ブログ

校長室から

ひらめき 右巻きか左巻きか

1年生のアサガオが毎日きれいな花を咲かせています。

夏休みの観察に向けて、ご家庭への持ち帰っていただいています。

ありがとうございます。

 

先日新聞に、アサガオのつるが右巻きか左巻きかという話題が掲載されていました。

どのアサガオも巻き付く方向は同じだそうです。

右の写真はまさに巻き付こうとしているアサガオの先端です。

写真を見て、「右巻き」と言いますか?それとも「左巻き」と言いますか?

上から見ると左(反時計回り)に、下から見ると右(時計回り)に巻いてるように思えます。

アサガオを観察しながら、いっしょにお話ししてみてはどうですか。

 

「右」とか「左」の説明は辞書を作る時も難しいそうです。

どこに視点があるかで変わってしまいますから。

ネットで「右とは」と検索すると「右」=「東に向いたとき南にあたる方」

と、わかるようなわからないような説明です。

さて、皆さんにとっての「右」は?と、先ほどの記事もそんな形で終わっていました。

自分なら、「箸を持つ側」なのですがそうじゃない人もいます。

子供たちなら柔らか頭で素敵な答えを示してくれそうです。

雨 【1年生】雨だからこそ

7月12日(金)

 そろそろ梅雨明けです。

 雨の校庭にたくさんの人影発見!

 

 1年生でした。

 「〇〇がながされてるよ。」

 「雨が集まってきてる。」

 「(ぬれたところは)色が変わってる。」

 雨の日ならではの発見があったようです!

 

 先日は通学路で1年生が、

 「雨が降った次の日は道路にミミズがいっぱい!」

 教えてくれました。いろいろなことへの興味!素敵です。

バス 【4年生】校外学習に行ってきました!

7月5日(金

 4年生の校外学習を行いました。

 学年を2グループに分け、午前と午後で日程を入れ替えての実施です。

 Aグループは午前中は大津晃窯で笠間焼の体験、午後はつくばエキスポセンターの見学。

 Bグループはつくばから笠間へのコースです。

<笠間焼体験>

 粘土をこねて、茶碗、お皿、マグカップ、置物など一人一人作品作りに取り組みました。 

 

 どの作品も素敵です。

 このあと作品をかわかして、窯で焼き上げてくれます。

 9月に学校に届く予定です。楽しみですね。

 

<つくばエキスポセンター>

 

 巨大なシャボン玉の中に入ったり、パラボラで遠くの友だちと話をしたり、、、

 いろいろな科学体験ができました。

 

 

バス 【4年生】クリーンセンター見学

6月20日(木)・6月24日(月)

 

4年生は社会科で「ごみの処理と利用」という学習をすすめています。

今回は実際に流山市のゴミ処理の様子を見学しにクリーンセンターに出かけました。

 

施設に近づくと大きな煙突が見えてきます。

中には家族と一緒にクリーンセンターに粗大ゴミを捨てにきたことのある児童もいました。

たくさんのゴミを処理する様子を目の前で見ることができ、施設の大切さを実感したようでした。

「煙突の形にも意味があるんだ。」「ペットボトルは人の手で分別しているんだ。」

説明を聞いて驚いたことや新たな発見など、一つ一つメモを取りながら真剣に見学していました。

お知らせ 【部活動】それぞれの目標に向かって

陸上部が大活躍した5月15日の陸上大会から早1ヶ月たちました。

各部活とも陸上部に続け!とばかりにそれぞれの目標に向かってがんばっています。

 

ミニバスケットボール部

 10月の30日、31日に市内ミニバスケットボール大会が行われます。

 体育館に行くと、たくさんの部員が集中して練習に取り組んでいました。

 「はい!」ボールを呼ぶ声や「ナイスシュート!」賞賛の声が聞こえてきます。

 「こんにちは!」元気なあいさつもうれしかったです。

吹奏楽部

 今年は初めて千葉県の吹奏楽コンクールに出場します。

 コンクールで演奏する「アメージング・グレース」を練習中でした。

 4月に初めて楽器を持った部員もだんだんとその楽器らしい音が出てきました。

虫眼鏡 【1年生】ようこそ校長室へ

5月23日(木)

先日は2年生のエスコートで学校中を見て回った1年生。

今回は1年生だけでグループをつくって学校中の探検です。

校長室にもたくさんの探検隊が、、、、まずはソファにすわってみます。

職員室も教頭先生に案内してもらいぐるっと一周。

学校印に興味がわいたようです。

「お・お・た・か・の」というひらがなを見つけて大喜び。

漢字は私も推察してしか読めません。

学校にも慣れてきて、生き生きとした表情を見せてくれました!

 

フォトニュース 【1年生】自分たちで学校探検!

グループ 【4年生】ゴーヤ土づくりの会

5月16日(木)

今年度も「流山ゴーヤクラブ」の方々に協力いただきました。ありがとうございます。

ゴーヤの成長に必要な肥料たっぷりの土づくりを行いました。

ゴーヤカーテンの他に今年度は新たにプール前にゴーヤドームをつくります。

成長を願って丁寧に苗を植えると同時に、家庭で育てるために一人一つずつ牛乳パックに種まきをしました。

体育館でゴーヤの会の方からゴーヤについて説明していただきました。

今日の土作り、苗植えでゴーヤにとても興味を持った子供たち。

質問コーナーではたくさん疑問に挙手がずっとなくならないほどでした。

疑問を持って、追究していこうという姿勢はとても大切です。

これからゴーヤを育てながら、一つ一つ自分の持った疑問の答えを見つけていって欲しいと思います。

 

給食・食事 【2年生】大きく育て!

5月16日(木)

2年生が野菜の苗を植えていました。

選んだ野菜への思い入れや発見したことをたくさん教えてくれました!

ナスは葉っぱにとげがあるんだよ。」

(初めて葉っぱのとげをさわらせてもらいました。)

「(ナスは)苦手だけど、スープにして食べるよ。」

「この苗はピーマンです。ピーマンは強いから育てやすいよ。」

「(ピーマンが)育ったら肉詰めにして食べたい。苦みがおいしいから好き。」

「ナス、ピーマン、トマトは葉っぱが違うからすぐわかるよ。」、、、

これから、自分の育てる野菜に名前をつけるそうです。

成長が楽しみですね。どんな名前になるでしょう。

【陸上部】青空の下、力一杯がんばりました!

5月15日(水) 「流山市小学校陸上競技大会」(柏の葉公園総合競技場)開催

 

いよいよ練習の成果を発揮する時が来ました!

今日は絶好の大会日和。最高の天気です。

これまで、練習を積み上げてきたという自信からでしょうか。

子供たちの表情がとても明るく見えます。安心。

大会の結果は、、、

 男子3位 女子5位 男女総合4位

という素晴らしい成績でした!!!

個人の表彰は後日、学校で行います。

各種目の結果が発表されるたび、校内放送でお知らせがあり、学校中が盛り上がったと聞きました。

職員も大会の役員として活躍しました!