文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
計算練習
3年生の算数です。
かけ算の筆算を進めていました。友達と教え会いながら進める子、自分で解答を確認する子など、自分のペースで進めています。問題を多く解いて定着を図ります。
カタカナの学習
1年生の国語です。
カタカナの学習もいよいよ大詰めです。書き順を空書きして確認していました。
目の愛護デー
10月10日は目の愛護デーです。
保健室前には、目についての素敵な掲示ができあがっています。
画面を見ることが多くなっています。自分の目をいたわっていきましょう。
校外学習へ出発
2年生が校外学習へ出発しました。
バスの乗って市立図書館、白滝公園、三嶋大社などを巡ります。気を付けて行ってきてくださいね。
社会のテスト
4年生は社会のテストに臨みます。今日は3時間目にも理科のテストがあり、テストデイとなっていました。
うたのテスト
1年生の音楽です。
「うみ」の歌のテストを行っていました。テストの順番がくるまで、鍵盤ハーモニカで様々な曲を練習していました。運指も大分上達しました。
校外学習に向けて
2年生の生活です。
明日は、校外学習でバスや電車に乗ります。どんなマナーがあるのか教科書から読み取っていました。
光を集めると
3年生の理科です。
鏡を使って日光を反射させます。友達と協力して反射させた光を集めると温度が上がるかどうか調べます。
まずは、光を当てる前の温度を放射温度計を使って調べています。
卒業アルバム撮影(授業風景)
6年生の教室では、卒業アルバムに載せる授業風景の写真撮影が行われていました。
いつもとは違う雰囲気に、子供たちの顔も自然にほころんでいました。
卒業がだんだんと近づいてきていますね。
貿易
5年生の社会です。
日本がどんなものをどこから輸入しているか、教科書・資料集を使って調べます。
食料に関しては自給率38%ですから、非常に多くの食料を輸入に頼っていることが分かります。
学年園で育てたカボチャを使い、ハロウィンにちなんでパンプキンコンテストが開かれていました。