文字
背景
行間
活動の様子(H23~H26)
情報伝達のすばらしさ(*_*)
【校長室の独り言】
今日は「田植えシリーズ」になって申し分けありません。取材の話をしましたが、レデイオベリーから過日、その申し込みがありました。さくら市も関係していますが、本校のHPで「米づくりプロジェクト」の話を知ったそうです。苗作りから、というところに着目した話をされていました。HPという電子媒体が大きな役割を果たしたことになります。あらためて、そのすばらしさと活用にあたっての戒めということを学びました。この取材は今後、追肥、案山子作成、収穫と継続していく予定です。今後ともこの活動を温かく見守りください。校外学習、田植えと1日校外にいた感じです。暑さでスタミナが欠乏~今日はこれで失礼します。よい週末を!!(^-^)
米づくりプロジェクト:田植えの終了(^_^)v
5年生の「米づくりプロジェクト」のイベントである「田植え」が行われました。速報でもお知らせしましたが、10名のボランテイアの方々のご支援をいただきながら暑い5月の午後でしたが、子どもたちはすべて植え尽くすまで頑張りました。立派な態度であったと思います。レデイオベリーで取材にきて、「SAKURA FM」で放送予定です。詳しくは後ほど。子どもたちの歓声に囲まれたひとときでした!(^^)!
終了♪
ラジオの取材!
レデオベリーの取材です(^^)v
田植え開始(^^)v
始まりました。歓声!
今日の給食(5月24日)!(^^)!
5月24日(金)のメニュー 685kcal
献立名:セルフまきごはん(なっとう ☆たまご ツナ) ♡牛乳 いなか汁
昨日よりもさらにさわやかな天候です。3年生の校外学習の様子を自転車で見に行きましたが、気持ちがよかったですね。(歩いていた3年生には申し分けあありませんが・・・)さて、今日はミニ手巻き寿司というところです。給食ですので豪華食材とはいきませんが、嗜好を変えて量的にも子どもたちには適量でしょうか!世間一般のいなか汁の味はどんな味?と問われても難しいですが、味噌・醤油味ベースで美味しく感じました(^-^)午後は田植えがあり、慌ただしい中での給食となりました。
6年2組 調理実習!(^^)!
本日は、6年2組の調理実習です!(^^)!
まず驚いたことは……材料!!
かき菜や菜の花を使った、卵料理に野菜いため、かつお節からしっかりダシをとった、だし巻き卵!!
すべての班が手際よく、盛り付けもていねいにとっても美味しく出来ました!(^^)!
材料・調味料の準備等、大変お世話になりましたm(_ _)m
3年生の校外学習(社会科)の様子(^^)
3年生の社会科では「学校のまわりのようす」を学習しています。特に土地のようすを「四方位」を活用し学んでいきます。今日は実際に歩いて観察する学習の西コース編です。暑い中、6名の保護者の方にもご協力いただきました。もうすぐゴールです(^_^)v
投稿のお知らせ!(^^)!
6年生!今年度初!!
計画は、あまり上手くいかなかったけれど、出来上がりは…。
まぁ!不思議!!
とっても美味しく出来ました!(^^)!
お家でも、週末頃に作ってくれるそうです!!
乞うご期待!!
材料、調味料の準備等、大変お世話になりました<(_ _)>
今日の給食(5月23日)
5月23日(木)のメニュー 600kcal
献立名:コッペパン ♡牛乳 イチゴジャム ♡カマンベールチーズコロッケ アスパラサラダ キャベツのスープ
まだ「歯科検診」が続いています。(12時30分現在)午前9時より休みなしの検診です。校医の西海先生には本当にお世話になります。さて、本日は月1回の図書室とのコラボによる「おはなしランチメニュー」です。今日のおはなしの出典は「三びきのくま」です。さまざま説があるようですが、イギリスの民話とされています。関連メニューはキャベツのスープです。ストーリーの中にある三びきのくまが朝食を作る、そのメニューからとってみました。ベーコンのワンポイントが美味しさをさらにワンアップです。そして、サラダのアスパラはさくら市産の生アスパラです。生アスパラはやはり新鮮でしゃきしゃき感いっぱいでした(^-^)
二十四節気(小満:5月21日)!(^^)!
【校長室の独り言:ミニ講義3】
今日は、さわやかという言葉がぴったりあてはまる陽気です。さて、2日経過してしまいましたが、21日は二十四節気の「小満」です。立夏などに比べると大変聞き慣れない言葉だと思います。では、解説をします。「小満」というのは、いのちが、しだいに満ち満ちていくころのことを言います。この季節になると草木も花々も、鳥も虫も獣も人も、日を浴びて輝いています。右の写真は体育館脇にある「けやき」の木です。新緑が本当にきれいです。陽光、漂う5月の風と雰囲気・・・まったく気持ちが和む毎日です。これで4月からの二十四節気も清明→穀雨→立夏→小満と進んできました。言葉で季節を味わうこともいいなあ~と思います(^-^)
投稿のお知らせ!(^^)!
1年生の教室訪問(さくら市教育委員会)(^_^)/
本日は、さくら市教育委員会の「1年生教室訪問」がありました。この訪問は、今年度からさくら市の全小学校を対象に実施されるものです。目的は、入学後1ヶ月を過ぎた子どもたちの学習の様子を観察するものです。落ち着いて学習に取り組む1年生の様子をご覧いただき、また今後についても指導・助言をいただきました。
読み聞かせ会の初日!(^^)!
本日は朝の活動で、今年度初めて外部の方をお招きして「読み聞かせ会」を実施しました。アリスの会から横田さん、土屋さん、大島さん、鎮守さん、手塚さん、木村さんの6名です。今年度もどうぞよろしくお願いします。今日は12人必要でしたので、本校読み聞かせ隊6名も参加しました(^-^)
さくら市のPRです!(^^)!
【校長室の独り言】
今日は、企画協力者として「さくら市民デー」のPRをします。これは、26日(日)に開催されるJ2栃木SC対横浜FCの試合を応援に行こう!というさくら市の企画です。すでに広報等でご存じの方も多いと思います。当日は、試合以外にもさくら市の企画・イベントが用意されています。ぜひ、足をお運びください。
校庭に目を向けると、栃木SCに劣らずの陸上400MRの練習が昼休み返上で行われています。タイミングあってきたようです、楽しみですね(^_^)v
今日の給食(5月22日)!(^^)!
5月22日(水)のメニュー 700kcal
献立名:ごはん ♡牛乳 チキンカレー キャベツとかいそうサラダ ♡県産ヨーグルト
昨日は1日ゆっくり静養をさせていただきました。気温の高い1日でしたが、室内で体力回復に努めました。まだ食欲等本調子ではありませんが、金曜日「完治」を目指します。さて、暑い日にはやはりカレーですね。食欲をそそります。今日のカレーには隠し味があってレバーが入っていました。レバー単品では?と思う児童もこれではOKだと思います。かくいう私もその一人です。サラダは酢ドレッシングでこれも暑さ対策に効果ありというところです。カレーに何故か合うヨーグルトで、今日も給食タイムの終了です(^_^)v
明日をお楽しみに!(^^)!
本日のこのコラムは風邪のため欠席、お休みします(*_*)
今日の給食(5月21日)!(^^)!
5月21日(火)のメニュー 632kcal
今日の献立名:ごはん ♡牛乳 ☆モロフライ ◎ピーナツあえ とうふとあぶらあげのみそしる
今日はいまいちすっきりしない天気ながらも、さわやかな風が吹いていて過ごしやすいですね。
さて、今日のメニューは、揚げたてサクサクのモロフライ!お魚がちょっと苦手な人もフライなら食べられるかも。そして、八つ割&粉のピーナッツを使ったこだわりのピーナッツあえ!香ばしい味付けによって、野菜をより美味しく食べることができました。最後に具だくさんのみそしる!大根と豆腐とあぶらあげ・・・昔からの強力タッグで、お腹ものども潤いました。本日も完食です(^_-)
投稿のお知らせ!(^^)!
この時期の体調管理(*_*)
【校長室の独り言】
本日の本校の欠席者は6名。二桁を数えた日はありませんが、やはり風邪などで体調を崩す児童が数人いるようです。まだインフルエンザや胃腸炎等が流行している学校もあると聞いています。立夏からすでに2週間が過ぎます。明日は二十四節気の「小満」です。(明日の校長室からの話題)先週は大変暑さを感じる日が続きました。今週も25~27度の日がありますが、週末は20度に満たない予報です。夜は若干寝苦しい日もあるようです。私の風邪も全治1週間と見ていますが、咳がひどくて先生方や子どもたちに迷惑をかけています。体調管理は自己管理です。疲れ知らずの小学生とはいえ、やはり適量があります。それをコントロールするのを手助けするのが保護者の皆さんの役目ではないでしょうか?風邪にかかった我が身を顧みながら思うことでした(*^_^*)
今日の給食(5月20日)!(^^)!
5月20日(月)のメニュー 596kcal
今日の献立名:セルフチーズサンド(チーズ・マーガリン) ♡牛乳 ほれんそうとコーンのソテー ABCスープ
今日の予報は午後から雨となっています。寒暖の差があります。健康管理にはくれぐれもご注意を!と言っている自分が土曜日の奉仕作業後、発熱し週末は静養の2日間となりました。完治していないので今日の味覚は疑問符です。さて自分的に、今日の最大のミステリーは「ABCスープ」でした。栄養士に確認したところ、結構ポピュラー材料でアルファベットマカロニがあるんですね。スープの下にもぐり込んでいました。アイデア商品だと思います。セルフサンドはパンが1枚なので、薄くていいので2枚あるといいかな~と検食簿には記入しました。味覚疑問符ながら、それでもスープ・ソテー味はいいですね。でも、個人的ですが喉が痛~いです(>_<)
親子奉仕作業お世話になりました!(^^)!
今日は年2回の親子奉仕作業の1回目でした。保護者の皆様はじめ、地域の老人クラブの皆様のご参加をいただき90分みっちり作業をしていただきました。みなさん時間いっぱい作業されているので、本当に感謝の一言です。後始末もきちんとされ、これでさらに快適な学校環境となりました。環境緑化コンクールでもきれいな学校を見ていただけると思います。地域の方も30名近くご参加いただき、松の芽かき、草刈りと大変ありがとうございました。天候も作業に程よくよかったと思います。週末の午後、お忙しい方もいらっしゃると思いますがゆっくりお休みください(*^_^*)週末特別号でした。
投稿のお知らせ!(^^)!
新規事業の開始!(^^)!
【校長室の独り言】
学校が始まって1ヶ月余が過ぎました。様々な活動が計画に従い、実践されています。今週から来週にかけて標記の事業が1年間実施されます。スクールカウンセラーについては、名称をお聞きになったことがある方もいらっしゃると思いますが、年18回本校を訪問し1日勤務します。また、スクールエキスパートの先生も年間90日程度、算数を中心に指導していただくことになりました。(共に詳細な計画については後日お知らせします)スクールカウンセラーについては、保護者の皆様の相談にも応じたいたいと考えております 。今日はスクールカウンセラーさんの初勤務の日でした。授業の様子を見ていただいたり、先生方の相談にのったりと1日フル活動でした(^o^)
今日の給食(5月17日)!(^^)!
5月17日(金)のメニュー 607kcal
今日の献立名:ごはん ♡牛乳 鶏肉の香味焼き ☆かき玉汁 即席漬け
昨日とは打って変わっての青空となりました。天気はやはり思ったようにいってくれないものです。中学校では今日、明日とスポーツの各種大会が開けれています。夏にかけて燃える部活動というところでしょうか。さて、本日は鶏肉の香味焼きです。この「香味焼き」に注目しました。鶏肉を食べるときの食感と風味が大変いい感じでした。香味が効いていました。かき玉汁は卵の混ぜ具合がよかったと思います。麺類でも入れたい気分でした。明日は「親子奉仕作業」です。よろしくお願いします(^-^)
眼科検診の実施(@_@)
今日から2日間に分けて「眼科検診」が行われます。「眼の疾患を早期に発見し、感染予防に努める」、のが目的です。今日は1~3年生の日でした。1年生を取材しました。初めての経験の子がほとんどでしょうから、緊張の一瞬だったと思います。終わった後は写真2枚目のようにリラックスです。いつの時代も世代もお医者さんと向き合う時は、相通じる気持ちがあると思います(*^_^*)
3年生遠足(^O^)
自分たちが組み立てた車に乗っています。とっても楽しんでいます。
体験をとおしての変容!(^^)!
【校長室の独り言】
1~3年生の遠足も無事終了しました。天気が急変して午後の活動ができなく変更を余儀なくされた学年(3年)もあったようですが、帰校してバスから降りてくる子どもたちの様子を見ると満足感の漂う顔・顔・・・といった感じでした。昨日までの宿泊学習もそうですが、学校には遠足・宿泊的行事というものがあります。目的に「・・・をとおして」という文言が見られます。実体験をとおして学ぶ、この「実」が大切です。机上の学習と体験、こうしたことがうまく機能して「生きる力」が育っていくと思います。宿泊学習・遠足週間からそんなことを思いました。
写真は宿泊学習でのベストビューです。波の体験はきっと久しぶりだと思います。こんな表情を日々の学習でも…と高い意識をもっていきたいです(^_^)v
3年遠足3
急な雨です。
大雨のため、予定を変更して、森の生きものについてのお話を聞いています。命の大切さについても学んでいます。
2年生遠足2
バックヤードツアーで、普段は見ることのできないものを見せていただきました。水槽の中には、妊娠中の魚や赤ちゃん魚、まだデビューしていない新しい魚たちがいます。
2年生遠足3
お弁当の時間が終わり、アスレチックで遊んでいます。さっきまで雨が降っていましたが、遊ぶ頃にはすっかりやんで、楽しく遊ぶことができました。
2年生遠足1
なかがわ水遊園に来ています。世界最大級の淡水魚ピラルクーのいるトンネルをくぐりました。
1年生遠足3
遊園地に来ました♪
グループごとに、
乗り物に乗っています(^-^)v
1年生遠足2
お弁当の時間です。
おいしいお弁当、いただきます!!
今日の給食(5月16日)
5月16日(木)のメニュー 608kcal
今日の献立名:こめこパン ♡牛乳 ☆醤油ラーメン あおなのナムル オレンジゼリー(地産地消献立)
今日は1~3年生遠足の日。ちょうどこの時間、それぞれの訪問地で美味しいお弁当を開けている時間だと思います。昨日まで宿泊学習で高カロリー若者向けメニューを結構食べ込んできたので、また今日からヘルシー給食に戻りホッとしています。さて、本日は「地産地消献立」の日です。メニューでは初めてのラーメンがあります。スープは醤油。基本ですね。スープに浮かぶ具材も市販メニューの劣らずの具だくさんです。味もコクがあって麺に合います。こめこパンとゼリー付き、久しぶりに美味しい給食を堪能しました(^_^)v
3年生遠足2
クイズラリー。グループのみんなで協力しています。
1年生 遠足1
宇都宮動物園に到着しました。
グループごとに、動物さんに
えさをあげています!!
お知らせ(遠足シリーズ)!(^^)!
3年遠足1
緑豊かな「ツインリンク茂木」に到着しました。
二組は、走ったり、物を運んだりできるASIMOの動きに魅了されています。
お知らせ<(_ _)>
到着予定時刻が少し早くなりそうですので、よろしくお願いいたします。
海浜3日目:一路、学校へ(^O^)
昼食が終わり、カシマスタジアムでトイレタイム!現在2時。帰校は予定より若干早くなりそうです♪真岡lCを出たらお知らせします(^^)v
明日は楽しい遠足です!(^^)!
明日(16日)はすでにご案内のとおり1~3年生の遠足があります。4年生は那須への宿泊学習。5年生が本日帰校のとちぎ海浜自然の家の宿泊学習、そして6年生が鎌倉・東京方面の修学旅行となります。それぞれの行事のねらいにそって思い出に残るひとときとしてほしいと思います。遠足についても可能な範囲で活動の様子をご紹介します(^_^)v
今日の給食(5月15日)!(^^)!
5月15日(水)のメニュー 620kcal
献立名:ごはん ♡牛乳 あつあげのみそに さわにわん
今日も野菜たっぷりのメニューでした。さわにわんは豚の脂身とせん切りにした野菜で作った塩味の汁物ということで、ちょっと京風な感じの中に隠し味のコショウがきいていて、あっさりながらもとても味のあるお汁でした。メインのあつあげのみそには、野菜たっぷりの中に柔らかい厚揚げとお肉が味噌味でよくまとまっていてとても美味しく、お腹もいっぱいになりました。今日もとても清々しい天気で、お腹いっぱいになると・・・睡魔に負けずに午後も頑張ります(^_^)/
海浜3日目:鹿島製鉄所見学スタート!
ヘルメットをかぶって見学スタートです(^^)v広い敷地です!東京ドーム220個分♪
海浜3日目:鹿島製鉄所見学終了<(_ _)>
製鉄所内は高温でした(>_<)迫力がありました♪所内撮影は禁止なので雰囲気は言葉だけで!
海浜3日目:退所式!
海浜自然の家とお別れです。代表の挨拶しっかりできました♪
海浜3日目:おはようございます!美味しく朝食(^_^)
出発が早いので慌ただしい中での朝食となりました♪
海浜2日目:夕食となりました!
午後から気温が急に下がって外は肌寒いです(>_<)この地は夏涼しく、冬暖かいそうです。本日最後の報告です。ハンバーグ、メンチ、焼きうどん、わかめごはん、野菜等カロリー・栄養満点です(^^)vしかし大人は要注意!!後1日です。多少お疲れモードの子ども達もいますが、心配なく過ごしてます(^^)v
海浜2日目:塩づくり完成(^_^)v
みんなで仲良く分けて、これで今日の活動は終了です(^^)vお疲れ様でした!!