学校の様子

2023年11月の記事一覧

オリンピック・パラリンピックレガシー教育推進事業 5年生実技指導

3時間目は、5年生の実技指導です。

2人組になって、大山さんからの指示を受けます。

とても分かりやすく説明してくださるので、子供たちは楽しくそして意欲的に取り組むことができました。

練習中も子供たちの様子を見ながら、明るく声掛けをしてくださいました。

本校の教員が相手役をし、ボールを投げたり、パスをつないだりしました。

大山さんは、「今、私が上手にできたのは・・・?」

と、子供たちに投げ掛け、相手がやりやすいボールを投げてくれていることに気付かせる場面を何度もつくってくださいました。

バレーボールはチームワークが大切なスポーツです。

練習する際に、お互いを気遣ったり、思いやったりすることが大切であることを実感しました。

大山さんは常に笑顔で接してくださり、子供たちも笑顔が絶えない時間となりました。

集合写真を撮影した後、代表児童が御礼を述べ、一人一人ハイタッチをしていただきました。