学校からのお知らせ

2021年6月の記事一覧

スクールソーシャルワーカー(SSW)についてのお知らせ

児童生徒たちが安心して学校生活を送ることができるよう、今年度からスクールソーシャルワーカー(SSW)が配置されました。児童生徒はもちろん、保護者の皆様からの教育相談にも応じますので、お気軽に相談していただきたくお知らせします。面談を希望される方は根本要子先生までご連絡ください。

●スクールソーシャルワーカー(SSW) 原田由香 先生

●相談場所 学校はもちろんのこと、学校以外でも相談に応じます。

●相談時間 11:00~16:00

●来校日 学級担任を通じてお便りで連絡します。

 

■スクールソーシャルワーカー(SSW)とは

スクールソーシャルワーカー(SSW)とは、社会福祉制度をはじめ、幅広い社会的な児童生徒の活動に関する情報、知識、福祉領域の専門的な方法を用いて、児童生徒やその家族等への支援を行う専門家です。

●問題の原因を整理し、解決に向けて、学校・家庭・関係機関等に働きかけを行います。

●保護者との面談や家庭訪問、地域の関係機関等から児童生徒に関する情報を収集し、理解した上で、学校・家庭・関係機関等が連携して活動できるように、連絡・仲介・調整を行います。

 

■スクールソーシャルワーカー(SSW)はこのような活動をします

●子ども・保護者の方の相談に応じます。

●問題解決に向けて子ども、保護者、先生方と一緒に支援の方法を考えます。

●必要に応じて、支援が必要な子どものお手伝いをします。

●子どもと保護者または先生方とのいい関係作りをお手伝いします。

●地域の関係機関を紹介したり、必要な情報を提供したりします。

 

※6月は、25日(金)に来校予定となっております。お気軽にご利用ください。