学校の様子

学校の様子

12/23 冬休み前集会



 本日、冬休み前集会を行いました。最初に、表彰を行いました。「市民ふれあいハートまつり」ポスター大会会長賞、あおいそら実践文学校代表、持久走記録会学年1位、2位、3位(3年生は1位のみ)の表彰です。生徒指導の先生からは、『①規則正しい生活(早寝・早起き・朝ごはん)を心がけること②事件事故に遭わないように、「い・か・の・お・す・し」を守ること③交通事故に気をつけること』の3つの約束についての話がありました。
 校長からの話は、『①新年の目標をもってほしいこと②家族の役に立つことを見つけて行動してほしいこと③今日と同じ元気な姿で1/7に登校してほしいこと』について話をしました。最後は、読書手帳の表彰です。6人の表彰を行いました。
 無事本日、今年最後の登校日を終えることができました。大きな事故等がなく今日を迎えることができたのも、保護者の皆さんや地域の方々のおかげです。ありがとうございました。どうぞ、良いお年をお迎えください。

 

12/22 1.2年生のつながり!



 本校では、学団(1.2年生,3.4年生,5.6年生)のつながりを大切にしています。1.2年生の学習の様子を紹介します。先日、2年生が生活科の学習の中で、自分たちの「おもちゃ工場」に1年生を招待しました。糸電話の作り方などを紹介し教えるなど、1年生を楽しませてくれました。
 今日は、1.2年生が一緒に、近くの「平佐屋商店」に行って、ポストに年賀状を投函しました。一緒に歩くのも慣れたものです。楽しく行って帰ってきました。もうすぐ、年明けです。自分たちで育てたさつまいもで作った2年生のハンコは、味がありますね。子どもたちが出した年賀状が、無事届きますように・・。

12/22 サンタさんのプレゼント


 
 本日、校庭に出て校長室に帰ってくると、テーブルの上に嬉しいプレゼントが置いてありました。にじいろ学級のかわいいサンタさんたちからのプレゼントです。可愛いクリスマスツリーでした。とても嬉しかったので、大急ぎでお礼を言いに行きました。また、廊下を歩いてみるとクリスマス関係の掲示物がたくさんあります。12月も終盤ですね。明日は、今年最後の登校日です。みんな元気に登校できるといいなと思います。

 

12/20 藍染体験


 本日、5年生が藍染体験を行いました。社会科の伝統工芸の学習を兼ねた体験活動です。来校して教えてくださったのは、埼玉県羽生市の中島紺屋の先生です。藍染の方法を丁寧に教えてくださり、それぞれに味わいのある作品が完成しました。今、話題の「渋沢栄一」の生家も埼玉県の藍染農家でした。江戸時代から明治にかけて生き抜いた「渋沢栄一」のルーツは「藍」です。伝統を守っていく、知っていくことは大切なことです。良い体験となりました。
    明日の昇降口でのクイズのお題は、藍染の盛んな埼玉県の場所です。パズルで場所を見つけたら、自分の名前を書きます。全校児童に見つけてほしいです。

12/20 チーバ君の型抜き



 今日は、チキンピラフの型抜きを全児童が経験しました。スプーンでぎゅっぎゅっと、隙間なく詰め込むとうまくいきました。1月17日は、年1回のお弁当の日です。どんなお弁当にするのかわかりませんが、お弁当作りへの興味関心を高めることと、実際の練習を兼ねることを目的とした試みです。初めて経験する子どもたちも多かったです。ご家庭で、感想を聞いてみてください。自分でかたどったチーバ君チキンピラフは、どれもおいしかったようです。みんな、笑顔で食べていました。