学校の様子

カテゴリ:2年生

オリンピックを目指す 2年生

2年生が合体を行っていました。

平均台、マット、跳び箱の組合わせで、様々な動きをします。

学年主任の声掛けで、手をピンと伸ばし、胸を張って、オリンピック選手のように平均台を渡っていました。

マットを転がるときは、野菜をイメージして、

「キュウリかな?」

「いいね~。」

と、コロコロ転がっていました。

「ゴボウ?ニンジン?」

「それもいいね。」

真剣に、そして楽しく運動していました。

 

2年生の野菜コレクションです。

ミニトマト大きいです。

 

ナスは、見事なむらさき色です。

 

3年生用のキャベツは、しっかり食べられています。

キャベツの周りを、モンシロチョウが飛び交っていました。

青虫が育ったのかもしれません。

 

2年生のキュウリです。

販売できるくらいの長さに育っています。

まだ小さいキュウリも、やわらかくておいしそうです。

 

雨の月曜日

警報が懸念されましたが、おかげさまで子供たちはがんばって登校して来ました。

保護者の皆様、御対応をありがとうございました。

登校時に雨と風が強まり、御心配をお掛けしました。

 

校舎内では、2年生が明日の学校探検に備えて最終チェックをしています。

1年生の案内をするので、みんな気合いが違います。

2年生 大忙し

2年生が忙しそうです。

学校探検の準備をしたり、予定をしっかり書いたりと、やることがたくさんあります。

運動会のプログラムの挿絵も描いて掲示してありました。

どの絵も生き生きとしています。

学校探検では、1年生を案内するので、みんな張り切っています。

図書指導

2年生が低学年図書室に集合しました。

司書から、図書室の使い方、貸し出し・返却について確認の話をします。

1年生の時から利用しいますが、新しい学年になったので、確認をしながら本を借ります。

みんな司書の説明をうなずきながら聞いていました。

たくさん本を読んでほしいです。

2年生がんばってます

プリントができた子から、手を挙げて担任に〇を付けてもらっていました。

みんなやる気にあふれています。

 

こちらは予定を書いたり、プリントの直しをやったりしています。

みんな担任の話を聞いて、一生懸命取り組んでいました。

タブレットに書く・紙に書く

2年生の教室です。

「昨日は、東日本大震災から13年目だったんだよ。」

「ニュースでたくさんやってた。」

「地震はこわいね。」

色々な話をしながら、タブレットを操作し、文字を打ち込んでいました。

ペンで書き込む子、キーボードを使って入力する子、使い方は様々です。

みんな上手に活用していました。

 

こちらのクラスは漢字の小テストのようです。

鉛筆をしっかり持って、漢字を書き込んでいました。

2年生で学習する漢字は160字です。

1年生は80字なので、合せて240字習ったことになります。

2年生はどんなやり方で勉強しているのでしょうか。

文字を丁寧に書くことで、正しく覚えられると思います。

2年生真剣にがんばっていました。

2年音楽 こぐまの2月

鍵盤ハーモニカの楽しい音色が聴こえてきました。

2年生が「こぐまの2月」を演奏していました。

3つのパートに分かれて演奏するので、音の重なりに深みがあります。

みんな楽しそうに鍵盤を弾いていました。

 

こちらのライトもきれいです。

2年生の歌とダンスを思いだしました♪

2年算数 箱の形

きれいな色厚紙を使って、2年生が箱の形の学習をしています。

「展開図」から、どんな箱ができるかをグループになって話し合い、考えながら組み立てていました。

仲良く楽しく意見を言い合っていました。

みんなで学びを深める姿、箱を組み立てる目、きらきらしています。

 

6送会で使ったお手製のライトです。

こちらもスイッチをいれると、きらきらします。

あいさつくじ 校長賞授与

校長先生から、「校長賞」が授与されました。

「ありがとうございます。」

しっかり感謝を伝えることができ、立派な2年生です。

これからもあいさつを心掛けてください。

抽選にはずれた子たちも、サプライズで「元気なあいさつ・本気ちゃん消しゴム」をいただきました。

大切に使いましょう。

 

<うれしい情報コーナー>

今朝、職員が駐車場から玄関へ向かう途中、2年生の児童に会った際、その子が自分から、

「おはようございます!」

と元気にあいさつをしてくれ、とてもうれしい気もちになったそうです。

その後、2年生の子が数名登校して来たのですが、何も言わなかったので、

「あいさつしようよ。」

と、呼びかけていたとのこと。

ダブルで感心したと、話を聞きました。

あいさつくじの効果があったのかもしれません。

 

☆あいさつは、尊敬や親愛の気持を表わす人間の所作

☆あいさつは、コミュニケーションの、大事な最初の第一歩

などと言われています。

また、あいさつをしてくれると「うれしい」「気もちがいい」ですよね。

その人の印象もよくなり、いいことしかないように思います。

地域の方とも積極的にあいさつ・声掛けをすることで犯罪防止につながったという話もあります。

これからも東小学区に「あいさつの花」を咲かせていきましょう!