文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
長さを測って調べよう
算数の授業です。
方眼用紙で作ったものさしで、身のまわりのものを測ります。
はじめに長さを予想して、実際はどうだったか確認していました。
リズムアンサンブルを楽しもう
音楽の授業です。
「楽しいマーチ」という曲を合奏します。
鍵盤ハーモニカの旋律に併せて、鈴やタンバリンでリズムを刻みました。
絵をみて考えよう
算数の授業です。
絵をみてお話を考えます。そのお話をどのような式で表せるかを考えていました。
「あわせて」「ぜんぶで」など、言葉にも注目していました。
日光のはたらき
理科の授業です。
地面が日光によってあたためられているのかどうかを観察しました。
今日はとてもいい天気。まだ朝の時間でしたが、地面の温度は30度ほどあったようです。
不審者対応訓練
5校時にさのっ子応援隊の協力の下、不審者対応訓練を行いました。
3年1組に不審者が入った想定で訓練を行いました。
不審者を子供から離し、時間を稼ぐために机やさすまたを使って動きを止めます。
子供たちは放送の指示通りに、運動場に避難することができました。
訓練ですが、真剣に取り組むことで自分の命を守ることができるという話をしっかり聞くことができました。
訓練の振り返りをしっかりして備えてほしいと思います。
図工の仕上げ
4年生の図工です。「まほ・ろしの花」に作品カードを付けて完成させました。
次は段ボールを使った工作です。「早く段ボールやりた~い」と次の作品の創作意欲が上がっています。
ブックトーク(2年)
三島市立図書館から、図書館司書の皆さんをお迎えして、ブックトークを開きました。
絵本の読み聞かせや、野菜や果物の断面が載っている絵本を使ったクイズなど、おもしろい企画を考えてきてくださいました。ありがとうございました。
健口教育(3年生)
今日から歯と口の健康週間です。
この時期に合わせて、3年生で三島市の保健師のみなさんを講師に招いて健口教育を行いました。
鏡で歯並びを確認したり、汚れがあるか見たりしました。
どのくらい歯が汚れいるか、染色しました。
染色した歯をタブレットで撮影してから、歯磨きの仕方を教えてもらいキレイにしていきます。
鏡を見て細かいところまで、歯ブラシを磨く部分に合わせて縦や横にして使いました。
キレイに磨くことができました。
保健師の皆様、お忙しい中、健口教育を開いてくださりありがとうございました。
テストの見直し
6年生は社会のテストについて解説を聞きながら、見直しを行いました。
どこをどう間違えたのか考えることにより、自分の力になります。
社会のテスト
5年生の社会では、「低い土地のくらし・高い土地のくらし」のテストを行いました。
黙々とテストに取り組んでいる様子が、さすが高学年でした。