学校の様子

2016年3月の記事一覧

校内なわとび記録会(その1)【1・2年生の部】

 2月18日(木)、校内なわとび記録会を行いました。
 
 記録会に先立ち、実行委員会の号令にあわせて、準備運動です。準備運動が終わると、1年生・2年生から記録会が始まります。
 
 各学年に応じて課題が設定されています。その跳び方が何回跳べるかを競います。1年生と2年生の前に座っているのは、1・2年生がが何回跳んだかを数えてくれている6年生のお兄さんお姉さんたちです。福二小の上級生たちは、下級生の面倒を本当に良く見てくれます。本校の自慢できるところです。
  
2年生で1位となった怜央さんです。きれいな跳び方ですね。
 

  
1年生もがんばっています。1年生で1位になったはるなさんの跳び方です。

短縄の部
【1年生】
1位 竹島はるな さん
2位 秋山まお さん 
3位 糸賀まおり さん
【2年生】
1位 田口怜央 さん
2位 平井洋行 さん
3位 小林千咲 さん

 練習をし始めたころと比べて、どの子も格段に跳ぶ技能が向上していました。あきらめずに何回も練習することが大切なことを感じたのではないでしょうか。今日で終わりにせず、これからも毎日少しでもいいから練習を続けましょう。来年の記録会を楽しみにしていますよ。