文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
三島史跡めぐりに向けて
6年生が、三島史跡めぐりについて、着々と準備を進めています。
今日は、昼食をとる予定の店に電話をかけ、店が開店しているのか、メニューの値段はホームページのものと変更がないか等、確認をしました。
受話器を持つ手が震える子どもたち。見ていて、緊張が伝わってきました。
いつも以上に、ていねいに、一生懸命話す子どもたちの姿に、感動しました。
電話を終えると、同じ班の友達から拍手が!子どもたちのあたたかさを感じました。
境川まで探検したよ
1年生が、境川まで探検に行きました。
タブレット端末を使って、季節のいろいろなものを写真に撮りました。
子どもたちは、紫陽花、鳥の羽、とうもろこし、水田、ばった、三島甘藷のつる、かえる、へちまなど、さまざまな季節を見つけていました。
撮った写真は、タブレット端末内に保存し、ワークシートに貼りました。
子どもたちは、たくさんの初夏を感じる1日となりました。
ドレミであそぼ
2年生、音楽の授業のようすです。
「ドレミであそぼ」という歌を、元気いっぱい楽しく歌いました。
鍵盤ハーモニカの練習をしたり、歌を歌ったり、リズムにのってからだを動かしたりすることが大好きな2年生。
今日も楽しく音楽の学習に取り組みました。
朝食の役割を考えよう
6年2組、家庭科の授業のようすです。
今日は、朝食の役割について考えました。
「午前中に集中できるようにするための食事かな」「体温を上げたり、気分や体調を良くしてくれる働きがあるのかな」「活動に必要なエネルギーを得ることができるよ」など、考えたことを伝え合っていきました。
いためる料理を使って、朝食のメニューについても考えました。
「ウインナーや野菜炒めはどうかな」「ベーコンエッグならすぐにできそうだよ」「フレンチトーストをときどきつくるよ」「ソーセージを炒めよう」「チャーハンがいいんじゃないかな」など、さまざまな献立が出てきました。
さのっ子のみなさんにとって、理想的な朝食はどのようなものかな?
清書をしました
6年1組、国語の授業のようすです。
手紙の書き方について学んできた6年生。今日は、いよいよ清書です。
いつも以上に、ていねいに書く子どもたちです。
近く、佐野小学校近所のポストに投函します。
きっと、みんなからの手紙を嬉しく思ってくれることでしょう。受け取ってくれる方の笑顔を思い描きながら、書いてみてくださいね。