2023年12月の記事一覧
6年生 家庭科(調理実習)
12月20日、6年生は家庭科の時間に「ベーコンポテト」、「豆腐と野菜のチャンプルー」を作りました。
にんじんは炒める前に茹でたり、彩りを考えて盛り付けたりと、工夫して取り組む姿が見られました。
5・6年生 食育の授業
12月20日、5、6年生は「食品ロス」をテーマに、食品ロスを減らすために私たちにできることは何かを考えました。
食べる時には、「残さずに食べる」「生ものや果物は、早く食べる」という意見が出ました。また、買い物の時には、「メモを作り、必要な量だけ買う」「冷凍食品を買う」という意見が出ました。
手前取りなど、賞味期限、消費期限が近いものから積極的に食べていくことも大切ですね。一人一人が食材を無駄にしないという意識を持つことが、食品ロスをなくす第一歩です。
あづま号がやってきたよ!
12月20日、福島県立図書館の移動図書館「あづま号」が来校しました。
たくさんの本の中から、どの本を借りようかなと真剣に考えています。
借りた本を夢中になって読んでいる子ども達の姿が見られました。これからも、いろいろなことを教えてくれる本との出会いを大切にしてほしいです。
後期課程 テーブルマナー講習会
12月20日、後期課程の生徒は、Jヴィレッジでテーブルマナー講習会を行いました。
前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートと、コース料理を堪能し、子ども達の顔からも笑みがこぼれて
います。
子ども達に感想を聞くと、「伊勢海老がおいしかった」「牛肉がやわらかくておいしかった」「食事のマナ
ーやナイフ、フォークの使い方を詳しく学べた」「県産の食材を多く使っていて、復興につながると感じ
た」など、たくさんの感想が出ました。
テーブルマナーは、相手への気遣いとも言われます。調理をしてくれた方、料理を運んでくれた方、食材
を作ってくれた方への感謝の気持ちを忘れずに、食事の時間を楽しむことができたようです。
生徒会 ふたばミーティング
12月18日、生徒会役員は、オンラインでふたばミーティングに参加しました。
ふたばミーティングとは、双葉郡内の中学校の生徒会役員による会議のことです。
今回は、本校の生徒会役員が議長を務め、ふるさと創造学サミットの反省を出し合いました。
「全体で集合写真を撮る際に、スムーズにできなかった」など、反省点を改善できるように、今後も各校の生徒会が連携し、取り組んでいきたいですね。