ブログ

2024年3月の記事一覧

食育(3月12日 火曜日)

『牛乳 春キャベツのペペロンチーノ シーフードサラダ 流山白みりんマフィン米粉Ver.                   

米粉のマフィン生地をカップに一つずつ丁寧に注いでいきます汗・焦る焼き上がったマフィンに 流山白みりんシロップをたっぷりかけて、クラスごとに配缶しますキラキラ

   今日は、今が旬の春キャベツを使った「ペペロンチーノ」キラキラ春キャベツは春から初夏にかけて出回るキャベツのこと。肉厚な冬キャベツに比べて、巻きがゆるく、ふんわりしているのが、特徴ですキラキラ春キャベツは、みずみずしく柔らかいため、生野菜としても食べやすく、いろいろな料理に、とても使いやすい野菜です王冠今日は、パスタと合わせ、ガーリックや赤唐辛子の風味と辛さのあるペペロンチーノができあがりました。風味を味わいながら食べましょう花丸

 「シーフードサラダ」は新鮮な野菜にイカとエビを加えましたピース特製のドレッシングはレモン汁も加え、さわやかな酸味と香りがします。イカとエビは、弾力のある食感と旨み成分があるので、野菜と一緒に食べると、とてもおいしいです了解

 手作りの「流山白みりんマフィン」は、小麦粉の代わりに米粉100%、牛乳の代わりに豆乳を使用しています了解焼き上がったところに、加熱してつくった流山白みりんシロップをたっぷりかけましたキラキラもちもちっと食感とやさしい甘みのある「流山白みりんマフィン」ができあがりました了解よくかんで、味わって食べましょうキラキラ

食育(3月11日 月曜日)

『牛乳 ガーリックピラフ 春野菜のポトフ 手作りアップルデニッシュ』                     

 今日はウィンナーと北海道産のコーンを加えた「ガーリックピラフ」キラキラ青森県産のにんにくや人参、玉ねぎも使った栄養バツグンのピラフです了解

 ご飯は、私たちが体を動かすための炭水化物が多く含まれています。炭水化物は体の中で消化されるとブドウ糖に変わり、脳のエネルギーになりますキラキラ脳の栄養はブドウ糖だけなので、しっかりご飯を食べることにより、脳が活発に動きます花丸ガーリックライスをもりもり食べて、脳を元気にさせましょう。

 具沢山の「春野菜のポトフ」は、やわらかい豚肩ロースやかぶ、大根、人参などの根菜類、玉ねぎなどいろいろな具材を使った栄養バツグンのスープです。仕上げに白ワインも入れて、風味豊かなポトフが仕上がりました了解

 デザートは、手作りの「アップルデニッシュ」王冠パイ生地にさつま芋あんと紅玉りんごをのせてオーブンで焼き上げました了解お菓子やケーキによく使われるりんごは、酸味のある「紅玉」という品種ですキラキラさつま芋いものあんに、紅玉の酸味がアクセントになり、とてもおいしくできましたピースよくかんで、味わって食べましょう花丸

食育(3月 7日 木曜日)

『牛乳 刻み昆布ご飯 鰆の照り焼き   豚汁  ヨーグルト』 

                 

  今日は、旨みたっぷりの「刻み昆布ご飯」ですキラキラ旨み成分バツグンの「昆布」は、歴史が古く、奈良時代にさかのぼり、土器で昆布を煮炊きしていたそうですキラキラ江戸時代に入っても、昆布は高価でした。「ハレの日」のおめでたい日や結納品、お正月のお節料理の時にしか、食べられなかったようです。

 細く刻んだ昆布と鶏ひき肉、油揚げを調味料と一緒に煮たものを炊きたてのご飯に混ぜ合わせました了解昆布の旨み成分「グルタミン酸」のおいしさを味わいながら食べましょう花丸

 主菜の「鰆の照り焼き」は、春が旬の鰆を下味に漬け込み、オーブンで焼き上げましたキラキラ鰆は春になると、産卵のために瀬戸内海に入り込み、漁獲時期になることから、漢字で、魚へんと書きます了解産卵を迎えることもあり、脂がのって大変美味しい時期でもあります王冠鰆にしっかり味が染みて、ふっくら焼きあがったので、よくかんで、味わって食べましょう花丸

 「豚汁」は、いろいろな野菜が入り、具沢山の温かいお味噌汁ですピース体の芯からあたためて、風邪をひかないように気をつけましょう!

食育(3月 6日 水曜日)

『牛乳 ポークカレーライス 鶏の唐揚げ   ツナサラダ ハーゲンダッツ』               

   

    今日のメニューは「全校給食ランキング投票」において第2位に輝いた「カレーライス」王冠 そして、3年生のリクエストにもあがった「鶏の唐揚げ・ツナサラダ・ハーゲンダッツ」です!! 3年生のお祝い卒業も間近かに迫ってきました。小学校と中学校の9年間、食べてきた学校給食も今日が最後です。ゆっくり、かみしめながら味わって食べてほしいですキラキラ

 カレーライスは、豚肩ロースを使った「ポークカレー」キラキラ旨みとコクがプラスされて、カレーが一段とおいしさを増していますピースおおぐろの森中のカレーは、バターと小麦粉、カレー粉をじっくり炒めて作っているので、マイルドの奥に辛さもしっかりあります了解また、玉ねぎをあめ色になるまで炒めているので、野菜の甘みも味わえます花丸

 「鶏肉の唐揚げ」は、さっぱりした鶏むね肉に生姜とにんにく、しょう油で下味をつけて、粉をつけて油でカラッと揚げました了解まわりはカリッと中はジュシ―に仕上がりました花丸 

 寒さが続いています。バランスよく食べて、体の中から温め、午後も元気にすごしましょうキラキラ

食育(3月 5日 火曜日)

『牛乳 きな粉揚げパン いぶりがっこ入りポテトサラダ 味噌ワンタンスープ クリームチーズ』 

 今日は、令和5年度「全校給食ランキング投票」において、№1王冠に輝いた、そして、3年生も「リクエスト」してくれた「きなこ揚げパン」です!!揚げパンは、昭和から平成、令和の時代に変わらぬ人気の学校給食のメニューキラキラ作り方はいたってシンプル。190℃の高めの油で、コッペパンをサッとくぐらせる程度。そして油をきってから、特製のきな粉パウダーをたっぷりまぶします了解きな粉は大豆をすったものなので、良質のたんぱく質が豊富です。栄養もたっぷりあるのでよくかんで、味わいながら食べましょう花丸 

 ポテトサラダは、秋田県の特産の「いぶりがっこ」を加えましたキラキラいぶりがっことは、大根から作られる「たくあん」をいぶってあります。スモークな風味のあるたくあんです了解カリカリと歯ごたえがあり、スモーキーな香りがあるので、食感や香りを楽しみながら食べましょうピースクリームチーズをポテトサラダに一緒に混ぜて食べてもコクが増して、さらにおいしくなりますキラキラ

 気温が下がっていますので、温かい味噌ワンタンスープもしっかり食べて、風邪をひかないようにしましょう花丸