文字
背景
行間
令和4年度
お弁当の日
2月21日(火)は、本年度最後の「お弁当の日」でした。子どもたちは、お弁当をもってニコニコと登校してきます。授業中も「早く食べたい」とワクワクしていました。
保護者の皆様、ご協力をいただき、ありがとうございました。
6年生の校長室訪問⑧
2月20日(月)に、8回目の校長室訪問を行いました。中学校で頑張りたいことも、一人一人が真剣に考えていて立派です。
2月20日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、生活科の時間の様子です。「もうすぐ2年生」という単元の学習で、この一年間を振り返りることが目的です。今日は、来年の1年生に学校の行事を伝えるために、どんな行事があったのかを絵に表していました。
【2年生】1枚目の写真は、体育の「跳び箱を使った運動あそび」という単元の活動の様子です。今日は、跳び箱を跳ぶことを目標にして、自分にあった場所を選択して、跳び箱運動に挑戦していました。
【3年生】3年生の図工も版画に入りました。「いろいろうつしてー版に表すー」という単元です。下絵を描いた子どもたちは、アルミホイルをくしゃくしゃにしたものを貼り付けたり、片面波の段ボールを貼り付けたりして、表し方を工夫しながら版づくりに取り組んでいました。
【4年生】1枚目と2枚目の写真は、社会科の時間の様子です。「原野に水を引く」という単元の学習で、那須のが原の開拓について学んでいる様子です。今日は、開拓で使用した昔の道具を実際に体験する活動を行いました。当時の作業の大変さが分かったと感想を述べていました。
【5年生】1枚目の写真は、国語の時間の一コマです。「提案しよう、言葉とわたしたち」の単元の学習です。提案したいことを作文にするな用ですが、一人一人が作文のデータのためのアンケートを作成しました。今日は、みんなで、みんなのアンケートに答える活動を行っていました。
【6年生】1枚目と2枚目の写真は、算数の時間の様子です。6年生の算数も、いよいよ「算数の学習をしあげよう」という単元の学習に入っています。各クラスでペースアップをしながら算数のまとめに余念がありません。
読み聞かせ(2月15日)
2月15日(水)に、読み聞かせボランティアの皆さんに来ていただき、児童への読み聞かせを実施しました。今回の読み聞かせでは、給食委員会の子どもたちが、「しもつかれ」についての紙芝居を作成して2年生や4年生に聞かせる活動も行いました。
素敵な時間になりました。読み聞かせボランティアの皆様、給食委員会の児童の皆さん、ありがとうございました。
3年生音楽教室
2月15日(水)に、「ママ達の音楽隊 どるちぇ♪」の皆様にお越しいただきました。3年生は、演奏をしていただいたり、子どもたちの質問に答えていただいたりして、フルートやサックスなどの本物の音に触れることができました。「どるちぇ」の皆様、貴重な機会をいただきありがとうございました。
欠席届はこちらをダウンロードしてお使いください。