保健室からのおしらせ
R6.12.16 第二回学校保健委員会
12月5日に第二回学校保健委員会保健委員会(拡大学校保健委員会)が開催されました。
今回の学校保健委員会の内容は下記の3点です。
(1)健康積立カードの結果(2学期)について
(2)グループ協議「バランスのよい朝食を考えよう」
(3)学校医・学校歯科医の先生方より
(1)健康積立カードの結果(2学期)について
児童保健委員会の代表より、2学期の健康積立カードの結果を発表しました。
今回は「睡眠」、「食事」、「運動」の三点に注目して発表しました。
はきはきと自信をもって発表していました。
(2)グループ協議「バランスのよい朝食を考えよう」
健康積立カードの結果から、給食委員会代表児童と保健委員会代表児童で力を合わせて「朝食」について話し合いました。バランスのよい朝食はどんなものか、メニューをみんなで考えました。
話し合いの前には、近隣幼稚園の園長先生や近隣中学校の養護教諭の先生から幼稚園・中学校の取り組みをお話いただきました。
児童、教員、保護者の皆様と意見を出し合いながら、学校医の先生、学校歯科医の先生、園長先生や養護教諭の先生にもご助言をいただき、考えをより深めていくことができました。
話し合いの結果、各グループでバランスのよい朝食メニューが決まりました。
どのグループも様々な工夫をして考えていました。
(3)学校医・学校歯科医の先生方より
学校医・学校歯科医の先生方から本校の取組についてのご助言をいただきました。
詳しい内容は本日配付したほけんだよりをご覧ください。 第二回学校保健委員会 ほけんだより.pdf
また、話し合いの結果や様子については保健室前にも掲示しています。ぜひご覧ください。
毎学期の健康積立カードへのご協力、ありがとうございます。
健康な生活を送るためには、「睡眠」「食事」「運動」3つのサイクルが大切です。どれかが欠けてしまってはいけません。
冬季休業前に今一度、ご家庭でも生活習慣についてぜひ話し合ってみてください。
R6.12.13 4年生保健学習
12月の4年生の保健体育では、担任と養護教諭が「思春期の体の変化」について授業をしました。
思春期には体にどのような変化が現れるのか、クイズやワークシートに取り組みながらどのクラスも真剣に話を聞いていました。
ふざけたり、茶化したりせず、時には周りの友達と意見を交換しながら集中して取り組んでいました。
授業の中では、心の変化についても学びました。
思春期を迎えた4年生。体も心も大人へと変化しはじめ、すくすくと育っています。
体も心も変化の速さや変化の仕方は人それぞれ。慌てず、おごらず、穏やかな気持ちで変化を喜びましょう。
また、自分自身の体や心の変化を肯定的に捉え、大人になることに期待や希望をもって生活してほしいと思います。
人それぞれの違いを認め合い、お互いのことを大切にして過ごしていけるといいですね。
授業の様子について、4年生にほけんだより臨時号を配付しました。 4年生保健学習臨時号.pdf
ぜひ、授業の内容をお子様と一緒に振り返り、体や心の変化について話す機会を作ってみてください。
R6.12.11 児童保健委員会の活動~学校保健委員会の振り返り~
昨日、2学期の委員会活動最終日に、児童保健委員会では掲示物を作成しました。
先日行われた第二回学校保健委員会の話し合いの結果を保健委員会全体に共有し、保健委員会からのアドバイスを掲示物に貼りました。
朝食は大切な1日のエネルギー源です。元気に毎日生活できるように心がけていきましょう。
作成した掲示物は保健室前に飾っています。ぜひご覧ください。
R6.12.2 ほけんだより12月号
長かった2学期も残りわずかになりました。日ごろから規則正しい生活を心がけ、体調管理を行いましょう。
本日、ほけんだよりを配布しました。ぜひご覧ください。12月号.pdf
かぜの予防によい湿度は?
ウイルスは寒くて乾燥した空気の中がすごしやすいので、元気になります。加湿器やぬれタオルを干すなどして、上手に湿度を保ちましょう。
▲60%以上 ジメジメして、ダニやカビが発生(はっせい)しやすくなる
◎40~60% ウイルスにとって居心地が悪く、増えたり動いたりしにくい
▲40%以下 ウイルスが増えたり動いたりしやすくなる
R6 11.28 2学期保健委員会の活動
2学期の保健委員会では、毎学期取り組んでいる健康積み立てカードの結果を振り返り、生活習慣の大切さを呼びかける活動を行いました。
委員会活動の時間に健康積み立てカードの結果を振り返り、上沖小学校みんなの生活習慣を整えるためにはどうしたらよいか話し合いをしました。
話し合いでは、
①メディア機器を使う時間を決める
②どれかがかけてしまってはいけないので、「睡眠」「食事」「運動」3つすべてを意識して生活する
などの意見がでました。
また、保健委員会としてできることを委員会全体で考え、その結果、放送で全校に生活習慣の大切さを伝えることにしました。
放送原稿も各クラスでオリジナルの内容を考えて放送しました。
3学期はもっと上沖小学校が元気な学校になるように、保健委員会が率先して生活習慣の大切さを伝えていきたいと思います。