令和7年度

令和7年度

☆5月9日(金) リユース活動

〇第1回リサイクル・リユース活動にご参加くださいまして、誠にありがとうございました。次回(第2回)は、保護者面談期間(7月7日~7月24日)を予定しております。引き続き、「八木中からゴミを出さない運動」にご協力くださいますようお願いいたします。

※詳細は本校HPトップページ左下に掲載しております。

☆5月2日(金) 部活動保護者会

〇約80人の保護者の方が部活動保護者会にお越しくださいました。チーム目標や活動方針、年間計画等、お伝えさせていただきました。後日、お子様を通じて資料を配付いたします。お足元が悪い中お越しくださり、ありがとうございました。

               

              5月12日行った男子バスケットボール部

☆5月1日 三年生 体力テスト

こんにちは。今日は3年生は体力テストを行いました。最初に体育館に集合し、体育リーダー主導のもと、大きな掛け声で準備体操をしてから、体力テストを実施していました。しっかりと整列して担当教員にあいさつをしてから始め、全力で種目に取り組む姿は最高学年として頼もしい姿でした。

☆5月1日(木) 体力テスト

〇自己の体力を把握し、今後の体力向上に役立てる目的で体力テストを行いました。

 ・種目…反復横跳び、長座体前屈、握力、上体起こし、立ち幅跳び、ハンドボール投げ、50m走 

  ※シャトルランは体育の時間に測定済み

                

☆4月28日(月) 教育相談(~5月9日)

〇本日より、学級担任が生徒の話を聞く「教育相談」期間が始まりました。新年度が始まって1ケ月が経とうとしているなか、少しでも生徒たちの頑張っているところを伝えたり、困り感を聞き取ったりしています。学校では、他にも毎日の「心の天気」の記載、「生活アンケート」、「いじめアンケート」、年2回のQ-Uテストを定期的に行って対応しています。