思いを学び、課題について話し合っていきます。

 

 

【6年生】1枚目と2枚目の写真は、外国語の学習の様子です。何かを真剣に見ていますね。実は、これから自分たちが作る外国の説明プレゼンのために、先生の参考プレゼンテーションに見入っているのです。

 

 

【4・5・6・7組】同じ教室に居ても、それぞれの課題は違います。みんな真剣に学習しています。

 

 

晴れ クラブ活動(6月27日)

【青空スポーツクラブ】サッカーに挑戦しました。

 

【読書クラブ】読書発表会で、お薦めの本を紹介しました。

 

【絵画クラブ】写生にチャレンジしました。お気に入りの風景を、まずは写真にとりました。

 

【室内運動クラブ】追いかけっこをしました。汗びっしょりです。

 

【科学クラブ】ペットボトルロケットに挑戦しました。

 

【みんなで遊ぼうクラブ】外で鬼ごっこをしました。後半は、増やし鬼です。

 

【パソコンクラブ】毎回いろいろな人と知り合いになれるように席替えをしています。

 

【手芸クラブ】小物作りに集中して取り組んでいました。

 

【工作クラブ】プラ板に自分の好きな絵を描いています。

 

晴れ かみまつタイム(緑化活動)

 6月24日(月)のかみまつタイムは「緑化活動」でした。上松山小学校は、緑がいっぱいの学校で、草もたくさんはえています。この日は、学級の花壇の除草をしたり、学年の分担場所の草むしりや枝拾いを行いました。

 

 

 

 

 

 

キラキラ 6月27日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、算数の「のこりはいくつ ちがいはいくつ」の学習の様子です。1年生の学習も、いよいよひき算に入りました。まずは、5までの数を使って、ひき算のやりかたを学んでいます。

 

 

【2年生】1枚目の写真、すっごい喜んでいる場面です。実は、2つのチームに分かれて、プールの中のゴムボールなどを拾う競争をしていたのです。10点や5点のものもあり、自然と計算もできるシステムです。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、「空きようきのへんしん」の学習の様子です。ペットボトルや牛乳空き箱などの材料に、自分の設計図通りにカラー粘土を貼り付けてデザインしていきます。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、外国語活動の時間の一コマです。今日は、「I like ~」の学習で、好きな曜日を伝え合います。ALTの先生と単二の先生のやりとりが、子どもたちにとって手本となります。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、図画工作の「あんなところがこんなところに」の学習の様子です。教室内の空間を、配置をかえたり飾り付けたりして、いつもと違う空間に変えていきます。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、理科の「植物のつくりとはたらき」の学習の様子です。今朝、前日に仕込んでおいたアルミポイルニくるんだ葉を採取してきました。今日は、どれだけデンプンをつくっているのかを調べます。

 

 

【4・5・6・7組】交流の時間の体育のプールは、みんな楽しみにしています。