2022年9月の記事一覧
無患子の実(校長室より)
9月28日(水)
2週間くらい前からおおたかの森(市野谷の森)になっている実が気になっていました。
とてもきれいな緑色の実です。
地域の方が近くで作業をしていたので思い切って聞いてみました。
「これはムクロジの実だよ。」と教えていただきました。
漢字では「無患子」と書くそうです。
何でもこの実は熟すと黒くなって落ちるので、
昔はお正月にやる羽根つきの先っぽの玉に使ったとか。
確かにそんな感じです。
さらには実は石けんの代わりになるとも教えていただきました。
学校にもどって黒い実をこすってみたのですが、変化はありませんでした。
緑の実の方かもしれません。今度挑戦してみます。
しつこかったかもしれませんが、食べられるのかも聞いてみました。
「堅い黒い実を自動車で踏んでもらって割ったら、白い実が出てきて、食べたら甘かった。」
ということでした。食べるのには向いてないらしいです。
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
おおたかの森小学校の東門を出るとすぐにおおたかの森(市野谷の森)です。
秋になるといろいろな花が咲いたり、実がなったりしています。
眺めていると興味がわいていろいろ知りたくなりますね。
2学期は5年生が里山プロジェクトで森でウォークラリーをする予定です。
5年生と一緒にまた森について学びたいです。
どんぐりの実はまだ緑色でした。
もうすぐどんぐりがたくさんとれそうです。
開花が楽しみです。ありがとうございました。
9月27日(火)
今日は栽培ボランティアの方々にプランターの整備や種植えをしていただきました。
地域学校共同本部の呼びかけで集まっていただきました。
栽培委員会の子供たちもがんばりました。
いつもありがとうございます。
アリッサムという花の種を植えていただきました。
どんな花が咲くのか楽しみです。(あえて検索はしません。)
アリッサム 乞うご期待!
朝昼夕夜 仲間はずれは?(校長室より)
朝昼夕夜 仲間はずれは?
突然のクイズですが、理由があります。
先日、帰宅前に学童の前を通ると、きれいな白い花が咲いていました。
初めて見た花で、何の花か知らなかったのですが、
通りかかった保護者の方に「これはヨルガオの花ですよ。」と教えていただきました。
また、その時にヨルガオはアサガオの仲間で、ヒルガオ科だけど、ユウガオはウリ科とも教えていただきました。
朝 昼 夜 が入り乱れて、混乱したのですが、整理すると、
アサガオ、、、ヒルガオ科
これも学童前 朝は元気
ヒルガオ、、、ヒルガオ科(校内では見つからず)
ヒルガオでしょうか?学区内(市野谷)で発見(9/27 追加)
ヨルガオ、、、ヒルガオ科
右 朝はしぼんでいます。
ユウガオだけがウリ科でおいしい実がなります。かんぴょうの原料になります。
ということで、回りくどかったのですが、クイズの答えは「夕」です。
学校に咲いている植物のことを知ることができて、とってもうれしいです。
教えてくださった方、ありがとうございました。
美 ありがとうございます(校長室より)
9月21日(水)
運動会に向けてPTAの方々に除草作業をしていただきました。
フェンス沿いの部分などいつの間にか草が生えている場所がたくさんあります。
みなさんの丁寧な作業でとってもきれいになりました。
気持ちよく運動会を迎えることができます。
ありがとうございました。
スッキリ!!
今日の給食は、カレーピラフにラタトゥイユ、そしてポトフです。
トマトの酸味が効いたラタトゥイユ。
ズッキーニやナスの甘みが引き立ちます。
カレーピラフはちょっとスパイシーで草刈り後の体に染み入りました。
今朝は寒かったのでポトフもうれしいです。
もうすぐ運動会!(校長室より)
9月15日(木)
来週から本格的に運動会の練習が始まります。
今日は4年生のソーラン節の練習を見かけました。
「ここは漁師さんが網を引っ張って後ろに投げているんだよ。」
「船にはたくさんの荷物が積んであるから力を入れてこぐんだよ。」
踊りのイメージがとてもわかりやすく伝わってきました。
しっかり腰を落として力強く踊る4年生。
本番を楽しみにしていてください。
今日、中学校は体育祭の予行練習を行っていました。
となりのグラウンドで朝から中学生の気合いの入った声が響いていました。
赤、黄、青の3色対抗だそうです。
学級で全員で長縄を跳んでいました。息がぴったり合っていました。
小学生は中学生の姿を見て、「かっこいいな。」自分たちのがんばりにつながっています。
中学生も小学生の演技を見て、「がんばってるね。かわいいね。」
そんなことを話しながら歩いていました。
小中学校が同じ敷地にあるよさだと思います。お互いの刺激になっています。
給食のメンチカツバーガー、メンチがさくっとあがっていておいしかったです。
ポークビーンズも組み合わせがぴったり!
もちろんパンのサイズも食器も大きいですが、中学校も同じメニューです。
2500人が同じ釜の飯を食べるおおたか小中です。
給食室の皆さんありがとうございます!