学校の様子

2023年11月の記事一覧

外国語と算数

ALTと担任の外国語活動の授業です。

色や形を英語で表します。

「White Circle」

どの形か、みんなで探していました。

 

となりのクラスは算数の授業です。

電子黒板に注目して、しっかり話を聞いていました。

月曜日の昼休み

子ども祭りが無事終了しました。

お休みは、日曜日だけでしたが、みんな元気に登校して来ました。

保護者の皆様、体調管理本当にありがとうございます。

昼休みは、本気の木の周りで鬼ごっこをしたり、ボールで遊んだりする子供達で運動場がにぎわっていました。

園芸委員会の子供達は、1年生の教室前の花壇に花苗の定植を行いました。

どんな花が咲くか楽しみです。

閉会式

給食の時間に、閉会式を放送で行いました。

1~6年生、そしてなかよしの代表が感想を発表しました。

どの感想からも、子ども祭りを心から楽しんだ様子や、仲間とお店を作り上げた喜び等が伝わ

ってきました。

 

児童会のメンバーをはじめ、全校児童が今日1日最高の笑顔で祭りを盛り上げました。

保護者の皆様、御来校いただきありがとうございました。

 東っ子みんな本当によくがんばりました。

明日は体を休め、月曜日元気に登校して来てほしいです。

合同出店

2-1・2-2合同のお店です。

初めての出店ですが、みんなはりきって接客をしていました。

野菜を育ててきたので、絵も、釣りコーナーの野菜も本物そっくりで上手です。

祭り&森

3-1のお店です。

夏祭りの雰囲気がバッチリできていました。

 

3-2のお店です。

とても楽しそうで、みんな笑顔で集まっていました。

大店舗

4-1のお店です。

水めぐりの学習をもとに、様々なブースを作り上げました。

 

4-2のお店です。

2部屋続きのお店で、ゲームやクイズで稼ぎ、となり部屋で工作を楽しみます。