令和5年度学校の様子

カテゴリ:6年生

修学旅行 昼食(議員会館)

6年生の修学旅行は、議員会館で昼食になりました。

なかなか一般の方は入れないところで食事をさせていただいています。貴重な経験ですね。

昼食後は、国会議事堂の見学になります。

修学旅行 日本科学未来館

6年生の修学旅行は最初の目的地である日本科学未来館に到着しました。

最新の技術が詰まった展示物を見学しました。

東京は雲一つない晴天で、過ごしやすい気候です。

いってらっしゃい 6年生!

 待ちに待った修学旅行の日がやってきました。

 朝のつどいを終えた子どもたちは、元気にバスに乗り込みました。

 みんなで協力しながら、楽しく学びを広げ、深めてきてくださいね。

 朝早くから、お見送りに来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

 それでは、6年生のみなさん、いってらっしゃい!

COSMOSの練習をしています

 6年1組、音楽の授業のようすです。

 今日は、卒業式で歌う予定のCOSMOSの音取りを始めました。

 アルトの音取りでは、メロディを奏でるところと支えるところとの歌い分けが難しそうでした。

 少しずつ練習しながら、さのっ子のCOSMOSを歌い上げていきましょう。

意味調べをしたよ

 6年2組、国語の授業のようすです。

  今日は、国語辞典を使って意味調べを行いました。

「既成と既製はどうちがうんだろうね?」「口がきけるは、口をきくで調べると意味がわかるよ!」など、気づいたことを友達と共有しながら進めていました。

 タブレット端末を使えば、すぐに検索できる時代ですが、このように辞典を使って調べると、同じページに載っている別の言葉に関心をもったり、同音異義語を見つけたりと、語彙を増やしたり言葉の感覚を広げたりすることにつながります。

 どちらも使いこなせる力をつけていけるといいですね!

卒業アルバムの撮影を進めています

 6年生、卒業アルバムの写真撮影を着々と進めています。

 個人写真、集合写真、全体写真、クラブ活動の写真、委員会の写真等、数ヶ月をかけて写真を撮り続けています。

 何枚も撮りながら、最もよい写真を選んでいくようです。

「笑顔で~!」とカメラマンさんから言われても、少し緊張気味の子どもたちです。

 小学校時代の素敵な思い出の1ページとなるよう、これからも素敵な写真を撮っていただきましょう!

いよいよ江戸時代に入ります!

 6年1組、社会の授業のようすです。

 今日から、いよいよ江戸時代の学習に入りました。

 征夷大将軍、関ヶ原の戦いなど、知っている言葉を用いて、学習を振り返りつつ先へと進めていきました。

 源頼朝の話題があがると「三嶋大社で椅子に座ったよね」など、三島巡りのことを思い出したようです。

 知っていることと時代のこととが結び付くと、歴史の学習はさらに面白さが増しますね。

近づいてきた修学旅行!

 いよいよ修学旅行が近づいてきました。

 子どもたちは、しおりを見ながら、集合時刻や持ち物、出かける場所などについて確認していました。

「まだ準備できてない~!」「大きなバックは準備し始めたよ!」と、子どもたちの会話からも近づいてきたことがわかります。

「朝は、いつもと違う時間に集合だよ!」「オレが、○○さん家に寄るから、一緒に行こうよ!」と、声をかけ合う姿も見られました。

 充実した修学旅行になるよう事前準備をしておきましょう!

写真立ての制作

 6年2組、図画工作の授業のようすです。

 今日は、彫刻刀を使って、写真立てを彫る学習を行いました。

 講師に木彫りの先生をお招きし、子どもたちに彫り方を教えていただきました。

 先生の作品を見させていただいた子どもたちは、その芸術性と精巧さに感動していました。

 一掘りずつ、ていねいに描く子どもたち。完成が楽しみですね。

てこの原理

 6年1組、理科の授業のようすです。

 今日は、てこの原理について学習をしました。

 トングやピンセットなどの写真をみながら、力点や作用点などを見つけていきます。

 自分の考えがまとまると、友達と指で示しながら確認するようすも見られました。

 身の回りの生活の中と理科の学習を結びつけて考えることで、理解もより深まっていきますね。