ブログ

令和3年度

病院 校外学習(3年3組)

 3年3組の児童が、氏家消防署とさくら警察署に行きました。あいにくの天気でしたが、今日も丁寧に説明していただきました。3日間、ありがとうございました。
消防署
      
警察署
     

クリーン大作戦

 昼休みに、クリーン委員会主催のクリーン大作戦を実施しました。今年度4回目のクリーン大作戦です。進んで協力してくれる児童がたくさんいました。今日は清掃がなかったので、助かりました。参加してくれた児童は、一生懸命掃除をしていました。ありがとうございました。
  
参加してくれた児童には、クリーン委員からプレゼントがありました。

人権集会

 12月4日~10日は人権週間です。今日は、朝の活動の時間に人権集会をリモートで実施しました。本校では、学校生活全体を通して様々な場面において人権教育を実施しています。11月には、親子で人権について話し合って「人権標語」を作成していただきました。保護者の皆様には、ご協力いただき、ありがとうございました。集会では、人権教育主任の話の後、各クラスの代表児童の標語を紹介しました。みんなが一人一人を大切にして、全員が気持ちよく楽しく過ごせる学校をつくっていきたいと思います。
     
教室の掲示です。今月は人権月間として生活目標を立てています。今日のお昼の放送でも、児童指導主任が今月の生活目標についての話をしました。

6年教室の掲示です。各教室には、一人一人の人権標語が掲示してあります。
廊下の掲示です。「ふわふわ言葉」があふれる学校にしたいですね。