清水台小学校からのお知らせ

令和の輝跡

7月19日(水)

 修学旅行に行ってきた6年生から、5年生に修学旅行で学んだことを各グループ発表してくれました。

5年生も6年生の発表をメモをとったり、質問したりと熱心に聞いていました。

全学年、着衣泳訓練を行いました。

服を着たままの水の中での動きにくさ、ペットボトルで体が浮くことなどを体験しました。

 

7月18日(火)

今日は、5年生と6年生のクラスで、野田市が契約する情報モラルサービス「お助けネット」さんによる情報モラル授業をおこないました。

 

 

情報モラル教育は、年を追うごとに複雑化しています。

最近では、生成AIの話がよく話題になります。

「できるけど、しない」という視点を持って、上手にICTを使うことが大切です。

夏期休業中には、学習のためにクロームブックを持ち帰ります。

学校で配付するルールはもちろん、ご家庭でも是非ルールをお子さんと話し合ってきめて、上手に使って欲しいと思います。

7月14日(金)

健康スポーツ文化都市宣言記念に伴い、タブレットケースが配付されました。

以下、子どもたちにも伝える、市長さんからのメッセージです。

 

「市長から児童生徒の皆さんへ」
こんにちは。市長の鈴木有です。
皆さんの手元に、タブレットケースは届きましたか?このタブレットケースは、今年の5月3日に健康スポーツ文化都市宣言記念式典で、健康スポーツ文化都市宣言と千葉県誕生 150 周年の記念品として、小中学校 31 校の代表の皆さんに受け取ってもらいました。
市内の児童生徒全員分のタブレットケースを用意するのに、時間がかかってしまって、ごめんなさい。
このタブレットケースは、みんなにタブレットを大事に使ってもらうために、タブレットを家庭に持ち帰るときなどに使ってもらえたら、うれしいです。
今年も、「市長と話そう集会」で皆さんの学校に行けることを楽しみにしています。

 

1年生の子どもたちは、さっそくクロームブックを持ち帰る練習です。

とてもうれしそうに、ケースにしまっていました。

クロームブックは、学習のために使うものです。家での家庭学習でも大いに活用することができます。

目的以外の使用は、学校でもお家でも注意していく必要があります。

クロームブックは、子どもたちが主体的に学ぶためにとても便利です。ですから、市教育委員会は、夏期休業中はクロームブックを持ち帰るよう推進されており、本校も実施します。

クロームブックをお家で使うためのルールもあります。

上手に使えるよう子どもたちや保護者の皆様に説明していきます。

 

SOSの出し方を全校で行っています。

6年生の教室では、どのようなときに、どのようにしてSOSを出したらよいか学習しました。

子どもたちは聞き入っていました。

7月13日(木)

保護者の皆様におかれましては、個人面談へのご協力ありがとうございます。

 

面談の時間帯には吹奏楽部ががんばって練習しています。

秋の音楽会や地域の運動会に向けてがんばっています。

 

 

7月9日(日)

今日は、日清食品カップ第39回千葉県小学生陸上競技交流大会で、陸上部の5名の選手が参加しました。

コンバインドAという、ハードルと高跳びを合わせた得点で、結果が決まります。

 

3名の選手が入賞しました。

12位 5年 佐藤花音さん

13位 6年 神野架琉さん

15位 6年 會田翔さん

 

ドラマもありました。

ナイスレースでした。

よくがんばりました。素晴らしい経験になったと思います。

7月6日(木)

先日の全校朝会での生活目標の話を受けて、6年生が給食を完食していました。

目標の達成に向けて頑張っていますね!

4年生がツルレイシの観察をしていました。

この後、どれだけのびていくかな?

7月5日(水)

今年度は、月に1回程度、青空タイムに読み聞かせがあります。

図書ボランティアさんの読み聞かせを子どもたちは食い入るように見ていました。

6年生が家庭科の学習で学校をきれいにしてくれました。

タブレットで写真を撮りながら、活動していました。

 

7月3日(月)

 全校朝会と児童集会がありました。

先生から暑さに負けずしっかり食べようという話がありました。

 陸上大会の表彰がありました。

給食委員会さんと福祉委員会さんからも話がありました。

7月1日(土)

本日は、インフォマージュアリーナにて、PTAバレーボール大会がありました。

惜しくも敗れましたが、かっこいいお母さんたちの姿を見ることができました。

ナイスファイストです!

6月30日修学旅行2日目

希望者で宿周辺を散策にいきました。近くに鹿がいました。

朝食はホットケーキです。ナイフとフォークを使って食べています。お茶も紅茶で香りを楽しんでいます。

朝食のあとは退所式です。

中禅寺湖にきました。いまから遊覧船に乗ります。

船間違えました。こちらでした。

曇り空ですが、子どもたちは風を感じています。

華厳の滝に着きました。

2日目の昼食はカレーです。

班別行動をしました。お土産など楽しく選んでいました。

もうすぐ東武日光駅を出発します。

羽生パーキングに到着しました。