学校の様子

2024年9月の記事一覧

東小学校☆掲示板

南校舎1階の廊下掲示板です。

校長が子供たちの写真を掲示しているスペースです。

写真の間に、季節感のある折り紙の作品も作って掲示しているのですが、最近は3年生も一緒に作成し、掲示をしてくれています。

みんなで素敵なコーナー作りを楽しんでいます。

外遊び大好きっ子達

20分休みです。

みんな外に出て来ました。

 

「1,2,3・・・。」

1年生は数を数えて、ブランコを交代していました。

仲良く順番を守っていて遊んでいてほほえましいです。

 

高学年はバスケットに燃えていました。

シュートが決まると、笑顔と歓声が同時に出ます。

チームプレーを見ていると、人間関係がよく分かります。

 

ドッジボールも大人気で、色々な学年が楽しんでいました。

サッカーをしている子達もいました。

小学生のうちは色々な遊びや運動をすると、体がバランスよく成長すると言われています。

走る・投げる・蹴る・鉄棒・縄跳び等々、楽しく体を動かせるといいです。

 

タイヤ跳び、鬼ごっこをやっている子もいました。

 

後から来た子達がすべり台の近くに腰かけて、おしゃべりをしていました。

コミュニケーションをとることも大切です。

外遊びを楽しむ子供たち、心も体ものびのびと育っています。

 **********************************************

三連休明け、急に涼しくなり過ごしやすかったのではないでしょうか。

ただ、油断をすると風邪をひいたり、暑さが戻って体調を崩したりすることもあります。

たっぷりの睡眠と、バランスのよい食事で、元気を維持していただけるとありがたいです。

毎日のリーバーの入力、本当にありがとうございます。

体調管理はもちろんですが、安否確認が最重要ですので、学校がある日は必ず8:00前までに入力をお願いします。

用具整う 心も整う

朝清掃の後、4年生の女子が2人清掃用具入れの前で何かしています。

「どうしたの?」

「清掃用具を整頓しています。」

「わぁ、きれい!ありがとう!」

にっこり笑って教室に戻って行きました。

みんなで使う物を大切にし、進んで整理整頓する心がとても素敵です。

清掃した場所はしっかり掃除され美しく、朝から清々しい気もちになりました。

清掃上手・整頓上手に拍手を送ります。

他にもやってくれている人がいて、違う場所の用具入れが整っていました。

外国語と算数

「会話を楽しもう」ということで、Q&A形式で、質問と答えを考えていました。

この後、ペアになって質問したり、答えたりするようです。

楽しく会話できるといいです。

 

算数では、みんな一生懸命計算をしていました。

教科担当に確認してもらったり、友達に相談したりして正解を導き出していました。

ポイントをつかんで、早く正確に計算できるようがんばっています。

 

あと5日で箱根に出発です。

体調に気を付け、準備をしっかりして当日を迎えてほしいです。

家庭科と社会科

家庭科の授業で、「快適に過ごすにはどうしたらいいか」を考えていました。

子供たちから次々と意見が出て、実際の生活の中で工夫していることが伺えました。

暑い時、寒い時で工夫の仕方が変わります。

友達の意見を聞きながら、自分の考えも深めていました。

 

 こちらのクラスは社会科です。

「室町時代」の学習に入っていました。

みんな歴史の知識が深まっていて、意見が活発です。

教科書から読み取った室町時代の様子をイメージしながら学習を進めていました。

骨のひみつ

保健室前のホワイトボード掲示板です。

骨の役目が色々と説明されています。

200本の骨で自分の体が作られていると知り驚きました。

自分の体を知り、健康を維持するためにも骨を大切にしたいです。

茶つみで手合わせ

1学期のまとめとして、既習の曲を復習しました。

「小さな世界」「春の小川」「ドレミの歌」「この山光る」

みんなよく覚えていました。

「茶つみ」は、歌いながら手合わせをします。

誰とでも仲良く楽しく音楽を楽しんでいる3年生です。

 

PTA役員選考委員会

PTA本部役員・専門部長の皆様にお集まりいただき、来年度の役員選考について協議を行いました。

子供たちのためによりよい活動をという思いを持って話し合いをしていただき、本当にありがたいです。

今後共どうぞよろしくお願いいたします。

本日はどうもありがとうございました。

生演奏会

4年生が音楽室に集まり、クラスメイトの生演奏を聴いていました。

ピアノとチェロの協演、「サンサーンス作曲・白鳥」とても優雅で豊かな曲です。

ピアノに挑戦した子が2名、チェロ演奏は1名で、ピアノ伴奏が変わると全体の雰囲気もかなり変わるので、とても興味深かったです。

聴く態度も真剣で、演奏後の感想もとてもよかったです。

演奏した3名に、大きな拍手が送られました。

これからも楽器演奏を楽しんだり、音楽を味わって聴いたりしてほしいです。