児童の活動記録
1・6年生 シスター活動
1年生と6年生でのシスター遊びを行いました。
今回は初めてのシスター活動ということで、1年生を七光台小学校に迎えるスペシャルバージョンで行いました。
はじめは七光台小学校クイズです。みなさんもいっしょに考えてみてください。
第1問
七光台小学校の大きなすべり台のある山の名前は?
1.七小山
2.つくば山
3.ふじ山
正解は~~~~????1番!七小山でした!!
といった具合にクイズで6年生がもり上げてくれました。
その後は、6年1組グループと体育館グループに分かれて「こおりおに」と「いすとりゲーム」を行いました。
6年生がさりげなくイスをゆずっている姿や、1年生の一生懸命に遊ぶ姿が微笑ましかったです。
これからも仲良く七光台小学校をもり上げていってください。
6年生 文化財出前授業
6年生の学習で文化財出前授業を行いました。
子どもたちの感想からは、
「すごく楽しかったです!」
「火おこしが大変で腕が筋肉痛になりました!」
といった意見がありました。
縄文時代の暮らしについて体験を通していろいろなことを学ぶことができたようです。
避難訓練・引き渡し訓練を実施しました
避難訓練・引き渡し訓練を行いました。
避難訓練では、緊急地震速報音を放送し、安全に避難することができました。
また、移動の際も静かに落ち着いて行うことができていました。
引き渡し訓練では、保護者の皆様にご協力いただき、ありがとうございました。
この訓練を機に、もし、家の中や公園で遊んでいる時に地震があったらどこに避難し、連絡をどのようにとるのか、話し合ってみてください。
委員会活動 開始 5・6年生が頑張ってくれています
委員会活動が始まっています。
朝や業間休み、昼休みの時間に活動をしています。
学校でみんなが過ごしやすくなれるような活動を、自主的に考え取り組めるよう支援していきます。
学習参観・懇談会・全体説明会・PTA総会へのご参加ありがとうございました
20日(土)に学習参観・懇談会・全体説明会・PTA総会が行われました。
各教室で様々な授業が展開されました。
最後から2番目の写真は石橋学級の社会の学習で使われた古代米が写っています。
縄文時代に食べられていた米を現代に再現し、実際に食べて時代を体感していました。