学校教育目標 「きづく うごく つなぐ」
文字
背景
行間
学校の様子
光のプレゼント
3時間目と4時間目に、2年生が図工「光のプレゼント」の学習で、すてきな作品を作っていました。透明のプラ板のようなものに色のついたシールを貼り付けていきます。デザインは自分で考え、お気に入りの形を切り抜いています。大好きな電車を作る子や、おいしそうな果物を切り抜いて作っている子もいました。
できあがって光に当てたときにどんなことが起こるのでしょうか?今から楽しみですね!
体力テスト その2
2組は立ち幅跳びにチャレンジしていました。両手を大きく振って勢いをつけ、タイミングよく両足でジャンプします。下がマットなので安心してジャンプできます。みんな元気よく遠くへ跳んでいました!
体力テスト その1
3時間目に、2年生が体力テストを行っていました。今日は体育館で「反復横跳び」と「立ち幅跳び」に挑戦です。
反復横跳びは1m間隔の3本のラインの中央に立ち、いて維持館内に左右のラインを交互に何回踏むか越えることができるかをテストします。
2年生にとってはこのステップがなかなか難しく、はじめは先生と一緒にゆっくり跳んで練習しました。
授業の様子
3時間目の、3年生の音楽です。「海風きって」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏します。電子黒板で指の位置を確認したり、旋律を考えたりして練習います。
飛沫が飛ばないよう、演奏するときにはフェイスシールドを使用しています。
プール清掃(PTA広報部)
梅雨入り前の晴天の中、おやじの会と先生方によるプール清掃が行なわれました。
冬の間に堆積した泥と落ち葉を取り除き、プール周りの植込みも剪定しました。
たっぷり3時間、子供達の為に汗を流してくださいました。
一生懸命な姿に感謝しかありません。
今年の夏、綺麗になったプールで子供達が嬉しそうにはしゃぐ声を聞くのが楽しみです。
おやじの会によるプール清掃 その3
あっという間にプールはきれいになりました。さすが「おやじの会」です。仕上げは西小のリーダー、6年生に任せます。
育成部の皆様、本当にありがとうございました!
おやじの会によるプール清掃 その2
シャワーの下や腰洗い槽の中にもかなりの落ち葉や汚れが溜まっていました。プールを覆っていた木も、思い切ってかなり伐採しました。
おやじの会によるプール清掃 その1
4日(土)の午前、PTA育成部(おやじの会)の皆様がプール清掃をしてくださいました。貴重なお休みの日にもかかわらず、約30人のおやじの方々が集まってくださいました。プールの中にはかなりの量の落ち葉があったので、まずは落ち葉を取り除き、高圧洗浄機やデッキブラシで汚れを落としていきます。
写真は清掃開始前の様子です。かなり汚れているのが分かります。
POPで伝えよう
3年生が国語で「POPで伝えよう」の学習をしました。10日(金)にペアの4年生が読み聞かせをしてくれるので、そのお礼におすすめの本のPOPをつくります。
どんな内容にしようか、どんなことを書いたらいいだろうかとみんなで考えました。
授業の最後には試しにPOPを作ってみました。タブレットできれいに作る子もいれば、気持ちが伝わるように手書きにこだわってていねいに書く子もいました。どんなPOPができるのか楽しみです。
アジサイが咲いたよ
図工の時間に折り紙を使ってアジサイを作りました。16等分した小さな折り紙を折るのはなかなか大変ですが、みんな小さな手でがんばっていました。西小学校1年生のアジサイはもうすぐ満開です。