学校から
盛り上がった運動会!!
保護者の方々の熱い声援でさらに気合いが入りました!
熱い戦いあり、息の合った演技あり、練習の成果が大いに発揮された運動会でした!
結果発表は給食の後です。
大きな声援、感謝です!!
保護者の皆様には、運営の面でも運動会を支えていただきました。
ありがとうございました。
雨があがりました!
雨は無事あがりました。
予定通り7時50分に登校し、運動会を実施します。
よろしくお願いします。
鋭意作業中です!水はけの良い校庭に感謝!
始業式を行いました!
本日の登校について、ご心配をおかけしました。
昨日の雷は子供たちもびっくりしたようで、「どーん」とか「バリバリ」と
身振り付きで雷のすごさを話してくれました。
一転、とてもいい天気になりました!
今、無事始業式を終えました。
子供たちの元気なあいさつ、歌声、2学期のすばらしいスタートを実感しています。
2学期もよろしくお願いいたします。
フォトニュースへ 【全校】2学期、始業式!
夏休みの作品(国語・図工・理科)の一覧表及び応募票について
1学期間、本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございました。
本日、各学年及び各学級において、長期休業中の過ごし方について【夏休みのしおり】等を用いて指導を行いました。
充実した夏休みを過ごし、2学期の始業式に子どもたちが元気に登校することを、職員一同心よりお待ちしています。
夏休みの作品(国語・図工・理科)の一覧表及び応募票を掲載します。ご活用ください。
参観、ありがとうございました
6月12日(水)~14日(金)
3日間にわたって行った授業参観。
延べ1,358名もの保護者に参観いただきました。
参観日!子供たちの活動を見ていただき、子供たちもにこにこでした。
ありがとうございました。
フォトニュースへ 【3年生】第1回 授業参観 【2年生】第1回授業参観
陸上大会の保護者の方の応援について
陸上大会での保護者の皆様の観戦についてお知らせいたします。
ご協力、よろしくお願いします。
おおたかの森小学校へ入学される保護者の皆様へ
お子様のご入学、誠におめでとうございます。
お子様のご入学を、職員一同、心よりお待ちしております。
入学式当日の日程や留意点等について、お知らせいたしますので、参考にしていただければと思います(日程は、当日配付する「入学のしおり」にも掲載しております)。
令和5年度 学校評価アンケートの結果について(報告)
令和5年度の学校評価の結果がまとまりましたので報告いたします。
本校では、保護者の皆様を対象にした学校評価アンケートの他、児童を対象とした「学習や生活について」のアンケート、職員による自己評価を実施しています。また、これらの結果をもとに、よりよい学校運営を図るため2月29日(木)に学校関係者による学校関係者評価委員会を開催いたしました。保護者の皆様にご評価いただきました学校の成果と課題を真摯に受け止め、これからもよりよい教育活動をめざし子どもたちの指導に努めてまいります。
今後もご協力とご支援のほどよろしくお願いいたします。
おおたか・おおぐろの仲間と
2月14日(水)
おおたかの森小中、おおぐろの森小中、小山小の5校が協力しておおたかの森駅で募金活動を行いました。
本校からは6年生の各クラスから代表として児童会役員、福祉委員会の7名が募金活動を行いました。
通勤途中で慌ただしい中でしたが、子供たちの声かけに、たくさんの方が募金に協力してくださいました。
また、おおたかの森小の保護者の方にも募金への協力と共に温かい声をかけていただきました。
ありがとうございました。
集まった義援金は、流山市を通して能登町へお届けします。
ご協力ありがとうございました。
あらためて壮観!!
全校で校庭に絵を描いた航空写真が届きました。
玄関に飾りますのでご来校の際にぜひご覧ください。
児童の描いた素敵なデザインがよく再現されています!
がに!!!
「提供:(株)ひまわり空撮」
フォトニュースへ 市野谷小学校分離記念の航空写真撮影!
姉妹都市に自分たちの思いを届けたい。
1月31日(水)
流山市小中学校の児童生徒代表として、6校の小中学校の代表が流山市長に姉妹都市能登市への義援金を届けました。本校からは福祉委員会の委員長が代表で参加しました。今回の募金活動は、能登半島地震で被災された方々の苦労されている様子を日々のニュースを見て、子供たちから「募金活動をして、困っている人たちを少しでも助けたい。」という声が上がりスタートしたものです。中には、夏に能登町の子供たちと姉妹都市交流を行った児童もおり、「能登町を助けたい」と思いを訴える児童もいたということです。先週、福祉委員会、児童会役員が中学生と共に正門の前に立ち、募金を呼びかけ、多くの義援金が集まりました。
義援金を届けた際には、おおたかの森小学校の代表の福祉委員長が学校での募金活動の様子や被災された方々への思いを市長にしっかりと伝えてくれました。義援金はこの後、市長が、子供たちの思いを伝えるとともに直接能登町に届けてくださるとのことです。子供たちの声から動き出した今回の活動に、おおたかの森小児童の心の温かさと成長を強く感じています。
ご協力ありがとうございました。
次年度新入生保護者 様
算数セットを注文された方を対象に、2月1日(木)10:00~11:00に品物を配付いたします。
同時間内に、食物アレルギー関係書類の提出も受け付けます。
詳しくは、下記PDFファイルをご覧ください。
菊池省三先生の子育て講演会のお知らせ
お子様を通じてチラシをお配りしました。菊池先生には、昨年度、今年度とおおたかの森小学校に来ていただき、本校の学級での授業と講演会を行っていただいています。
菊池省三先生の子育て講演会のお知らせ
【日 時】2月17日(土) 10時30分~11時30分
【場 所】おおたかの森センターホール
【対 象】大人 【定 員】100名(申込先着順) 【費 用】無料
【申 込】東葛教育会館HPのお知らせページ、QRコードから申込
お問い合わせは、おおたかの森センター( 04-7159-7031 )にお願いします。
フォトニュースへ 「菊池省三先生の飛び込み授業!」
ありがとうございます!
フォトニュースへ 【全校】大谷翔平選手からの贈り物!⚾
芽がでました!
先日、ボランティアの皆様に協力していただいて種まきを行った種が、芽を出しはじめました。
栽培委員会の児童が毎日欠かさず水やりをしています。
あと3か月ほどで6年生も卒業です。立派な花を咲かせましょう。
ボランティアの皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
卒業式に向けた種まきを行いました。
栽培委員会で、卒業式に向けた種まきを行いました。
6年生が選んだ花の種を中心に様々な種類の種を植えました。
前回に引き続きボランティアの方々にも協力していただき、素敵な時間となりました。
ボランティアにお越しくださった皆様、本当にありがとうございました!
栽培委員会全員で協力して卒業式に立派な花を咲かせましょう!
ありがとうございました。
たくさんのボランティアの方々のご協力のもと、栽培委員会の児童が卒業式に向けた花の土づくりを行いました。
卒業式の日に、どんな花が咲いているのか、今からとても楽しみです。
ボランティアにお越し下さった皆様、本当にありがとうございました!
たくさんの寄贈、ありがとうございました。
たくさんのご家庭にご協力いただき、500冊近くの本を寄贈していただきました。
先日、図書委員会の児童が各クラスに約10冊ずつ配付を終えました。
学級文庫として、大切に活用させていただきます。
学校で購入した本もさらに学級文庫に追加していく予定です。
これからも子供たちが本を手に取りやすい環境を目指していきます。
ありがとうございました。
AEDの設置場所が変わりました
これまで玄関(事務室前)に設置していたAEDを、校庭に移動しました。
校庭にある小学生用の低い鉄棒が目印です。
地域の方や土日の施設開放の方も緊急の場合使用できるように、外に設置しましたのでご活用ください。
(扉を開けるとアラーム音が鳴ります。ご承知おきください。)
夏休み応募作品展について
夏休みの各種コンクール・作品展等の応募票、手引きとなります。PDFファイルをご確認ください。
第1回いじめアンケートの実施について
実施するアンケートの内容になります。以下のPDFデータよりご覧ください。
令和5年度の給食について
令和5年度の給食について、下記の3点をお知らせいたしますので、PDFファイルをご確認ください。
①食物アレルギー対応について
②ストローの提供終了について
③はしの貸し出しについて
おおたかの森小学校へ入学される保護者の皆様へ
お子様のご入学、誠におめでとうございます。お子様のご入学を、職員一同、心よりお待ちしております。
入学式当日の日程や留意点についてお知らせいたしますので、下記PDFファイルをご確認ください。
令和4年度 学校評価アンケートの結果について(報告)
令和4年度の学校評価の結果がまとまりましたので報告いたします。
本校では、保護者の皆様を対象にした学校評価アンケートの他、児童を対象にした「学習や生活について」のアンケート、職員による自己評価を実施しています。また、これらの結果をもとに、よりよい学校運営を図るため3月1日(水)に学校関係者による学校関係者評 価委員会を開催いたしました。保護者の皆様や児童からのアンケートの結果、そして学校評価委員及び保護者の皆様にご評価いただきました学校の成果と課題を真摯に受け止め、これからもよりよい教育活動をめざして子どもたちの指導にあたりたいと思います。
今後もご協力、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
・令和4年度学校評価結果.pdf(PDFファイル)
令和5年度新入生向け 入学に関する説明資料及び動画の配信について
次年度新入生保護者様
入学に関する説明資料を学校ホームページ内「お知らせ」に掲載しました。
併せて、「第2期算数セット申込案内」も掲載しました。算数セットの申込が必要な方は御確認ください。
説明動画はYouTubeの限定公開で、令和5年4月14日(金)16時まで配信予定です。
視聴に際しては、2月8日付で次年度新入生保護者様宛にメール送信しましたURLが必要です。
スキットメール未登録の方や新たに転入が決まった方には個別にURLをお伝えしますので、学校まで御連絡ください。
次年度新入生保護者様
算数セットを注文された方を対象に、2月3日(金)10:00~11:00に品物を配付いたします。同時間内に、食物アレルギー関係書類の提出も受け付けます。詳しくは、下記PDFファイルを御覧ください。
算数セット配付・食物アレルギー関係書類提出について(PDFファイル)
次年度新入生保護者様
本日、以下の内容で、Schit Mail(スキットメール)を送信しました。
受信されていない方は、まだSchit Mailの登録が完了していません。
就学時健康診断の際に配付した「Schit Mail3 メール&アプリ登録方法」を参考に登録をお願いします。
----メール文面----
タイトル:次年度新入生へのテストメール
本文:
次年度新入生保護者様
流山市立おおたかの森小学校です。
Schit Mail(スキットメール)のテストメールです。
このメールが受信できている方は、Schit Mailへのアドレスの登録が完了しています。
「あすのば入学・新生活応援給付金」の募集について
標記の件について、案内がありましたので、お知らせいたします。
詳細については、公益財団法人あすのばのウェブサイトをご覧ください。また、ご質問等についても、法人へ直接ご連絡ください。
【12月1日・2日】孤独・孤立相談ダイヤル#9999 が開設されます
国(内閣官房 孤独・孤立対策担当室)の「孤独・孤立相談ダイヤル」が次のとおり開設されますので、お知らせいたします。
・日時:令和4年12月1日(木)昼12時から12月2日(金)昼12時まで
・電話番号:#9999(通話料無料)
※IP電話からはかけられないため、その場合は、0120-494949へ
・18歳以下の方は、ガイダンスが流れたら「1番」を押してください。
市内小中学校作品展作品募集について
本日メールにてお知らせしました「市内小中学校作品展作品募集について」の資料を下記ファイルに添付しています。ご参照ください。
ちばハートフル・ヒューマンフェスタ2022の開催について
千葉県では、人権尊重の理念に関する正しい理解と人権尊重思想の普及高揚を図るため、第74回人権週間(12月4日~10日)の関連事業として、「ちばハートフル・ヒューマンフェスタ2022」をオンラインで開催いたします。
詳しくは、千葉県ホームページをご覧ください。
ホームページ:https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/event/2022/heartfulhumanfest.html
さわやかちば県民プラザからのご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、以下の案内がありましたので、お知らせいたします。
・さわやかだより12月号
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
・子育て講演会(4歳児~小学校低学年編)
演題:「あそびは親子のコミュニケーションツール~親子で体験!~」
講師:あそびの専門家 しみず みえ 氏
開催日時:令和4年12月11日(日) 午前10時から正午
・ものづくりワークショップ
日程:令和4年11月13日(日)
内容:材料費のみで参加可能な「ものづくりワークショップ」を実施します。
・柏の葉アカデミア講座Ⅳ
内容:「データサイエンス」
講師:データサイエンティスト協会 事務局長 佐伯 諭 氏
開催日時:令和4年12月4日(日) 午前10時から午前11時30分
算数・数学の自由研究作品コンクールのご紹介
日常生活や学校での学びなどで感じた疑問や課題を、算数・数学の力を活用して探究!
算数・数学の自由研究 作品コンクールのご紹介です。算数・数学に興味のあるお子さんに、是非この夏休みに取り組ませてみてはいかがでしょうか。
詳しい応募方法等は以下のURLからサイトへアクセスしてご確認ください。
https://www.rimse.or.jp/research/10th.html
【応募期間】2022年8月20日~2022年9月5日(当日消印有効)
長期休業中の学校閉庁日の取組について(お知らせ)
本日より夏季休業が始まりましたが、長期休業中において学校閉庁日を設けることとしましたので、お知らせいたします。趣旨の御理解の上、御協力いただきますようよろしくお願いいたします。詳細については、以下の文書を御確認ください。
・長期休業中の学校閉庁日の取組について(お知らせ)(PDFファイル)
「夏休みものづくり体験」のご案内
千葉県商工労働部産業人材課り標記事業についての案内がありましたので、ご案内いたします。
「ものづくりの楽しさ」や「仕事」を身近に感じていただけるような、参加無料の体験学習会です。
詳細については、千葉県ホームページをご確認ください。
さわやかちば県民プラザからのご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、以下の案内がありましたので、お知らせいたします。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
・ものづくりワークショップ
日程:令和4年8月14日(日)
内容:材料費のみで参加可能な「ものづくりワークショップ」を実施します。
農林水産省「子ども霞が関見学デー」のご案内
令和4年度農林水産省「子ども霞が関見学デー」の案内がありましたので、お知らせいたします。
・開催日時 令和4年8月3日(水)、4日(木) 10:30~16:30
※特設WEBサイト「マフ塾」は7月1日(金)から公開予定
詳細については、農林水産省ホームページ「子ども霞が関見学デー」からご確認ください。
令和4年度いきいきちばっ子「オリジナル弁当コンクール」の実施について
千葉県教育委員会より標記事業についての案内がありましたので、お知らせいたします。
本事業は、子どもたちが自ら弁当作りを体験することにより、食への関心を高め、食べることを見つめ直し、食生活の改善を図るため、小学5・6年生を対象に実施するものです。
申込につきましては、下記に専用のリーフレット・応募用紙を掲載していますので、印刷をしてお使いください。
熱中症予防について
6月21日(火) 朝、緊急に職員打ち合わせを行い、熱中症予防について次の6点について確認しました。
(1)校庭、体育館に設置した機器を使い、毎時間、WGBT(暑さ指数)の確認を行う。
WBGT30以上の場合 運動を行わない。
(WBGT28以上の場合 激しい運動は行わない。)
熱中症予防 運動に関する指針.pdf (参考)
(2)炎天下、室内での長時間の集団行動は控える。
※シャトルランは当面行わない。
※新体力テストについては6月22日付けで千葉県より次のような指示があり、全職員で確認しました。
・熱中症情報(WBGT)で「厳重警戒」「危険」がでているときは実施しないこと。
・シャトルランは小学校男子81回、女子65回以上の実施はしないこと。
・日陰での休憩や水分補給、換気等適切な熱中症対策を講じること。
(3)屋内外に関わらず、水分補給できるように準備し、こまめに休憩し、水分補給する。
プールにも水筒を持っていく。
水筒の中身 塩分を適度に含んだスポーツドリンク等
(薄めたスポーツドリンクを推奨)
(4)朝、体育の時間(運動中も含め)、確実に健康観察する。
異常が見られた場合は速やかに必要な措置を取る。
(5)室内においてはエアコンを積極的に使用し、室温を28℃以下に保つ。
(6)運動時(体育の授業や部活動)はマスクを外すよう指導する。
※マスクの着用を希望する児童には熱中症対策を講じた上で配慮していく。
熱中症予防について職員一同十分注意していきたいと思います。
ご心配な点がありましたらご相談ください。
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口の開設について
以前よりお知らせしているとおり、千葉県教育委員会では、教職員のわいせつセクハラ問題の根絶に向けて『児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口』を開設しています。「ちば電子申請 サービス【千葉県】」の画面に入り、相談することができます。
つきましては、これまでどおり学校に御相談されることと併せて、この相談窓口でも相談可能ですので、御活用ください。
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について(PDFファイル)
「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト」の実施について
千葉県教育委員会より標記事業についての案内がありましたので、お知らせいたします。
本事業は、子どものたちがスポーツへの夢やあこがれを抱くことができるようにするため、 プロサッカー選手の卓越したパフォーマンスに触れられる公式戦へ招待するものです。 申込につきましては、「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト」特設ページにアクセスし、お申し込み下さい。
特設ページ:https://f.msgs.jp/webapp/form/19984_qodb_183/index.do
実施要項:ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2022実施要項 (PDFファイル)
さわやかちば県民プラザからのご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、以下の案内がありましたので、お知らせいたします。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
・柏の葉アカデミア講座Ⅱ
演題:「マーケティングとマーケティング・サイエンス」
講師:千葉大学 教授 佐藤栄作 氏
開催日時:令和4年8月27日 午後2時~3時30分
・ものづくりワークショップ
日程:令和4年7月10日(日)
内容:材料費のみで参加可能な「ものづくりワークショップ」を実施します。
・親子ものづくり教室(陶芸教室)
日程:令和4年7月30日(土)(作陶)
令和4年8月20日(土)(窯出し)
内容:小中学生とその保護者を対象とした「親子ものづくり教室」を開催します。
わくわく自由研究 参加者募集
千葉県教育委員会より、理科の自由研究や科学作品に取り組む子どもたちのための個別相談会やパワーアップ教室の実施案内が届きました。科学に興味のある児童の皆さんは是非ご参加ください。
詳しくは、PDFファイルをご確認ください。
・令和4年度千葉県児童生徒・教職員科学作品展研修事業 わくわく自由研究(PDFファイル)
小中高生対象事業への参加者募集
さあ!「ホンモノから学ぶ、ホンモノ体験」で子供たちに豊かな学びを!
千葉県教育委員会が実施する、企業と大学等が連携して「ホンモノ体験、豊かな学び」を提供する、小中高生対象の2事業の参加者募集を行います。日時や対象学年などは講座ごとに異なるので、以下のURLから各サイトへアクセスしてご確認ください。
<ちば子ども大学>
【開催期間】令和4年7月~令和5年1月
【対象】小学4年生~中学3年生
【URL】https://www.skplaza.pref.chiba.lg.jp/kodomodaigaku/
【申込開始】各講座の1か月前 ※令和4年度の募集内容は6月上旬からご覧いただけます。
<千葉県夢チャレンジ体験スクール>
【開催期間】令和4年7月、8月
【対象】小学1年生~高校3年生
【URL】https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shougaku/career/taikenschool.html
【申込開始】令和4年6月11日(土)~7月3日(日)
※令和4年度の募集内容は6月11日からご覧いただけます。
学校でマスクはどんな時に外していいの?
千葉県教育委員会より、学校の各場面におけるマスクの取扱いについて示されましたのでお知らせいたします。
・学校でマスクはどんな時に外していいの?ー学校の各場面におけるマスクの取扱いー(PDFファイル)
自転車損害賠償保険等への加入義務化について(お知らせ)
千葉県では、「千葉県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例(平成29年4月施行)」の改正により、令和4年7月1日から自転車損害賠償保険等(以下自転車保険)への加入が義務となります。
<条例改正のポイント>
・自転車を利用する全ての職員、児童生徒は自転車保険へ加入する(義務化)
※利用者が未成年の場合は保護者
・学校設置者は、児童生徒及び保護者に自転車保険に関する情報提供を行う(努力義務)
さわやかちば県民プラザからのご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、以下の案内がありました。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
演題:「持続可能な開発目標(SDGs)の視点から環境問題を考える」
講師:千葉県立中央博物館 上席研究員 林 浩二 氏
開催日時:令和4年7月2日 午後2時~3時30分
★申込等詳細は、さわやかちば県民プラザのホームページをご覧ください。
さわやかちば県民プラザ広報誌「さわやかだより5月号」のご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、広報誌「さわやかだより5月号」の案内がありました。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
さわやかだより5月号(外部サイトへ移動します。)
おおたかの森小学校へ入学される保護者の皆様へ
お子様のご入学、誠におめでとうございます。お子様のご入学を、職員一同、心よりお待ちしております。
入学式当日の日程や留意点等についてお知らせいたしますので、PDFファイルを参考にしていただければと思います。
・入学式前のお知らせ(PDFファイル)
在校生のページ更新情報
- 令和4年度 年間行事予定
- 令和4年度 日課時程の変更
- 令和4年度 転入職員のお知らせ を在校生のページに掲載しました。ご確認ください。
学年末・学年始めの陽性報告について(お願い)
学年末・学年始め休業中に、児童が新型コロナウイルス感染症の陽性と判断された場合については、スキットメール(陽性報告)による報告をお願いいたします。詳しくは、下記PDFファイルをご確認ください。
・学年末・学年始めの陽性報告について(お願い)(PDFファイル)
さわやかちば県民プラザ広報誌「さわやかだより4月号」のご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、広報誌「さわやかだより4月号」の案内がありました。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
さわやかだより4月号(外部サイトへ移動します。)
さわやかちば県民プラザ広報誌「さわやかだより3月号」のご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、広報誌「さわやかだより3月号」の案内がありました。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
さわやかだより3月号(外部サイトへ移動します。)
ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2021の実施について
標記事業について、千葉県教育委員会から案内がありましたので、下記のとおり御案内いたします。
1 目的
子どもたちがスポーツへの夢やあこがれを抱くことができるようにするため、ラグビー選手の卓越したパフォーマンスに触れられる公式戦へ招待する。
2 内容
NTTジャパンラグビーリーグワン2022ディビジョン1 グリーンロケッツ東葛ホストゲームへ無料招待。
3 詳細・申込
https://forms.gle/e8E7wrd7nHbWev8dA を御確認の上、お申込ください。
令和4年度新入生保護者様
さわやかちば県民プラザ広報誌「さわやかだより2月号」のご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、広報誌「さわやかだより2月号」の案内がありました。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
さわやかだより2月号(外部サイトへ移動します。)
じどうのみなさんへ もんぶだいじんからのメッセージ
じどうのみなさん、こまったこと、なやんでいることがあったらおうちの人、学校の先生などちかくのおとなの人にそうだんしてください。ちかくのおとなの人にはなしにくいときは、でんわやメールでできるそうだんまどぐちがあります。一人でなやまず、そうだんしてください。
小泉さん おめでとうございます!
毎日学校前の横断歩道で、子どもたちの安全を見守っていただいている、おおたかの森南一丁目自治会会長の小泉 勲さんが、令和3年度地縁による団体功労者総務大臣表彰を授与されました。この賞は、良好な地域社会の維持および形成に顕著な功績があった方に対して都道府県の推薦に基づき、総務大臣から授与されるものです。
暑い日も、寒い日も、毎日欠かさず子どもたちを見守っていただき、改めて感謝申し上げます。
詳細は、「ぐるっと流山」をご覧ください。
冬季休業中における新型コロナウイルス感染症の対応について
冬季休業中に感染症に感染した場合の連絡先のお知らせです。感染が判明した場合は、指定連絡先に速やかにご連絡お願いいたします。
さわやかちば県民プラザ広報誌「さわやかだより1月号」のご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、広報誌「さわやかだより1月号」の案内がありました。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
さわやかだより1月号(外部サイトへ移動します。)
自転車通行空間整備工事のお知らせ
流山市役所土木部道路管理課より、自転車通行空間整備工事を行う旨の連絡がありました。工事場所は、本校正門前の道路及び本校正門前から真っすぐ伸びた道路です。(別紙の位置図(PDFファイル)参照)
車道での工事となり歩道には影響がないとのことです。また、誘導員をつけるなどの安全体制を整えながら工事を進めるとのことです。
学校でも工事箇所付近における安全な通行について指導を行いますので、御家庭でも安全な歩行についてお話くださいますよう、御協力をお願いいたします。
・自転車通行空間整備工事のお知らせ(PDFファイル)
・工事箇所位置図(PDFファイル)
・自転車通行帯を走ろう【チラシ】(PDFファイル)
オンライン親子向け料理教室の御案内
子どもと一緒にハレの日の料理を作ろう!
家族で食べたい親子向けオンライン和食料理教室
和食給食応援団より、オンライン親子向け料理教室の案内がありましたので紹介いたします。
詳細は以下の案内をご覧ください。
・親子向けオンライン料理教室チラシ(PDFファル)
秋季運動会 広報特別版掲載
秋季運動会 広報特別版 を在校生のページに掲載しました。どうぞご覧ください。
柏の葉アカデミア講座Ⅳ の御案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより「柏の葉アカデミア講座Ⅳ」の案内がありましたので、お知らせいたします。
テーマ:「パラスポーツでつくる未来」
講 師:アテネ・ロンドンパラリンピック 車いすマラソン日本代表
東京パラリンピックテレビ中継解説者 花岡 伸和 氏
日 時:令和4年1月23日(日) 午後2時から午後3時30分
場 所:さわやかちば県民プラザ 3階 大研修室
定 員:60名
対 象:どなたでも
参加費:無料
申 込:さわやかちば県民プラザホームページよりお申し込みください。
道路植栽工事のお知らせ
千葉県流山区画整理事務所より、芝崎市野谷線(学校の正門前からヤオコー方面に向けて伸びている道路)の植栽工事を行う旨の連絡がありました。植栽内での工事となり、工事箇所をカラーコーンで囲む、誘導員をつけるなどの安全体制を整えながら工事を進めるとのことです。学校でも通学路(工事箇所)における安全な通行について指導を行いますので、御家庭でも安全な歩行についてお話くださいますよう、御協力をお願いいたします。
道路植栽工事のお知らせ(PDFファイル)
流山市タブレット活用のルールの改訂について
この度「流山市タブレット活用のルール」が改訂されました。
タブレット端末の安全な活用に向け、学校でも指導をしてまいりますが、御家庭におかれましても「流山市タブレット活用のルール」をお子様と御確認いただきますようお願いいたします。
流山市タブレット活用のルールについて(PDFファイル)
流山市タブレット活用のルールの改訂のお知らせについて(PDFファイル)
建築工事に伴う通学路における注意喚起について
流山市おおたかの森南二丁目付近での建築工事に伴い、工事車両が通学路を横切ることが予想されます。御家庭でも安全な歩行についてお話しくださいますよう、お願いいたします。
建築工事に伴う注意喚起にいて(お願い)(PDFファイル)
また、工事箇所に面している歩道について、水道・汚水枡・雨水枡及び乗り入れ口の新設のため、掘削・舗装工事を期間中に数回に分けて行うとのことです。原則、土曜日の工事とのことで登下校には影響はありませんが、土曜日に該当箇所を通る際の安全な歩行についてもお話くださいますよう、併せてお願いいたします。
さわやかちば県民プラザ 講座・イベントの御案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、講座・イベントの案内がありましたので、お知らせいたします。
・ものづくりワークショップ
日程:令和3年12月12日(日)
内容:材料費のみで参加可能な「ものづくりワークショップ」を実施します。
・さわやかだより12月号
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されています。
学校からの通告について
本校では、児童虐待における学校からの関係機関への通告について、法令及び文部科学省の手引きに則り対応しております。詳細については、以下の文書を御確認ください。
学校からの通告について(PDFファイル)
さわやかちば県民プラザ 講座・イベントの御案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、講座・イベントの案内がありましたので、お知らせいたします。
・ものづくりワークショップ
日程:令和3年11月14日(日)
内容:材料費のみで参加可能な「ものづくりワークショップ」を実施します。
・さわやかだより11月号
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されています。
流山市タブレット活用のルールについて
流山市では、タブレットを「安心・安全・快適」に活用していけるよう、「流山市タブレット活用のルール」を定めています。
タブレット端末の安全な活用に向け、タブレット活用のルールについて、学校でも指導をしてまいりますが、御家庭におかれましても「流山市タブレット活用のルール」に基づき、今一度、お子様と御確認いただきますようお願いいたします。
流山市タブレット活用のルールについて(PDFファイル)
令和3年度千葉県児童生徒・教職員科学作品展一般公開のご案内
さわやかちば県民プラザ 講座・イベントの御案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、講座・イベントの案内がありましたので、お知らせいたします。
・ものづくりワークショップ
日程:令和3年10月10日(日)
内容:材料費のみで参加可能な「ものづくりワークショップ」を実施します。
・親子ものづくり教室
日程:令和3年10月17日(日)
内容:小中学生とその保護者を対象とした「親子ものづくり教室」を開催します。「七宝焼き教室」を実施します。
・さわやかだより10月号
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されています。
夏休み後の学校がはじまって、不安や悩みがあるみなさんへ
夏休み後の学校が始まって、不安や悩みがあるみなさんへ文部科学大臣からメッセージがあります。
困ったことや嫌なことがあったら、誰でもいいので、話してみてください。
小学生のみなさんへ https://www.mext.go.jp/content/20210819-mxt_kouhou02-1.pdf
保護者や学校関係者等のみなさまへ https://www.mext.go.jp/content/20210819-mxt_kouhou02-4.pdf
また、相談窓口一覧はこちらからご覧になれます。 相談機関一覧.pdf
9月13日からの日課変更について(お知らせ)令和3年9月8日
抗原検査実施について
本日「抗原検査の実施について」「別紙抗原検査キットを利用する際の検体採取の方法に関する説明図」を配付いたしました。本日欠席している児童につきましては、下記の資料を印刷し、登校日に持参して下さい。印刷できないご家庭は、登校したときにプリントを配付致します。よろしくお願いします。
令和3年度「流山市小中学校科学作品展」の開催方法変更のお知らせ
科学作品展の開催方法が変更になりました。今年度はウェブ上で開催いたします。詳しくは下記の文書を御確認ください。
孤独・孤立対策ホームページの新設について
このたび、内閣官房孤独・孤立対策担当室において、子ども向けの孤独・孤立対策に関するホームページを新設いたしました。相談窓口をチャットボット(ロボットによる自動回答)で紹介しています。
孤独・孤立対策ホームページ(外部サイトへリンクします。)
9月1日からの登校について(お知らせ)
2学期からの分散登校について
- 登校時間について
密を避けるため、登校時間を10分間に限定しています。この時間に登校できるよう、家を出る時間を調整してください。
午前: 8時20分から 8時30分(中学校の登校との密を避けるため)
午後:12時20分から12時30分(午前グループの下校との密を避けるため) - 分散登校の詳細については、2学期からの分散登校について(お知らせ)(PDF)を御確認ください。
※分散登校のグループ分け、オンライン授業の視聴方法については、「在校生保護者様」のページに掲載されています。(閲覧にはログインが必要です。)
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のための周知について
本県における新型コロナウイルス新規感染者数の急増等の状況を踏まえ、千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部が感染拡大防止対策の広報啓発推進のために作成した音声メッセージを掲載いたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための一都三県共同メッセージについて
令和3年7月21日(水曜日)に、一都三県知事のコメントと共に、共同メッセージが発信されました。
・1都3県共同メッセージに関する知事コメント(PDF)(千葉県ホームページへリンク)
ちば子ども大学 特別公演 の御案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより「ちば子ども大学 特別公演」の案内がありましたので、お知らせいたします。
- テーマ:「僕とロボット~夢中になることの素晴らしさ~」
- 講 師:千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター 所長 古田貴之氏
- 日 時:令和3年9月23日(木・祝) 午後1時から午後2時30分
- 場 所:野田市 興風会館 大講堂
- 対 象:小学校4年生から中学校3年生
- 参加費:無料
- 申 込:ちば子ども大学ホームページよりお申し込みください。
校舎補修工事の実施について(お知らせ)
7月26日(月)より、下記のとおり校舎補修工事を実施します。工事期間中は作業場所に足場を組んだり、正門脇に高所作業車を設置したりする関係で通行スペースが普段より狭くなっております。個人面談等で来校される場合につきましては十分にご注意ください。作業中は誘導員を配置する、作業場所に仮囲いをするなど、安全最優先で工事を実施いたします。御理解、御協力くださいますようお願いいたします。
1 工事予定期間 令和3年7月26日(月)から8月27日(金)
2 工事内容
- 森のにわ、遊びのにわ、おおたかの森センターの鉄骨柱被覆塗装剥離対策工事
- 正門上部のブリッジ等の漏水対策工事
3 作業時間 ・午前9時から午後4時
さわやかちば県民プラザ 講座・イベントの御案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、講座・イベントの案内がありましたので、お知らせいたします。
・柏の葉アカデミア講座Ⅱ
日程:令和3年8月28日(土)午後2時から午後3時30分
内容:「子どもと向き合う~家庭教育の重要性~」
講師:東京経営短期大学 特任准教授 上條 理恵 氏
・ものづくりワークショップ
日程:令和3年8月8日(日)
内容:材料費のみで参加可能な「ものづくりワークショップ」を実施します。
・さわやかだより8月号
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されています。
GIGA スクール構想に関する教育関係者の皆様へのアンケートについて
内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室及び文部科学省初等中等教育局情報教育・外国教育課からの情報提供です。
アンケートの目的は、GIGAスクール構想で整備された一人一台端末の効果的な活用に向け、端末やネットワーク環境、デジタル教材や教育方法、学校現場におけるデジタル人材といった様々な現場の課題を幅広く把握し、今後の政策の検討・改善へと活かすというものです。アンケートは任意です。
◆アンケート趣旨
・ GIGAスクール構想について、教育に携わる皆様へアンケートのお願い
◆アンケート回答URL
・ 子ども用:https://www.digital.go.jp/posts/APzucCWQ
・ 大人用:https://www.digital.go.jp/posts/IKArEhyI
◆回答期間
・ 令和3年7月1日~7月31日
◆参考資料
・ (子ども用)タブレットについてのアンケート(PDFファイル)
・ (大人用)GIGAスクール構想に関する教育関係者の皆様へのアンケート(PDFファイル)
自由研究の手引きについて
子ども達に配付している「自由研究の手引き」は、こちらからダウンロードすることが出来ます。必要な方はご利用下さい。
ダウンロードはこちら:自由研究の手引き.pdf
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口の開設について
以前にもお知らせしましたが、この4月から、千葉県教育委員会のホームページ上に教職員の児童生徒に対するわいせつセクハラ相談窓口が設置されました。「ちば電子申請 サービス【千葉県】」の画面に入り、相談することができます。
つきましては、これまでどおり学校に御相談されることと併せて、この相談窓口でも御相談可能となりましたので、御活用ください。
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口の開設について(PDFファイル)
千葉県子どもと親のサポートセンターより
千葉県子どもと親のサポートセンターでは、教育相談事業や支援事業の利用を通して不安や悩みを抱える児童や保護者の心のケアを図ることを目的に、児童及び保護者向けの周知資料を作成しました。
・なつやすみをげんきにすごそう! 小学1~3年生用(PDFファイル)
・夏休みを元気に過ごそう! 小学4~6年生用(PDFファイル)
・保護者向け資料(PDFファイル)
流山市タブレット活用のルールについて
流山市では、タブレットを「安心・安全・快適」に活用していけるよう、「流山市タブレット活用のルール」を定めています。タブレット活用のルールについては、学校でも指導をしてまいりますが、御家庭におかれましても「流山市タブレット活用のルール」に基づき、お子様と話し合い、確認していただきますようお願いいたします。
流山市タブレット活用のルールについて(PDFファイル)
アルコールを活用したトイレ掃除への変更
トイレ掃除を行っている児童はほうきとモップがけを行っておりますが、掃除の始めに職員による床へのアルコール消毒を行ってから、児童が清掃をするようにしました。
これからも衛生的にトイレ掃除を行えるよう工夫していきたいと思います。
さわやかちば県民プラザ広報誌「さわやかだより7月号」のご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、広報誌「さわやかだより7月号」の案内がありました。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
さわやかだより7月号(外部サイトへ移動します。)
令和3年度 「ものづくりパワーアップ教室」のご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、令和3年度「ものづくりパワーアップ教室」の実施について案内がありました。詳細については下記ホームページをご覧ください。
尚、お申し込みは下記のさわやかちば県民プラザのホームページかお電話にて行ってください。
申し込みの締め切りは7月4日(日)までとなっております。
1.web申し込み
https://www.skplaza.pref.chiba.lg.jp/plugin/databases/detail/103/244/479#frame-244(外部サイトへ移動します。)
2.電話申し込み
さわやかちば県民プラザ事業振興課 04-7140-8615
・氏名(ふりがな) ・電話番号 ・メールアドレス ・小学校名 ・学年
通学路変更の解除について(お知らせ)
流山市運動公園5街区造成工事に伴い、通学路の変更を行っておりましたが、工事業者より工事完了の連絡がありましたので、通学路の変更を解除し、元の通学路を使用するようにいたします。
不安や悩みを抱える全国の児童の皆さんへのメッセージ 【文科省】
文部科学省より、下記のサイトが届きました。是非ご覧ください。
○文部科学大臣メッセージ
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html
さわやかちば県民プラザ広報誌「さわやかだより6月号」のご案内
千葉県教育委員会が運営する生涯学習センター・芸術文化センターである、さわやかちば県民プラザより、広報誌「さわやかだより6月号」の案内がありました。
さわやかちば県民プラザが開催する講座イベント情報が掲載されていますので、ご覧ください。
さわやかだより6月号(外部サイトへ移動します。)
令和3年度「流山市見え方相談会」の開催のご案内
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口の開設について
この4月から、県教育委員会のホームページ上に教職員の児童生徒に対するわいせつセクハラ相談窓口が設置されました。
「ちば電子申請 サービス【千葉県】」の画面に入り、相談することができます。
つきましては、これまでどおり学校に御相談されることと併せて、この相談窓口でも 御相談可能となりましたので、御活用ください。
造成工事に伴う一部通学路の変更について
流山市運動公園5街区の造成工事に伴い、児童の安全確保のため、一部通学路の変更を行うこととなりました。
インターネット利用に起因する犯罪防止対策資料のご案内
千葉県警察は近年SNS等を利用して犯罪被害に巻き込まれる児童が多数いることから、保護者の皆様向けに啓発用リーフレット及び、啓発用動画を作成しています。
下記のリンクより千葉県警察のホームページにアクセスできますので、ぜひご覧ください。
https://www.police.pref.chiba.jp/shonenka/sns.html(外部サイトへ移動します。)
令和2年度末 人事異動職員
大変お世話になりました。ありがとうございました。