トピックス

トピックス

4年生 校外学習「Kandu」

 本日、Kanduへ校外学習に行ってきました。めあては、「時間を見て行動し、働くことの楽しさや大変さを学び、思い出に残る校外学習にしよう!」でした。

 時間を考えながら体験の予約をしたり、笑顔で一生懸命仕事をしたりする姿が見られ、めあてを達成することができたと思います。

 今回の校外学習を通し、働くことについて考えを深められたようです。今後は総合の学習でさらに職業について調べ、ポスターにまとめていきます。

4年生 邦楽鑑賞会

 12月2日にゲストティーチャーをお招きし、邦楽鑑賞会が行われました。琴や尺八を目の前で演奏して頂き、前日に行われた芸術鑑賞会で聞いた音色とはちがう日本風の音楽を味わうことができました。後半は、実際に一人ずつ、琴で「さくら」を演奏したり、尺八の穴に指を当てたりしました。

 琴では弦の番号をつぶやきながら真剣に弦をはじいていました。尺八は、穴の間隔が広いので指を精一杯広げて押さえていました。初めて触れる楽器に興味津々で、楽しく学習できました。

芸術鑑賞会~Ensemble Levent~

昨日は、Ensemble Leventの皆様をお招きして、感染症対策で3回公演2学年ずつ体育館で音楽鑑賞会を行いました。

管楽器と打楽器からなる演奏で、子どもたちはきれいな音色に聞き入ったり、ボディパーカッションで盛り上がったりと目を輝かせて聞いている姿が見られました。

  

  

 

 

3年生 消防署見学

 社会科見学で、東消防署の見学に行ってきました。消防署では、消防に関する映像を観て、車両の見学をしました。体験活動では、実際に消火活動の時に着用している防火服を着ながら酸素ボンベを背負うこともできました。重い装備をしながらも、懸命に消火活動を行う消防士さんの大変さなども感じている様子でした。

 今後は、地域の消防設備を調べたり、消防団について学習したりする予定です。

4年生 坂川の水質調査

 流山市の河川課や交通省の方々をゲストティーチャーにお呼びして、坂川の水質を調査しました。「透視度計」や「パックテスト」を用いて、楽しそうに調査している様子が見られました。

 また、よごれている池の水やオレンジジュース蓋1杯分まぜた水も同時に調査し、その差に驚いていました。川の水をきれいに保とうと意欲がわいたようでした。