学校教育目標 「きづく うごく つなぐ」
文字
背景
行間
2023年5月の記事一覧
運動会【ぽぷら】
5月27日土曜日、澄み渡る空の下運動会が開催されました。今年度は、コロナ禍もあけ大きな声での応援も復活しました。児童のいい顔で仲間を応援している姿、素晴らしいです。結果は引き分けで両者優勝となりました。先生方、おやじの会のおかげで無事に終了しました。皆さん、お疲れ様でした。
運動会12 閉会式
すべての競技が終わりました。今年の運動会、結果はなんと165対165!両チーム同点優勝でした!赤組、青組両チームに優勝の賞状が贈られました。優勝旗は、どちらの組にも渡されます。
保護者の皆様、今日までの子どもたちの体調管理と、今日の温かい応援、ありがとうございました。PTA育成部の皆様、休日にもかかわらず、朝7時から集合してくださり、テント設営や運動場の整備をしてくださり、ありがとうございました。体育振興会の皆様、今年もきれいな万国旗を飾ってくださり、ありがとうございました。おかげさまで運動会は大成功に終わりました。
最後に、西小学校児童の皆さん、おつかれさまでした。優勝おめでとう!
運動会11 絆ノ軌跡 思いとバトンをつなぐリレー(6年)
運動会の最後を飾る種目は、やはり6年生のリレーです。小学校生活最後の運動会、この日のために練習を積んできました。
さすが6年生、走りは力強く、バトンパスもスムーズでした!
運動会10 はこべ!ゴム5ムの実!(5年)
5年生の団体競技「はこべ!ゴム5ムの実!」です。今までになかった、新しい種目です。大きな球を協力して運んでいきます。コーンを上手に曲がるときや、メディシングボールのように頭上で運ぶときの工夫が勝負の分かれ道です。5年生は毎日のように練習に励んでいました。今日はその成果を発揮していました。
運動会9 きみのぼうけん(3・4年)
3・4年生の団体演技「きみのぼうけん」です。曲に合わせて楽しそうに踊っています。今までの練習の成果があらわれていますね!
運動会8 チェッコリ玉入れ
1年生の「チェッコリ玉入れ」です。玉入れだけだと子どもたちの顔がなかなか見えませんが、チェッコリが入っているとみんなのかわいい表情がよく見えます。みんながんばったね!
運動会7 だるまさんをはこんだ!
3年生のだるま運びです。だるまさんを落とさないように4人で協力して走りました。みんなとっても上手に運んでいました!
運動会6 西小ソーラン2023(5・6年)
前半の最後は5・6年生による「西小ソーラン2023」です。おそろいの法被で力強い演技を見せてくれました。見ていた多くの人に感動を与えてくれました!
運動会5 台風の目(3年)
3年生「力を合わせてグルグル回せ!~台風の目~」です。4人で力を合わせ、心を合わせて走ります。コーンを回るときの工夫がポイントです!
運動会4 サチアレ(1・2年)
1・2年生の団体演技「サチアレ」です。とってもかわいらしい踊りで、見ている人たちを笑顔にしてくれました。
運動会3 4年学級対抗リレー
4年生の学級対抗リレーです。1組も2組も、バトンパスがとても上手でした。
運動会2 応援合戦
いよいよ競技が始まりました。ラジオ体操の後は、両チームの応援合戦です。応援団を中心に、どちらも息の合った応援ができました。
運動会1 開会式
すばらしい青空の下、1年生のかわいい「はじめのことば」で今年の運動会が始まりました。今年の運動会のスローガンは、「一致団結 みんなでつなごう 心のバトンを」です。選手宣誓では両チームの応援団長から、気持ちのこもった言葉が聞かれました。どちらの組も全力を尽くしてがんばってほしいです。
いよいよ明日は運動会!
いよいよ明日は運動会です。5年生、6年生、職員で、予定どおり行うことができました。活動時間が約1時間という限られた時間でしたが、各係に分かれた後、5年生も6年生もてきぱきと自分の仕事をやり抜いてくれました。
グラウンドのコンディションもバッチリです。スローガンの掲示や放送機器の確認もしっかりとできました。
5年生、6年生の見事な働きのおかげで、準備は滞りなく終えました。明日の運動会が楽しみです。
5年生のみなさん、6年生のみなさん、お疲れ様でした!明日は頑張りましょう!!
今年も夕方、三島市体育振興会の皆様が、西小学校の子供たちのために、万国旗を飾り付けに来てくださいました。運動場を6本の万国旗がとおり、明日の運動会を盛り上げてくれます。いつもありがとうございます!
がんばるぞ!おそうじ
学校生活にも慣れてきた1年生。これから始まる清掃活動について、ほうきやぞうきんの使い方、机の運び方などを学習しました。友達と協力して安全に清掃をして、気持ちよく毎日過ごすことができるといいですね。
「マインドフルペアレンティング」
三島市PTA連絡協議会の家庭教育委員会がwebで開催され、西小PTAからは校長先生と役員が出席しました。「イライラ・怒りを笑顔に変える 感情の整え方・癒し方」という講演を聞きました。内容は、育児を含め、生活の中で経験するすべての事柄にできる限り意図的、価値判断を加えずに、今この瞬間に気づき続けるプロセスである「マインドフルペアレンティング」のお話でした。
講演の最後に話された「今日からできること」から、いくつかを紹介します。
・ダメ出しを減らして、良い出しを増やす
当たり前の適切な行動に気づき、感謝を伝えよう
まず自分に! そして家族に!
・見方・考え方を変える⇒心・言葉を変える
「何で出来ないの?」⇒「きっと出来るよ」
「何度言ったら分かるの」⇒「失敗してもいいんだよ」
・毎日1分呼吸に意識を向ける(五感で気づく)
過去や将来にくよくよせず、「今ここ」に意識を向ける
・まずは自分を認め、前向きな独り言!
「ピンチはチャンス!」「試練は変装した祝福!」
運動会の全体練習
気持ちのよい青空の下、朝の時間と1時間目に運動会の全体練習を行いました。開会式、ラジオ体操、閉会式、応援練習と、本番と同じようにやってみました。気温が高い中ではありましたが、水分補給をしながらみんなしっかりできました。両チームの応援合戦も迫力満点で、力強い応援でした。
完成間近!ソーラン節
27日(土)の運動会まで、あと4日となりました。今日の4時間目に、5年生がソーラン節の練習をしました。6年生に教わったとおり、だんだんとキレのある動きになってきました。練習の成果があらわれています。
運動会当日の、力強い動きにご期待ください!
すてきなあじさいが咲きそうです!
図工の時間に、1年生があじさいを作りました。色紙を小さく切り、ていねいに折って花びらを作っていきます。できた花びらを画用紙に貼り、葉っぱをつけてできあがりです。
自分で選んだ色で、すてきなあじさいができました!
第1回PTA環境整備作業
5月13日は雨天のため延期となった第一回環境整備作業ですが、20日は運動場や花壇の草取りや石拾い、側溝の掃除、運動場のコースロープ張替など、屋外での作業も行うことができました。屋内でも各教室の扇風機やエアコンの掃除、窓ふきなどを行い、子供たちが学校で快適に過ごせるようになりました。参加していただきました先生方や保護者の皆様、ありがとうございました。