学校の様子

学校の様子

7/11 3年生のがんばり!



   3年生の教室前や廊下の掲示物を紹介します。まず、図画工作の学習「絵具と水のハーモニー」で描いた作品です。いろいろな色を作り出し、筆の使い方を工夫して、思い思いの世界を表現しています。二階の廊下を歩いていると、色鮮やかな個性あふれる作品に目が留まります。そこに、なるほど!とうなずける題名が付けられています。次は、理科の学習「ヒマワリの観察」で書いたカードです。廊下の窓側に掲示してあります。どのカードにも丁寧に観察した絵と文が書かれています。
 今日の国語の学習では、「クラスの生き物ブック」の作成を行いました。先生から「硬筆の学習のように、ゆっくり丁寧に書きましょう。」と声をかけられ、どの子も真剣に取り組んでいました。3年生、頑張っています!

7/10 福田ほっとハートデー

 毎月10日は、「福田ほっとハートハートデー」です。

 福田ほっとハートデー.pdf 

  上上をクリックしてください。

 福田地区4校で「めざす子ども像を共有し、その実現に向けた実践を通して、地域全体で、子どもたちを育てていくこと」を趣旨に、福田プロジェクト委員会を立ち上げ、その取り組みの一環として、「福田ほっとハートデー」の取り組みをしています。
 本日は、10日です。ゲームやインターネットから離れて、家族や友達といつもよりたくさん話をしたり、遊んだりする日です。ご協力ください。

7/10 はさみを使ってチョッキンパッ!




 昨日、1年生の図工の授業で「はさみを使ってチョッキンパッ!」の学習をしました。好きな色紙を選んで折り、はさみで切って飾りを作りました。色の選び方、折り方、切り方がそれぞれ違い、一人一人の個性が光りました。同じ作品は一つもなく、みんな素敵な作品を仕上げました。はさみの使い方も上手になっています。本日、けやきルームに飾られましたので、写真を撮りました。1年生、12名、頑張りました!

7/10 クラブ活動始動!



  本日、ようやくクラブ活動が始動しました。クラブは、3つ、アートエンジョイクラブ、スポーツクラブ、自然科学・写真イラストクラブです。今日は、クラブ長等の選出と活動計画の作成を行いました。それぞれ、クラブ活動用紙にめあてを記入して1回目のクラブは終了しました。次回からは、持ち物確認を行い、忘れ物をせず楽しく活動できるといいですね。持ち物等がある場合は、ご家庭のご協力をお願いいたします。

7/9 虫、ムシ、生き物大好き福二っ子!



 7/8 昨日、7/9 今日と「生き物大好き4年生」数人が、校長室を訪れ、発見した自慢の生き物を見せてくれました。梅雨はまだ明けませんが、夏ですね。カエルやカブトムシやクワガタを見せに来てくれました。福二小の子たちは、生き物の扱いが上手な子が本当に多いです。カブトムシのメスが土に潜るのが大好きなこと、そして、卵を土の中に産むこと。大きいカエルは「二ホンアマガエル」、小さい方は「アマガエル」などそれぞれ説明してくれました。実は、「生き物大好き1年生」もいます。今日は、朝の登校時に大きなミミズを発見!そして、ちょっとつぶれたカエルも発見!とこっそり教えてくれました。大雨の日の発見です。