七小ブログ

児童の活動記録

令和6年10月31日(木)1・2年生校外学習(ふなばしアンデルセン公園)その①

1・2年生が「ふなばしアンデルセン公園」に校外学習に行きます。園内での体験や見学で多くのことを学ぶ他に、バスの中でレク等を行うことを通して、友情を深めるとともに、学年やクラスとしてのまとまりを高めてほしいものです。

出発式の様子です。 実行委員が中心となり、出発式を行いました。見学の目的「ルールを守って、楽しい校外学習にしよう」を確認し、集団行動を通して必要なマナーを身につけたり、グループで協力することの大切さを学んだりすることを確認しました。

令和6年10月30日(木)七小 今日のひと時

朝から雨模様で寒さも一段と感じられる一日のスタートとなりました。お昼前には雨もやみ、午後には日差しも差し込む予報ですので、午後以降は外での活動もできそうです。午前中は室内で落ち着いて学習に取り組んでいきたいと思います。

2年1組 国語「おもしろいもの 見つけたよ」面白いものを見つけ友達に紹介する学習です。生活科で秋の動植物の学習を行っているので、そこで発見したことを絵や文章で紹介していきます。どのような紹介になるのか今から楽しみです。

 3年1組 国語「一つの花」物語文の学習です。今日は全文を声を出して読む学習に取り組んでいました。自分のペースで繰り返し読むことで、声に出して読む力をつけていきます。

 4年1組 算数「平行四辺形」向かい合う辺が平行な直線でできる平行四辺形の学習に取り組んでいました。まずは実際に向かい合う2つの辺の長さが同じであるかどうか、コンパスや定規を使って調べていました。

 5年1組・2組 国語「ミニディベート」1つのテーマについて、対立する2つの立場から意見を述べ合う学習です。今日「ミニディベート会」に向け、それぞれの立場に立った主張をまとめたり、役割を決めたりする活動を行っていました。

 6年2組 音楽「合唱」新たに取り組む歌「夢を信じて」の学習に取り組んでいました。最初の学習なので教科書の音符を見ながら、先生の鍵盤ハーモニカの音に合わせて、声を出し音程を合わせていました。

 ひかり学級 体育「体つくり運動」学習の最後に皆でソフトバレーボールの学習に取り組んでいました。友達や先生、支援員の方とパスをして、ボールをはじく感覚を楽しんでいました。

令和6年10月29日(火)七小 今日のひと時

今日も空一面に雲が広がり、今にも雨が降り出しそうな天気での一日のスタートとなりました。午前中は曇りの予報なので、何とか外での活動もできそうです。風邪等、体調不良でお休みをする子も見られてきました。寒暖差が激しい時期ですので、体調管理には十分に留意してほしいと思います。

1年1組 国語「書写」画の長さと、画と画の間に気をつけて漢字を書く学習に取り組みました。先生の説明を聞いた後に、丁寧に書写ノートに文字を記入していました。

 3年1組 図工「ステンドグラス」研修室に3年生が作成した「ステンドグラス」が飾られていました。光を通したセロハンの美しい色を浮き出し、研修室が幻想的な世界になっていました。

 4年1組・2組 国語「一つの花」両クラスとも物語文の学習に取り組んでいました。戦時中の生活の様子や、登場人物の心境味わうにはとてもよい教材です。是非、多くのことを学んでほしいと思います。

 5年2組 理科「流れる水のはたらき」川の形によって水の流れが違う場所があることや、堆積するものが違うことを学ぶ学習です。今日は教科書や映像で学んだことを「理科ノート」に図や文字でまとめる活動に取り組んでいました。

 6年1組 国語「12歳の主張」自分でテーマを見つけ、説得力のある文章を作成し、友達に伝える学習です。今日は説得力のある文章にするための素材をインターネットを使って調べる学習に取り組んでいました。

1年1組 算数「引き算」繰り下がりのあるひき算の学習に取り組んでいました。今日は教育実習生がT1となって学習を進めていました。実習をはじめて約1週間、子ども達も先生に慣れてきたのか、一生懸命に先生の説明や指示に耳を傾けていました。