活動の様子

令和6年度

キラキラ 7月12日の学習の様子

【1年生】今日から個人懇談が始まりますね。また、もうすぐ夏休みです。1枚目の写真は、自分の机の整理整頓を行っている様子です。みんな真剣で夢中になって取り組んでいます。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、図画工作の「にぎにぎねんど」の活動の様子です。粘土を丸めたり、伸ばしたりしながら、形を工夫して作り上げていきます。みんな工夫がいっぱいです。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、国語の「仕事のくふう 見つけたよ」の学習の様子です。文を理解するのには、第一に音読することが大切ですね。少しずつ区切りながら、列ごと読みに挑戦していました。

 

 

【4年生】1枚目と2枚目の写真は、国語の「新聞をつくろう」の学習の様子です。記事集めが終わったら、新聞の割り付けを考えていきます。写真もどこに貼るかを考えながら作成していきました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、社会科の「水産業のさかんな地域」の学習の様子です。いよいよこの単元もまとめです。これまで学習したことに、さらに調べたことをプラスしてノートにまとめていきます。

 

 

【6年生】1枚目と2枚目の写真は、理科の「生物どうしのつながり」の学習の様子です。今日は、近くの池から水をくんできて、電子顕微鏡で微生物を見つけました。肉眼で確認できるものもあり、動く様子も見ることができました。

 

 

【4・5・6・7組】1枚目の写真を見てください。こちら側では書写を、向こう側では算数を行っています。

 

 

キラキラ 7月10日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、図画工作の「すなやつちとなかよし」の学習の様子です。今日は、1クラスで、砂場を使って川や山を作ったり、容器に入れていろいろな形を作ったりと、造形活動を行いました。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、国語の「あったらいいな こんなもの」の学習の様子です。自分の紹介する原稿はほぼ完成しました。きょうは、友だちへの質問の仕方などについて学びました。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、算数の「数をよく見て暗算で計算しよう」の学習の様子です。今日は、買い物をするという想定で、二桁のたしざんの暗算の仕方について、みんなで考えました。

 

 

【4年生】今日の4年生の写真は、算数のコース別の学習をしている様子です。「小数のしくみをしらべよう」の学習もいよいよまとめです。今日は、各コースに分かれて、まとめや復習の問題に挑戦しました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、図画工作の「糸のこスイスイ」の学習の様子です。新しい単元で、板を糸のこで切ってホワイトボードの連絡版を作ります。今日は、板のどこを切るか考えながら設計図を作りました。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、社会科の「天皇を中心とした政治」の学習の様子です。今日は、聖武天皇や東大寺の大仏が登場しました。先日の鎌倉の大仏と比べながら、大きさを実感していたようです。

 

 

【4・5・6・7組】1枚目の写真は、算数の時間の様子です。5・6年生は自分の課題を、4年生はお金の数え方など、実生活に関わる計算をしました。

 

 

 

キラキラ 7月9日の学習の様子

【1年生】今日は、生活科の学習で「学校たんけん」を行いました。校長室や給食室に行って質問をしたり、特別教室や、5・6年瀬の教室にも入らせていただきました。真剣に学習する高学年の様子は、よい刺激になりました。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、国語の「あったらいいな こんなもの」の学習の様子です。まずは、一人一人があるといいものを考えていきます。いろいろな質問に答えられるように、真剣に考えています。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、社会科の「物を売る仕事ではたらく人たち」の学習です。先週行ってきたスーパマーケットの工夫をまとめます。まずは、国語の教科書でまとめ方を確認してから作業に入りました。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、図画工作の「コロコロガール」の学習の様子です。全部で4階分のステージを作るので大変です。少しずつ完成させる子どもたちが増えてきました。みんな工夫がいっぱいです。

 

 

【5年生】1~3枚目の写真は、算数の「合同な図形」の学習の様子です。今日は、合同な三角形の作図に挑戦しています。自分が考えた方法を、どんどん増やしていきます。コンパスや分度器、定規を使って真剣に取り組んでいます。

 

 

【6年生】1~3枚目の写真は、国語の「デジタル機器と私たち」の学習の様子です。1枚目の写真は、提案文の発表をしてる様子で、2~3枚目の写真は、提案分の作成を行ってるところです。

 

 

【4・5・6・7組】1枚目の写真は、音楽の時間の様子です。打楽器をもって、音楽に合わせてリズム打ちに挑戦しました。

 

 

キラキラ 7月8日の学習の様子

【1年生】1枚目と2枚目の写真は、国語の時間の様子です。子どもたちからも大人気の「大きなかぶ」の単元に入りました。音読をしたり、おもしろうところを発表し合ったりと、集中して学習を進めています。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、算数の「水のかさをはかってあらわそう」の学習の様子です。今日は、水のかさの単位である「dL」を学習しました。しっかり書けるようにと、ノートにも練習しました。

 

 

【3年生】1枚目と2枚目の写真は、国語の書写の時間の様子です。今日も、専門の先生に来ていただきました。今日のテーマは「おれ」です。「日」という字を書くために、おれの部分を繰り返し練習しました。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、国語の「新聞をつくろう」の学習の様子です。今日は、新聞がどのような作りになっているのかを、タブレットで確認しました。様々な工夫があることに、少しずつ気づいてきました。

 

 

【5年生】夏休みが近づいてきました。メールやSNSなどを使う際に、犯罪やトラブルに巻き込まれないために、ITCT支援員さんにお話しをいただきました。1枚目の写真が、真剣に聞く様子です。

 

 

【6年生】1枚目と2枚目の写真は、外国語の時間の様子です。これまで紹介したい国について調べてきました。今日は、発表に向けた練習会を実施しました。班のメンバーに聞かせて、アドバイスをし合いました。

 

 

【4・5・6・7組】1枚目の写真は、2年生の国語の時間の様子です。「スイミー」の物語の音読に挑戦しています。どんどん上手になっています。