令和7年度

令和7年度

☆5月20日(火) 2学年林間点呼練習、歌声練習

5月20日(火)の6時間目に林間の点呼練習、歌声練習がありました。点呼練習では前の練習よりも早く行動でき、より良い練習になりました。歌声練習の裏で学級委員がキャンプファイヤーの打ち合わせをしました。生徒みんなより良い林間になるよう頑張っています。

  

          

         

 

☆5月20日(火)伝統と歴史

〇本校は、今年度で45年目を迎えました。昭和の卒業生(昭和56年~62年)の合同卒業記念作品が令和の生徒たちの活動を見守ってくれています。

   第1回卒業生作品         第2回卒業生作品       第3回卒業生作品       

  

    第4回卒業生作品       第5回卒業生作品         第6回卒業生作品  

                

                                                                    第7回卒業生作品                

 

 

☆5月19日 3年生歌練習

今日の6時間目は歌練習を体育館で行いました。歌う曲は《ぜんぶ》です。最初はパートごとに練習し、その後全体合唱練習を行いました。帰りの会では1年生と合同に校歌の練習を行いました。最高学年として、歌練習の態度、伸びやかな歌声で1年生に本校の三本柱のひとつである「歌声」を伝えていけたらと思います。

☆5月18日(日) 市内中学校体育大会➁

〇雨天で順延した野球部の初戦が行われました。

【野球部】…決勝トーナメント(流山市総合運動公園京和ガスベースボールパーク)

※今後の予定

 ・6月6日(金)男女バスケ部(交流戦)、男女テニス部(団体戦)、男女卓球部(団体戦)、剣道部(男女団体戦)、野球部(トーナメント2回戦)

  引き続き応援をよろしくお願いいたします。

☆5月16日(金) 市内中学校体育大会①

〇本日より市内大会が始まりました。練習の成果を発揮すべく、全力で取り組みました。

【陸上部】…予選、決勝(柏の葉陸上競技場)

【テニス部】…男女個人戦(流山市総合運動公園テニス場)

【卓球部】…男女シングルス、ダブルス(流山市総合運動公園キッコーマンサブアリーナ)

【サッカー部】…決勝トーナメント(南部中学校校庭)

【男子バレー部】…決勝リーグ(八木中学校体育館)

【女子バレー部】…予選リーグ(西初石中学校体育館)

【男女バスケ部】…交流戦(流山市総合運動公園キッコーマンアリーナ)

【剣道部】…男女個人戦(北部中学校体育館)

 ※今後の予定

 ・5月17日(土) 野球部(トーナメント1回戦)

 ・6月6日(金)男女バスケ部(交流戦)、男女テニス部(団体戦)、男女卓球部(団体戦)、剣道部(男女団体戦)、野球部(トーナメント戦)

  引き続き応援をよろしくお願いいたします。

☆5月15日(金) 生徒総会

〇本日4,5校時に生徒総会を行いました。生徒会執行部を中心に各委員会委員長、部活動の部長たちが今日のために準備を進めてきました。生徒たちは学校生活の向上を図るべく、真剣な態度で学校のきまり「八木中条例」についてひとつひとつ検討しました。

☆5月14日(水) 2学年林間の歌練習 

5月12日(月)に2学年全体で林間学校の時に歌う歌を練習しました。

最初はパートに分かれて練習しました。

   

   2組、4組テノール       1組、3組テノール          テノール(全体)

 

      アルト             ソプラノ

最後にパート全て合わせての合唱をし、良い合唱でした。

☆ 5月14日 市内大会まであと2日

いよいよ市内大会まであと2日となりました。

2・3年生は大会に向けて日々、努力を重ねてきたと思います。

そんな2・3年生に新しく入部をした1年生を加えた新体制で臨む最初の大会になります。

まだまだ実際に出場できる1年生は少ないとは思いますが、現地の会場や自宅から代表で戦ってくる2・3年生たちを

応援することはできます!

少しでも力になれるように先輩たちを応援しましょう!