文字
背景
行間
2024年7月の記事一覧
みしまるかんへ出発
3年生が「みしまるかん」の見学に出発するところでした。
学年主任の注意を聞いて、見学の心得を確認しました。
みんな見学意欲にあふれています。
熱中症予防のため、帽子と水筒の準備もバッチリです。
元気に出発しました。
帰校後、
「お客さんがいっぱいいたよ。」
「トウモロコシは売り切れだった。」
「メロン・シャインマスカットなどもあったよ。」
「質問をたくさんしちゃった。」
興奮気味で報告してくれました。
百聞は一見にしかず・・・みしまるかんの皆様、お忙しい中ありがとうございました。
6年生 水泳授業
6年生の水泳授業の様子です。
平泳ぎの練習をした後、個別学習に取り組んでいました。
さすが最上級生!指示を聞いて素早く練習に取り組む姿に感心しました。
泳ぎのうまい子がたくさんいてびっくりしました。
4年生 みしまめぐり
4年生が三島めぐりに行きました。
清掃センターでは、市内の家庭から集めた燃えるゴミは21000トン!ジャンボジェット機60機分!
想像もつきませんね。最終処分場の埋め立て地も残り数パーセントということを知り、どのように少なくしていけばよいか真剣に聞き、考えていました。
ペットボトルを潰して300~400本のかたまりにするところ、白色トレイを圧縮するところを興味深く見学しました。
続いて伊豆島田の浄水場の見学に行きました。
東小学区の水道水もここから届く事を知って、子供たちはびっくりしていました。
くみ上げられた水をためるタンクを触るとヒヤッと冷たい!
1年を通して水温14℃です。ここで滅菌処理などをして運ばれるのですね。
続きはもう一クラスの三島めぐりにてお伝えします。
しっかりメモをとり、真剣に見聞きした4年生でした。
七夕飾り
南校舎2階の廊下です。
子供たちが作った七夕の飾りがとてもきれいです。
今度の日曜日が七夕です。
一人一人の願いごとがかなうよう祈っています。
教室をのぞくと、みんな学習に集中して取り組んでいました。
暑くてもがんばる子、すばらしいです。
三島めぐりに出発!
4年2組となかよしの子供たちが、三島めぐりに出発しました。
三島市のバスに乗って、
★清掃センター
★伊豆島田浄水場
★浄化センター
この3施設の見学をします。
自分たちの生活を支えてくださっている方々の仕事や、どのようなしくみで施設が機能しているか等、しっかりと見学してきてほしいです。
運転手さん、一日どうぞよろしくお願いいたします。
みんな笑顔で手を振って、出かけて行きました。
夏休み空
空の青さと、雲の白さが美しい「夏休みのような空」です。
本気の木や、他の木の葉の緑が濃くなってきています。
今日は熱中症指数が高く、子供たちの屋外運動が中止となり、運動場は何だか淋しそうです。
子供たちも残念そうでしたが、危険な暑さに警戒する必要があるため、放課後遊びに来ることも中止としました。
明日は今日より最高気温が低くなる予報ですが、朝から気温が高いとのことですので、十分気を付けて登校してほしいです。
保護者の皆様、体調管理をどうぞよろしくお願いいたします。
6年 交通安全を語る会
本日、5時間目に「交通安全を語る会」を行いました。
今日の発表に向けて6年生は、自分たちの通学路について調査を行い、模造紙や動画などに伝えたいことをまとめました。
三島警察署、交通安全協会、三島市教育委員会、三島市地域協働安全課の皆様にお越しいただき、各グループの発表を聞いていただきました。
5年生も集合し、4つの教室に分かれて、6年生の発表を聞きました。
自分たちの命を守るため、交通ルールを守ることはもちろん、危険予知能力を身に付けることも大切だと感じました。
6年生の投げ掛けに5年生が答えたり、6年生の丁寧な発表に5年生が聞き入っていたりと、充実した会となりました。
御来賓の皆様、本日は猛暑の中、御来校いただきありがとうございました。
6年生、これからも交通安全リーダーとして、学校内・外での安全を意識して行動してほしいです。
5年生は、今日の発表をこれからの生活の中で活かし、来年度6年生になった時には、交通安全リーダーとして活躍してほしいです。
なかよし 体験・学習中
なかよし高学年は、三島柄について学習していました。
三島暦の見学をしたり、三島茶碗作りをしたりしているので、なかよしのみんなは、三島柄に詳しくなっています。
三島柄プロジェクトというものが立ち上がっていて、インターネットでも情報を得ることができるそうです。
先日、2年生が遠州屋さんに見学に行き、三島柄の学習をしてきました。
三島には昔から受け継がれてきたものがたくさんあります。
掲示物には、学習のあしあとがしっかり載っています。
個性が光る作品もあって、とてもすてきでした。
3年生の学習と作品
三島野菜の学習です。
来週見学に行く予定なので、みんな張り切って学習を進めていました。
歌も歌って楽しそうでした。
となりのクラスは国語です。
「はるのうみ ひねもす のたり のたりかな」
を音読して、言葉の意味を考えていました。
自分で感じたことを伝え合うことは、とても大切な学習です。
みんな一生懸命考えていました。
きれいなアジサイが並びました。
絵の具の使い方が上手です。
こちらの作品も楽しくて素敵です。
立体作品の工夫がすばらしいです。
第2回 PTA運営委員会
本部役員の皆様、専門部代表の皆様にお集まりいただき、PTA運営委員会を行いました。
これまでの活動を振り返り、今後の活動についても確認しました。
皆様、活発に意見交換をしてくださりありがたいです。
子供たちのために、いつもいつもありがとうございます。
今後共どうぞよろしくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 |