武里東公民館
7月のオレンジカフェ@武里東公民館
7月10日(土) オレンジカフェ@武里東公民館 開催しました。
毎日雨が続き、ジメジメした日が続いていましたが、
本日は晴れ・・・とても暑くなりました
7月の様子は・・・
エコクラフトストラップ
みなさん黙々と作成・・・指を使って編み上げました。
どんぐりストラップ
作成後かばんにつけて、
「自分の持ち物だ!ってすぐわかるでしょ」と嬉しそうに眺めていました。
作品づくりの合間に体操です。
「まさかり担いだ 金太郎~」の歌に合わせて体操です。
「この歌、懐かしいわ~」と体と心もほぐれていきます。
最後に 絵手紙
今月は「おかげさま」です。
心をこめて一生懸命書いている後ろ姿に、「じ~ん」胸があつくなりました。
最近、「オレンジカフェ@武里東公民館」って何するの?
という質問を受けることが増えてきました。
認知症の方やその家族、介護の専門職、地域の方など、だれでも参加でき、
情報交換、介護の専門職による相談、地域の方と交流、体操や手工芸など月一回開催しています。
和やかで穏やかな時間を一緒に過ごしてみませんか?
みなさまのご参加をお待ちしております。
次回のオレンジカフェ (8月はお休みになります)
9月11日(土)13:30~15:00
≪お申込み・お問い合わせ≫
春日部市第5地域包括支援センター (☎048-734-7631) までお願いします。
※上履き(スリッパ)をお持ちください※
オレンジカフェでは、お話し相手、特技のある方など、
一緒に活動をしてくださる方を大募集中です。お気軽にお問合せください。
公民館だより「武里」7月号
こんにちは! 武里東公民館です。
公民館だより「武里」7月号を発行しました。
「武里市民センターまつり」の個人作品募集を掲載しています。
コロナ禍、おうちで工作や手芸を楽しんだ方も多いのではないでしょうか。武里市民センターまつり 展示の部ではそんなみなさんの作品を大募集!!
奮ってご応募ください
「~自分でできた!を応援~夏の短期集中自習室」では勉強に集中したい小・中学生を応援
「家が騒がしくて勉強ができない 」「家で勉強するとテレビやパソコンがあって気が散ってしまう 」
そんな悩みを持つ小・中学生の皆さんに公民館から勉強場所を提供する新企画です。
また、8月の「たけさとカフェ」では終活について取り上げます。
今をより良く生きるための講座です。
終活に少しでも興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?
「オレンジカフェ」は認知症の方やそのご家族の方たちの交流の場です
「パソコンの操作を学ぼう!」ではエクセルやワードの使い方をボランティアの皆さんが教えてくれます。
ぜひ公民館だよりをご覧いただき、気になるイベントにご参加ください。
暑い日が続いていますが、武里地区公民館はまちのクールオアシスにもなっています
「暑さでしんどい」「一休みしたい」ときの避難場所としてもご利用ください
6月のオレンジカフェ @武里東公民館
6月12日(土)オレンジカフェ開催しました
「初めてきたんだけど・・・」
緊張しながら、受付に来てくださった方もいました。
どなたでも、気軽に参加できるオレンジカフェです
6月の様子をお知らせします
かわいい動物のコースターをつくりました
作品作りの合間に、椅子に腰かけたまま体操です。「リンゴの唄」や「ソーラン節」にあわせて、上半身や下半身をほぐしていきます
「ありがとう」の絵手紙作りです
筆ペンを使い、大きな円を描き・・真ん中に顔をかいていきます
すてきな絵手紙の完成です
「普段照れくさくて・・・言えないから、この手紙を帰って渡そう」
気持ちを伝えることは大切ですね
最初は緊張していた顔が、笑顔に
参加してくださった方々の表情から、「ありがとう」のあたたかい気持ちがあふれていました
次回も元気でお会いしましょうご参加お待ちしています。
来月のオレンジカフェ 7月10日(土)13:30~15:00
≪お申込み・お問い合わせ≫
春日部市第5地域包括支援センター (☎048-734-7631) までお願いします。
※上履き(スリッパ)をお持ちください※
オレンジカフェでは、お話し相手、特技のある方など、一緒に活動をしてくださる方を大募集中です
令和3年度第61回「武里地区体育祭」は中止です。
毎年10月に開催しております春日部市民体育祭「地区大会」につきましては、春日部市民体育祭実行委員会において協議した結果、新型コロナウイルス感染症に対する市民の安心・安全面を最優先に考え、やむを得ず中止とすることが決定されましたので、お知らせいたします。
開催を楽しみにしていた皆様や、ご協力いただいております関係者の皆様におかれましては、ご理解の程よろしくお願いいたします。
公民館だより「武里」6月号
こんにちは! 武里東公民館です。
公民館だより「武里」6月号を発行しました。
「武里市民センターまつり」の参加団体募集を掲載しています。
コロナ禍のなか、例年とは違った形での開催となりますが、皆さまと力を合わせて新たなまつりを作り上げていきたいと思っています。
団体の皆様のご応募待っています!
また、7月の「たけさとカフェ」では夏バテ対策講座を開催予定です。
埼玉の暑すぎる夏を一緒に乗り越えていきましょう。
ワードやエクセルの使い方などがわからないことはありませんか?
「パソコンの操作を学ぼう!」では地域のボランティアの皆さんが参加者の方の疑問にお答えします。
「オレンジカフェ」では認知症の方やそのご家族の方たちの交流の場を提供しています!
「子育てサロン」では助産師さんによるお子様の身体測定サービスも実施中です!!
ぜひ公民館だよりをご覧いただき、コロナ禍の息抜きに当館のイベントへご参加ください!
職員一同お待ちしております。
5月のオレンジカフェ@武里東公民館
5月8日(土) オレンジカフェを開催しました。
認知症やその家族、地域の方が自由に参加できる、集いの場を月一回開催しています
今月の オレンジカフェ@武里東公民館。。。
参加してくださった皆様と コロナ予防対策を確認しながら開催しました
今月は「パステルアート」や「コースター」作りなど。。。
季節にちなんだ絵手紙をかいてみたり、個性あふれる作品を作ったり。。。
すてきな作品が出来上がりました
最後に・・・
ソーシャルディスタンスで、そらまめ体操
「初めて来たけど、楽しかったわ。また来月お会いしましょう」など、
参加してくださったみなさまから、笑みがこぼれていました
来月も、皆様のご参加をお待ちしております。
来月のオレンジカフェ
6月12日(土)13:30~15:00
≪お申込み・お問い合わせ≫
春日部市第5地域包括支援センター (☎048-734-7631) までお願いします。
※上履き(スリッパ)をお持ちください※
オレンジカフェでは、お話し相手、特技のある方など、一緒に活動をしてくださる方を大募集中です
「うちdeつくろう!」作品紹介!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
4月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品は現在も募集中。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品No.36「ミニモアイ」
かばさん 様
魔除けにd(>ω<。)、あやかって、います。
作品No.37「シャトル」
おりがみだんらん 様
夏が待ち遠しい!!
新規職員紹介
武里地区公民館、武里東公民館ともに4月より新規職員が着任いたしましたので、紹介いたします。
武里地区公民館
小川
趣味・特技:アメリカドラマ鑑賞
地域住民の皆様とコミュニケーションをはかり、住民の皆様の使いやすい公民館の運営を実施していきます。
依田
趣味・特技:猫と遊ぶこと
地域の皆様が活躍できる場を作り、一緒に街を盛り上げられるような公民館の運営を目指します。
武里東公民館
内海
趣味・特技:電車に乗って寝ること
30年ぶりに武里東公民館で勤務しています。皆様が気持ちよく公民館を利用できるよう努めてまいります。
大塚
趣味・特技:ガーデニング
地域の方々に寄り添い、明るく住みやすい街作りのお手伝いをしたいと考えています。
また、武里地区公民館の大野、山下、武里東公民館の島村、山﨑は異動となりました。
お世話になった地域の皆様、ありがとうございました。
地域の皆様に親しまれる公民館となるよう職員一同努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!
公民館だより「武里」5月号
こんにちは!武里東公民館です。
公民館だより「武里」5月号を発行しました。
重りを使いながら音楽に合わせて運動を行い、
介護予防にもつながる「えんJOYトレーニング」や、「春の散策」など、皆様の関心の高い健康に関する企画、
さらに、小・中学生対象企画「目指せ!星博士」、など様々な企画を掲載しています。
「目指せ!星博士」では、月食や流星といった天体イベントに合わせて天体観測を実施します。
広い夜空をいっしょに見上げませんか?
小さなお子様とその保護者様には、「子育てサロン」を実施予定です!
「うちdeつくろう!」にご応募いただいた素敵な作品も掲載しています!!
コロナ禍が続いていますが、「工夫してできること」を職員一同、日々考えています。
ぜひご覧いただき、ご参加ください!!
オレンジカフェ@武里東公民館
第5地域包括支援センターと共催で第1回オレンジカフェを開催しました。
オレンジカフェは、認知症の方やその家族の方、地域の方などどなたでも気軽に参加できます。
地域包括支援センターの職員の方に、介護に関する相談もできます。
風船を使って簡単なお花を作りました。。。
パステルアート。。。やわらかい色合いの絵手紙を作りました。。。
最後に、手話体操。。。。
椅子に腰かけ簡単な手話体操をしました
心待ちにしていた方、
お手伝いをしてくださった方、
皆さんと和やかな時間を過ごすことができました。
次回のオレンジカフェは
5月8日(土)13:30~15:00
お申込み・お問い合わせは
春日部市第5地域包括支援センター
(☎048-734-7631)までお願いいたします。
皆様のご参加を、
お待ちしております。
・上履き(スリッパ)をお持ちください。
※オレンジカフェでは、お話し相手、特技のある方など、一緒に活動をしてくださる方を募集中です。
「うちdeつくろう!」作品紹介!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
3月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品は現在も募集中。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品No.33「チューブゲーム」
吉沢 秀敏 様
ペットボトルにホース・チューブをまいて作った。パチンコ玉が出たところに
数字を書き込んでゲーム性を向上させた。
作品No.34「カーネーションボール」
おりがみだんらん 様
感謝を込めて
作品No.35「やさしい輝き」
田﨑 慶子 様
葉の根本からやさしく美しい花が咲き心に癒しを与えてくれます。
「うちdeつくろう!」作品紹介!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
2月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品は現在も募集中。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品No.30「零戦 五二型」
吉沢 秀敏 様
部品BOXよりカセットモーター(2個)を出し、プロペラを回し、
サランラップの芯、ドレッシングのフタ等あるものを利用し、製作しました。
作品No.31「たまねこティッシュさん」
かばさん 様
僕の自慢はたらこ唇でーす
作品No.32「きょうりゅう」
おりがみだんらん 様
ごはんは なあに?
「うちdeつくろう!」作品紹介!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
1月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品はまだまだ募集中。
コロナ禍で、不要不急の外出自粛を控える日々が続いています。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品No.28「人形」
おりがみだんらん 様
去年今年(こぞことし)毎日をHAPPYに!!
作品No.29「未来」
浅子 靖邦 様
コロナ感染が早く収束して明るい「未来」を願っています。
「うちdeつくろう!」作品紹介!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
12月にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品はまだまだ募集中。
コロナ禍で、不要不急の外出自粛を控える日々が続いています。
おうち時間を使って、作品作りに挑戦してみませんか?
作品No.26「ねんどスイーツ」
おりがみだんらん 様
どれも、おいしそう!!
作品No.27「大学ティッシュ」
かばさん 様
新型コロナウイルスを撲滅するぞー
「うちdeつくろう!」作品紹介!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
11月中にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品はまだまだ募集中。
おうち時間が増える年末年始、一緒に楽しみましょう!!
作品No.21「花だん」
りん 様
箱ティッシュを再利用してお花いっぱいの花だんにしました。
作品No.22「はいたつさん」
かばさん 様
こんなはいたつさんがいたら、いいなーあ
作品No.23「くす玉とマフラー」
おりがみだんらん 様
得意なものを作りました(^O^)
作品No.24「秋」
國井 義夫 様
紅葉と稲穂で秋を再現しました。
作品No.25「堕天」
色(しき) 様
主に透明水彩を扱い絵を描いております。
たけさとBunkaウィーク いよいよ12月8日(火)から始まります!
公民館だより等でお知らせをしてきた、たけさとBunkaウィークが、12月8日(火)から始まります。
作品の展示をはじめ、サークル体験、避難所体験、郷土資料館出張展示など「出会い」をテーマにした
企画が多数!
「今年だけの出会い」を一緒に楽しみましょう!!
↓パンフレットはこちらをクリック!↓
来場者の皆様へお願い
・来館前に検温をし、発熱がある場合や体調が悪い場合には参加を御遠慮ください。
・公民館内は、マスク着用となります。
・密を避けるため、入場制限を行う場合があります。
市と「防災モデル 避難所運営に関する協定」を締結しました!
これまでの武里公隣防災対策連絡協議会の活動が評価され、市と「防災モデル 避難所運営に関する協定」を締結することとなりました。令和2年11月17日(火)に、調印式が執り行われ、武里公隣防災対策連絡協議会の共同代表、副代表が揃って臨みました。 石川市長からは、「全国規模で見ても、先進的な取り組みをしていること」への労いと、「大災害の際には、地域の皆様の協力が不可欠ですので、引き続きご協力をお願いします。」とのお言葉をいただきました。
武里公隣防災対策連絡協議会からは、佐久間共同代表があいさつに立ち、「いざというときには、訓練で学んだことを活かし、迅速な避難所の開設や運営にあたっていきたい。」とのお話をさせていただきました。
今後は、避難所開設時の連絡網等の体制を整備を進めるとともに、これまで避難所開設・運営の訓練もこれまで以上に推進して参ります。
地域の皆様のお力でこれまでの活動を行ってくることができましたが、これを機に、ますますのご協力をお願い致します!
「うちdeつくろう!」作品発表!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
10月中にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品はまだまだ募集中。
おうち時間で一緒に楽しみましょう!!
作品は12月8日(火)~13日(日)に開催する
「たけさとBunkaウィーク」でも展示予定です。
作品No.18「おうちの形のちょきん箱」
りん 様
牛乳パックを再利用しておかしの家のちょきん箱を作りました。
作品No.19「コマいっぱい!!」
おりがみだんらん 様
回して遊んでね♪
作品No.20「クリップ・ストラップ」
國井 義夫 様
クリップとビーズ、折り紙で簡単に作れます。
「うちdeつくろう!」作品紹介!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
9月中にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品はまだまだ募集中。
おうち時間で一緒に楽しみましょう!!
作品は12月8日(火)~13日(日)に開催する
「たけさとBunkaウィーク」でも展示予定です。
作品No.15「ペットボトルの水族館」
吉沢 秀敏 様
前回作ったモビールではなく、キャップに溝をつけて、竹ひご(ようじ)を通しつるす。
孫が熱帯魚が好きで、前回より簡単に作れます。
作品No.16「サイコロ」
おりがみだんらん 様
編みバッグになに入れよう!?
作品No.17「私は食欲の秋なんだ!」
ricomai 様
食べて元気モリモリ元気すぎて困っていますfrom飼い主
「うちdeつくろう!」作品紹介!
「うちdeつくろう!」に作品をお寄せいただいた皆様、ありがとうございました!!
8月中にお寄せいただいた作品をご紹介します!!
作品はまだまだ募集中。
おうち時間で一緒に楽しみましょう!!
作品No.12「ポンポン船」
吉沢 秀敏 様
孫(小2年、長男)がポンポン船に興味。なつかしいポンポン船:ネットで調べ、
空缶(牛乳パック)とアルミパイプで挑戦してみました。(意外にむずかしかったです。)
作品No.13「夏の人気者」
おりがみだんらん 様
おりがみなら、つかまえられるよね!!!
作品No.14「ヨロズカバサン」
カバタロウ 様
作る事が大好きで、いろいろな物を作っています。