学校の様子

令和6年度学校の様子

漢字の練習(1年生)

1年生「国語」の様子です。漢字の学習をしています。いよいよ漢字の学習が始まりました、

「もう知っているよ!」と言う子もいますが、最初が肝心です。

学校では、なぞり書き、そら書きをして、漢字ドリルへの練習としています。

漢字を覚え、使えるようにと練習を重ねています。

0

今に伝わる室町文化(6年生)

 6年生の社会の授業の様子です。歴史の学習も室町時代まで進んできました。この時代は、現在にも伝わる文化が多くあることから、文化を中心に扱っていきます。

 今日は、金閣と銀閣を取り上げていました。銀閣の書院造は、障子やふすまなど、現在の和室につながるつくりになっています。

 まだまだ現在につながる文化はありますので、たくさん見つけてほしいと思います。

0

平行な2本の直線の性質(4年生)

 4年生の算数の授業の様子です。垂直・平行を学び、四角形の性質を考える単元の学習を進めています。

 今日は、平行な2本の直線と交わっている直線は、それぞれの直線とどんな角度で交わっているか確かめる活動を行っていました。分度器でそれぞれの角度を測っていくと、等しい角度であることに気がつきます。

 さらに、他の2本の直線の場合でも確かめていました。途中、互いの意見交換を行いながら、自分たちで学ぼうとしています。平行な2本の直線の性質を自分たちで見つけ出している4年生でした。

 

0

かさぶくろロケットをつくろう(2年生)

 2年生の生活科の授業の様子です。2年生は、「わくわくおもちゃランドをつくろう」の単元の学習に取り組んでいます。

 今日は、かさぶくろロケットをつくろうと取り組んでいました。かさぶくろに空気を入れて本体にし、画用紙の翼を付けて飛ぶようにしていきます。子供たちは、思い思いに工夫しながらつくっていました。

 昨年、自分たちが1年生の時に2年生に招待されたように、1年生をわくわくおもちゃランドに招待したいという気持ちで取り組んでいる2年生でした。

0

くしゃくしゃきゅっ(2年生)

 2年生の図画工作の授業の様子です。大きな紙袋の中にくしゃくしゃにした新聞紙を入れて、動物などをつくって行きました。袋をしぼる部分を考えて、形をつくったり、色紙を使って顔にしたりしていきます。

 子供たちは集中して作業に取り組んでいました。様子を見に行くと、「見て見て、うさぎをつくったんだよ」とうれしそうに話してくれる姿が印象的でした。

 かわいらしい作品がたくさんできあがっています。

0