ブログ

カテゴリ:学校行事

ノンバーバル鑑賞会 2

 午後は4~6年生の鑑賞です。みんな愉快なパフォーマンスに笑って、心温まる演技には大きな拍手をして、あっという間の70分間でした。
 人とのコミュニケーションには「言葉」は大切なツールになりますが、言葉がなくても伝わることがたくさんあるということが分かりました。

ノンバーバル鑑賞会 1

 今日は文化庁の「子供のための文化芸術鑑賞・体験再興事業」として、ノンバーバルの鑑賞会を行いました。ノンバーバルとは、言葉を使わず、ダンスやパントマイムなど、身体で表現するパフォーマンスです。
 午前は1~3年生が鑑賞しました。みんな素晴らしいパフォーマンスに大喜びでした。

朝運動が始まりました!

 今日は朝からとても気持ちのよいお天気です。今朝は朝運動でなわとびをしました。曲に合わせていろいろな技に挑戦します。
 子供たちに負けないくらい、先生たちもがんばっていました!

定着度調査を行いました。

 今日の2・3時間目に、全ての学級で国語と算数の定着度調査を行いました。これまで学習してきた内容がどれだけ定着しているかを調査するものです(テストと似ていますが、テストではありません)。
 みんな集中して問題に取り組んでいました。

今年度の活動を振り返りました。

 放課後、職員で今年度の西小学校の教育活動を振り返りました。ご回答いただいた学校評価の結果をもとに、さまざまな視点から今年度の成果や課題を明確にし、来年度育ってほしい子供の姿をイメージしました。
 今回の話し合いをもとに、令和5年度の教育計画を作成していきます。

冬休み明け放送朝会

 朝、放送で冬休み明けの朝会を行いました。校長先生からは、学校教育目標「きづく うごく つなぐ」のうち、しめくくりの「つなぐ」について、そしてのこり3か月を大切に過ごしてほしいというお話をいただきました。
 ここから3月まで、本当にあっという間に過ぎてしまいます。次の学年に向けて、一日一日を大切に過ごしましょう!

施設利用者による体育館清掃

  今年度2回目の体育館清掃が行われました。いつものように、広い体育館を隅々まできれいにしてくださいました。
 年末のお忙しい中、また寒い中、ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

放課後学習支援

 今日の放課後、ボランティアさんによる放課後学習がありました。2年生以上の希望者が、漢字や計算の練習などをていねいに教えていただいています。
 みんな真剣に取り組んでいました。

調理員さんへの感謝の会

 給食週間最終日の今日、昼休みに、いつもおいしい給食を作ってくださっている調理員さんに感謝の気持ちを伝える「感謝の会」を行いました。
 各学年から代表の子が、「いつもおいしい給食を作ってくださって、ありがとうございます。」と、学級で作ったプレゼントを心を込めて渡しました。調理員さんからも、お礼の言葉をいただきました。
 今日で学校給食週間は終わりますが、命をいただいていることに感謝する気持ち、作ってくださっている人に感謝する気持ちを忘れず、たくさん食べてほしいと思います。

あいさつ運動

 今朝はあいさつ委員会の子たちがあいさつ運動をしてくれました。正門と中央昇降口の前に立ち、元気よく「おはようございます!」と、みんなに気持ちのよいあいさつをしています。
 元気よくあいさつができた子には、あいさつ委員さんからシールがもらえます。シールをもらった子たちは、嬉しそうに見せてくれました。

ブックママンさんの読み聞かせ

 今朝は読み聞かせボランティア「ブックママン」さんが、4~6年生の子供たちに読み聞かせをしてくださいました。どの教室に入っても、みんな静かにお話を聞き入っています。
 ブックママンの皆様、いつもありがとうございます。
※著作権保護のため、写真は一部加工しています。

今日から学校給食週間です!

 12月12日(月)から16日(金)まで、学校給食週間です。1年生の教室前には、昔の給食(模型)や写真が並びました。これを見れば、いつ頃、どんな給食を食べていたのかが分かります。
 また、昇降口の前には本物の三島野菜が置かれています。地元の新鮮な野菜を食べて、元気に育ってほしいですね!

いつもありがとうございます

 給食の時間、1年生の教室に栄養士さんと調理員さんが教室に来てくれました。毎日とってもお世話になっている調理員さんですが、知らないことがいっぱい。どんなことをしているのか教えてもらったあと、「調理員さんは何人ですか?」、「朝は何時からお仕事をしていますか?」、「大変なことは何ですか?」など質問をしました。いつもおいしい給食を作ってくださりありがとうございます。来週は学校給食週間です。

創立100周年実行委員会

 8日(木)の夜、第3回の創立100周年実行委員会が行われました。令和7年度の西小学校創立100周年記念行事に向けて、いろいろなアイデアが出されました。
 ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

授業の様子

 1年生が自分で作った計算カードを使って、カルタのようなゲームをしていました。グループで、こたえが「7」になるカードを見つけています。みんなで確かめると、「11-4」「12-5」「13-6」「14-7」…よく見ると、なにかきまりがありそうです。
 さあ、たくさんカードを取ることができたのはだれでしょうか?

クラブ活動

 今日の6時間目にクラブ活動を行いました。今年度最後のクラブ活動です。今日は天気がよかったので、屋外のクラブも気持ちよく活動できました。回数はあまり多くはありませんでしたが、みんな楽しく活動できたようでした!

朝の読み聞かせ

 今朝は読み聞かせボランティア「ブックママン」のみなさまが、1~3年生の教室に読み聞かせに来てくださいました。子供たちは目を輝かせて絵本を見ながらお話を聞き入っていました。
 ※著作権の都合上、画面を一部加工しています。

西小まつり 11 閉会式

 楽しかった西小まつりが、大成功で幕を閉じます。4時間目に、オンラインで閉会式を行いました。今日のために協力して準備してきました。今日だけでなく、今日までの各クラスでの協力やチームワークが大切です。みなさん、楽しい西小まつりをありがとうございました。スローガンの「西笑全進」、達成できたと思います。
 保護者の皆様、感染対策を徹底した上での参観、ありがとうございました。

もうすぐ西小まつり!

 いよいよ今週の金曜日に西小まつりが行われます。それぞれの昇降口には、各学級・学年のお店のポスターが貼られています。内容を読んでいると、全部のお店に行きたくなってしまいます。あと4日!楽しみですね!!

委員会活動

 今日の6校時は、後期になって2回目の委員会活動です。今日は6年生が卒業アルバム用の写真撮影を行いました。どの委員会も、6年生はいい表情で撮影できました。