ブログ

2022年1月の記事一覧

今日の様子(1月28日)

 今日の給食には、さくら市農政課から提供された「鮎の甘露煮」が出ました。喜連川のきれいな水で育った鮎です。骨まで柔らかく、大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  
まず、あゆを完食しています。


 午後は、令和4年度入学生の保護者の皆様を対象に、体育館で入学説明会を実施しました。入学前の準備、学校生活、PTA活動などについてお話しし、下校班、お迎え当番を決めました。ご協力いただき、ありがとうございました。PTA総務、地域委員の皆様には、大変お世話になりました。
 

今日の様子(1月27日)

 1月24日~28日は、学校給食週間です。学校給食の意義や役割について理解を深め、関心を高める1週間です。今日は地産地消献立として、「イワイノダイチ」というさくら市産の小麦粉を使用した「氏家うどん」が出ました。「氏家うどん」は、本来の小麦の持つ独特の色合いと香りを感じる美味しいうどんです。
   
氏家商工会から寄贈していただいた「氏家うどんマスクケース」、ありがたく使わせていただいています。


昼休みに、5年生が明日の入学説明会の準備をしました。一人一人が進んで黙々と働いていました。最上級生になる意識が高まっています。

 

給食・食事 今日の給食(1月26日)


 今日の給食には、さくら市産のとちおとめが提供されました。JAしおのやさんから寄贈されたものです。甘くておいしいとちおとめに、子供たちはにこにこ顔でした。
   
★献立 わかめごはん たまごやき ちくわとほうれんそうのサラダ なめこ汁 いちご 牛乳
今日の献立は、6年生の石川菜々さんが家庭科の授業で考えたものです。大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

読み聞かせ

 今日の朝の活動の読み聞かせは、教員が行いました。テレビを活用しているクラスや、英語活動支援員とともに英語の本を読み聞かせしているクラスもありました。子供たちは読み聞かせが大好きで、本の世界に入り込んでいました。
                     

今日の様子(1月25日)

1年生、図工の授業です。にんじん、ピーマン、れんこんなどの野菜を持ってきて、絵の具をつけて形を写し、その形を使って絵を作成することを楽しんでいます。
  

2年生、生活科の授業です。「わたしのアルバム」を作成しています。保護者の皆様には、インタビューや写真の提供などにご協力いただき、ありがとうございます。
 

3年生、理科の授業です。磁石の「極」について学んでいます。磁石の性質を考えて実験し、磁石にNとSのシールを貼っています。
 

4年生、算数の授業です。面積の問題に集中して取り組んでいます。
 

5年生、理科の授業です。水の量が増えると、水に溶ける食塩の量はどうなるか、実験しています。
 

6年生、書写の授業です。心を込めて「感謝」の文字を書いています。
 

今日の様子(1月24日)

1年生、音楽の授業です。いい音を見つけています。
 

2年生、国語の授業です。説明したい遊びを決めています。


3年生、音楽の授業です。音楽に合わせて、手を動かしています。


4年生、理科の授業です。金属がどのように温まるかを予想しています。
 

5年生、算数の授業です。少人数指導をしています。
 

6年生、理科の授業です。てこの学習で実験をしています。


今日のかみまつタイムは、学級の時間でした。学級ごとに内容を決めて遊びます。ドッジボールや鬼ごっこ(ケイドロ)、長縄など、子供たちは寒さに負けず、元気に遊んでいました。
  
先生、追いつくか?
    

英語活動(2年生)

 今日は、2年生全クラスで英語活動の授業がありました。子供たちは,ALTのヘイディ先生の英語を聞き取ってカードを探したり、発音したり、答えたりして、楽しく学んでいました。
    

お弁当の日

 今日は、お弁当の日です。子供たちは、お弁当が大好きです。朝、子供たちは嬉しそうにお弁当バッグを持って登校してきました。お昼には、どのクラスの子供たちも、おいしそうにお弁当を食べていました。保護者の皆様には、ご協力いただき、ありがとうございます。
       

今日の様子(1月19日)

1年生、国語の授業です。「ものの名まえ」という教材の学習で、お店を開いてお店の人とお客さんを体験しています。
  

2年生、道徳の授業です。一人一人がしっかり考えています。


3年生、国語の授業です。漢字の学習に集中して取り組んでいます。


4年生、ICT支援員からプログラミングの基礎を楽しく学んでいます。
 

5年生、総合的な学習の時間です。環境問題について調べて、まとめています。


6年生、外国語の授業です。英語をしっかり聞き取っています。